


ビデオカメラ > CANON > iVIS HF M32
ivisHFM32を持っています。カメラの本体編集では画面が小さく編集しにくいので、BDレコーダーに取り込みTV画面上での編集を考えています。動画シーンを分割し不要なシーンを削除、残ったシーンを結合し、かつタイトルをつけるという編集です。その上で、1920×1080のフルハイビジョン画質のままブルーレイディスクに焼きたいということが希望です。適合するBDレコーダーをご存じの方がいましたら教えていただけないでしょうか?CMカット機能のあるレコーダーならなおいいのですが、当ビデオカメラの編集時の相性優先で購入を考えています。
書込番号:12656843
0点

SONYのBDレコーダーが最も無難です。
パナの場合、「取り込み日時問題」があったりしますが、回避策はあります。
(詳細は「うめづ」さん、「カタコリ夫」さんの過去ログ参照)
なお、CMカット機能について、今後すべてのメーカーから搭載されなくなるようです。
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20110209-OYT1T01129.htm
↑
現行で対応機があるのは東芝と三菱ですが、AVCHD対応レコーダーとして薦める重鎮の常連さんは残念ながら居られないと思います。
書込番号:12657258
1点

タイトルは・・・PCでないと無理かも。
レコーダーでは無理なんじゃないかと?
SONYはできるのかな???
自分はパナのDIGAですがタイトルはできません。
相性は悪くないとおもいます。
書込番号:12660642
1点

カット編集でフリーズの無い確実な編集が出来るものは、唯一、ビクターの業務用の1500しかありません。家庭用では扱えないフォーマートまでフォローしています。ビデオカメラ編集専用ご用達機械です。ただし、チューナーが無いので、他には全く使えません。
沢山のカメラを出しているソニーに、編集に徹したマルチ機能を持った機種がないというのは不思議なことです。パソコンで出来る分野でもありますがビクターに負けていてはいけません!!!!!!。今は、東芝の動向に注目している一人なのですが。
書込番号:12666623
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > iVIS HF M32」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2012/03/05 20:49:24 |
![]() ![]() |
2 | 2011/12/18 10:01:20 |
![]() ![]() |
0 | 2011/11/10 10:48:58 |
![]() ![]() |
1 | 2011/10/13 22:05:13 |
![]() ![]() |
3 | 2011/10/06 10:09:26 |
![]() ![]() |
8 | 2011/09/13 13:27:43 |
![]() ![]() |
6 | 2011/08/05 1:20:18 |
![]() ![]() |
0 | 2011/05/17 3:50:42 |
![]() ![]() |
4 | 2011/05/05 23:12:01 |
![]() ![]() |
1 | 2011/05/04 18:13:12 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
