


ビデオカメラ > CANON > iVIS HF M32
バッテリーを購入しようかとネットショップを検索していたら、互換バッテリーが格安で色々出て来て、悩んでしまいました。
やはり純正の方が良いのでしょうか?
互換バッテリーを利用されている方の意見が聞きたいです。
よろしくお願いします。
書込番号:12399385
0点

純正に1票!!
後から後悔したくないので自分は純正買いました。
書込番号:12399984
2点

互換バッテリーは一応使う分には大丈夫と思いますが、モノによってはバッテリーがあまり
持たなかったり、寿命が短い、バッテリーの保護回路が無い/不十分なものがあったりで、
品質が良くないものも存在します。
また互換バッテリーの使用による故障の場合、メーカーの保証が効かない場合もあります。
そう言うことを理解した上で、自己責任で使用することになりますね。
以上のことをどう考えるかだと思いますよ。
この様なことを不安に思うのなら値段は高くなりますが純正バッテリーを使うことを
お勧めします。
書込番号:12400025
3点

>HANOI ROCKSさん
>nehさん
やはり皆さんも純正を買っている様ですね。
そうですよね・・・。
バッテリー単体の金額で比較すると、3分の1ですが
本体が故障するかも知れないリスクは、比較にならないですね。
自分も純正を購入しようと思います。
ありがとうございました。
書込番号:12400988
0点

カメラはソニーですが、互換バッテリー使ってます。
大容量バッテリーが純正の1/3以下で買えるので…
書込番号:12401036
0点

すみません、今更のRESなんですがお許しください。
体験談です。
M31になんですが互換バッテリーを使ってみました。
互換で有名なバッテリーです。
最初充電できるのですがなぜかしばらくするとバッテリーを認識しなくなる。
起動もしなくなりました。
偶然使えてても電源が落ちてレンズシャッターも閉まってませんでした。
純正を使うと問題なく使えました。
不良かもしれないとのことで交換してもらいました。
2個目のも同じでしたのでメールを出すと返金になりました。
その後高いけど大きいサイズの純正を購入、現在もまともに使えてます。
互換メーカーから返答は
「カメラのファームによって互換対策してきてるものもあるから」
でした。
書込番号:12456049
1点

WKmintさん
情報ありがとうございました。
当時、某有名メーカー(おそらく同じです)の商品を検討していました。
やはり純正に限りますね。
ありがとうございました。
書込番号:12457400
0点

このM32でROWAの互換バッテリーを自己責任で使ってます。
あくまで緊急時用ですが、今のところ特に問題はないです。
書込番号:12497805
0点

互換バッテリーで十分ですよ。 純正はバカ高過ぎます。 こういう付属品で設けるんでしょう。
書込番号:12517726
2点

所有欲を満たすとか、コレクター趣味がある人は迷わず純正だね。
私は考えるのが面倒なので純正です。
あ、バッテリー容量と、撮影可能時間が明記してあって、
しかもそれが信用できるというのが大きいな。
イベント撮影するときって時間の計算してバッテリーの計画を立てますからね。
書込番号:12519728
0点

>撮影可能時間が明記
>しかもそれが信用できる
確かに互換バッテリーは、その残量表示がまるで当てになりません。
(表示上)半分残があると思っても、プツリと電源が落ちることがよくあります。
しかも純正のように予告表示があってからではなく、あくまで「突然」です。
書込番号:12519981
0点

互換バッテリーは本体が壊れたときメーカーの保証がきかないでしょ?
書込番号:12536590
0点

いくら言っても無駄です。純正買わない人は買いませんよ。
生活レベルもあるでしょうし・・・
安物買いの銭失いっつ言うか・・・
本人の自由にさせてあげましょう!
自分は純正しか買わない人間なんで、マガイモノを買う人の気持ちが理解できません。
書込番号:12536728
0点

粗悪品や不良品で爆発
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&rlz=1T4TSHD_jaJP324JP324&q=%E3%83%AA%E3%83%81%E3%82%A6%E3%83%A0%E3%82%A4%E3%82%AA%E3%83%B3+%E7%88%86%E7%99%BA+OR+%E7%99%BA%E7%81%AB+OR+%E7%A0%B4%E8%A3%82&aq=f&aqi=&aql=&oq=
したりしなければ、まあ、お好きなように(^^;というところなのですが、「中身は危険物」であることを理解する気さえない場合はどうしようもありません(^^;
書込番号:12537126
0点

あと、海賊版で安全回路すらないような粗悪品も出回った事例があるようですので、「売り手」には十二分に注意してください。
「マトモな販売店」が基本で、仮に「純正品と表示」していてもオークションでは「売り手と品物の信用を実際に確かめる手段」が無いも同然です。
書込番号:12537158
0点

話がちょっと違いますが、ソニーの純正三脚を購入しました。日本製と期待しましたが、 Made in China と明記されていました。純正も互換も同じような感じを持ちました。
ソニーさんは、絶対に互換バッテリーは使用しないように、と警告しておりますから、純正品を使いましょう。
ソニーさん、純正バッテリー、高すぎないですか?
書込番号:12537310
1点

カメラ本体が安くなりすぎた!とか書いてみました。
12年ほど前に買ったTRV900っていうDVテープカメラが発売直後当時30万円ほどしました。
充電器は別売りで大容量NP-F950のセットで2万円チョットでそのバッテリーは今でも現役でAX2000に使えています。(充電器も現役)
本体価格とバッテリー価格比に大きく変化があったので純正の割高感が強くなったような気がするですが。
書込番号:12545035
0点

そうですね、純正バッテリーの価格が割高なのはまさにカメラ本体の価格を
下げるためなのでしょう。カメラの利幅をギリギリまで下げてバッテリーの
価格は高くすることでスペアバッテリーで元を取るという商法でしょう。
ビデオカメラってスペアバッテリー買わない人いないですから。
なお現在のリチウムイオン充電池は保護回路がないと充電する際にバッテリー
が発火する可能性があるので保護回路として充電量を監視するICが必ず入ってます。
(昔インフォリチウムとか言ってたのがそれです)
現在のビデオカメラではバッテリー内部のICと部品IDをやり取りするようになって
おり、このIDチェックがクリアできないと電源すら入らないようになっています。
互換バッテリーでも保護回路はちゃんと入ってますのでご安心を。
ただし純正品ではないので使用は自己責任です(多分保証は効きません)。
この点が理解できるなら安い互換バッテリーを使えばいいし嫌なら
純正バッテリーを使えばいいだけです。
書込番号:12545182
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > iVIS HF M32」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2012/03/05 20:49:24 |
![]() ![]() |
2 | 2011/12/18 10:01:20 |
![]() ![]() |
0 | 2011/11/10 10:48:58 |
![]() ![]() |
1 | 2011/10/13 22:05:13 |
![]() ![]() |
3 | 2011/10/06 10:09:26 |
![]() ![]() |
8 | 2011/09/13 13:27:43 |
![]() ![]() |
6 | 2011/08/05 1:20:18 |
![]() ![]() |
0 | 2011/05/17 3:50:42 |
![]() ![]() |
4 | 2011/05/05 23:12:01 |
![]() ![]() |
1 | 2011/05/04 18:13:12 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
