![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |



ビデオカメラ > JVC > Everio GZ-HM670
ビデオカメラを初めて買うのにあたって、本機種を考えています。
その中で、ビデオカメラと三脚の組み合わせについて調べていたのですが、
いまいちわからなかったので質問をさせていただきました。
本機種にSLIK社のFシリーズ F740という、三脚は対応できるのでしょうか。
できましたら、ビデオカメラと三脚の組み合わせ規格についても教えていただけると
助かります。
非常に初心者な質問で申し訳ありませんがご存知の方、回答をよろしくお願いいたします。
書込番号:13332692
1点

こんにちは。
ビデオカメラでもデジタルカメラでも新旧を問わず、更に言えば昔のフィルム式カメラでも、三脚取り付け用のねじの規格は万国共通ですから、取り付け自体は問題なくできるはずですよ。
ご心配なく。
もし心配なら、お店で店員を呼んで、カメラ本体と三脚の両方の展示品を一ヶ所に持ち寄ってもらって、組み合わせて確かめるのがベストでしょうね。
使い勝手も含めて。
お試しを。
書込番号:13332852
3点

おはようございます。髭dreamさん
僕が思うにはビデオカメラにはビデオカメラ用の三脚・デジタル一眼やデジタルカメラ
にはスチルカメラ用の三脚を使用されるのが望ましいと思いますよ。
わからなければ購入先の店員に相談されて購入されたほうが宜しいと
思いますが。
書込番号:13333613
0点


私もビデオにはビデオ用の三脚を選ばれることをお薦めします。
既に候補に挙げられている三脚はビデオ用を謳っていますから、問題なさそうですが。
ビデオ用を謳う機種ですと、撮影の最中にカメラ本体の向きや高さをスムーズに動かしたり固定したりできる仕掛け・構造になっているはずなので(モノにもよりますが) 。
そういう当方はケチって、昔から持ってるスチルカメラ用のものを流用してますが(笑)、少々不便な思いをしています。
そもそも静止画用ゆえに、動かしながら撮るってことはない前提のものですから当然なんですけどね(苦笑)。
書込番号:13333839
1点

こんにちは。
皆さん素早い回答、誠に助かります。本当にありがとうございます。
>みーくん5963さん
まず、取り付け自体は万国共通の規格で統一できているということなんですね。
明確な回答で非常に安心しました。ありがとうございます!
>万雄さん
なるほど、取り付け以外にも稼働がスムーズかどうかも重要なんですね!
確かにビデオカメラは、動的な画像ですから考慮しなくちゃいけないですね。
完全に念頭からすっぽ抜けてました。。。
>じじかめさん
ビデオカメラ対応と表記を確認しました!
皆さんの情報だと、やはり自分で見て判断するのがよさそうと感じましたので、
秋葉原に行って、いろいろ見てみたいと思います。
ネジの規格事態が、万国共通で取り付けは問題ないと知れて非常に助かりました!
本当にありがとうございます。
書込番号:13334346
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「JVC > Everio GZ-HM670」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2013/04/30 12:34:40 |
![]() ![]() |
4 | 2013/04/11 11:07:48 |
![]() ![]() |
2 | 2013/03/06 15:57:25 |
![]() ![]() |
2 | 2013/03/06 9:51:02 |
![]() ![]() |
4 | 2013/02/25 13:02:26 |
![]() ![]() |
19 | 2012/12/29 22:35:42 |
![]() ![]() |
6 | 2012/12/26 11:43:24 |
![]() ![]() |
12 | 2012/12/26 22:53:15 |
![]() ![]() |
4 | 2012/11/17 10:06:44 |
![]() ![]() |
10 | 2012/11/10 23:51:57 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
