![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |



デジカメ(ソニーDSC-WX5)があるのですが、このビデオカメラ(TM-35)とビデオの機能についてどんな差があるのでしょうか?
画質・機能などの点でどう違うのでしょうか?
とりあえず、このデジカメで同等な画質のビデオが撮れるのなら、ビデオカメラを買わなくても良いのかなと思って質問します。
書込番号:12744547
0点

連続撮影可能時間、手振れ補正、ズーム速度/倍率、音質などはビデオカメラの
方が優位でしょう。
書込番号:12744628
1点

WX5はズーム比が小さいので遠くにいる人を大きく写すのは無理です
また30分も写すと電池の残目盛りが最小になります
本格的にビデオ撮りたいのならビデオカメラがいいでしょうね
餅は餅屋です
書込番号:12744895
0点

しっかり動画を撮りたいならビデオカメラをおすすめします。画質・音質という点で違います。それでもWX5はコンデジの動画にしては綺麗ですが、音質はあまり良くないのでビデオカメラには叶いません。
書込番号:12745441
1点

動画デジカメで最も難儀なところが「レンズの暗さ」なのですが、
この機種は(広角端は)F2.4という明るさと「SONYの裏面撮像素子」によって
一般家庭の夜間室内であれば特に問題ないと思います(少なくとも広角端については)。
しかし、既にレスがあるように、望遠端になるほどレンズが暗くなるので、室内などの「明るくないところ」ではビデオカメラよりも不利であることを承知しておかれるほうがよいと思います。
※あと、音質が鬼門となっているのは昔から(^^;
書込番号:12746335
1点

早速ありがとうございます。
そんなに使う機会が少ないので、何とかと思ったのですが。
やっぱりビデオを購入しようかなあ!
書込番号:12749836
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > HDC-TM35」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2018/06/18 9:42:09 |
![]() ![]() |
5 | 2018/06/02 15:22:44 |
![]() ![]() |
5 | 2019/02/17 12:41:01 |
![]() ![]() |
2 | 2013/08/13 11:12:16 |
![]() ![]() |
2 | 2012/10/05 0:58:30 |
![]() ![]() |
1 | 2012/06/17 22:06:53 |
![]() ![]() |
2 | 2012/05/21 8:45:20 |
![]() ![]() |
4 | 2012/02/12 12:17:53 |
![]() ![]() |
0 | 2012/01/02 13:32:40 |
![]() ![]() |
6 | 2012/01/03 9:25:27 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
ビデオカメラ
(最近1年以内の発売・登録)



