『ここの最安店が7万円割れ』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 撮影時間:115分 本体重量:385g 撮像素子:CMOS 1/2.88型 動画有効画素数:614万画素 HDR-CX560Vのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

HDR-CX560V の後に発売された製品HDR-CX560VとHDR-CX590Vを比較する

HDR-CX590V
HDR-CX590VHDR-CX590V

HDR-CX590V

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年 1月20日

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 撮影時間:120分 本体重量:320g 撮像素子:CMOS 1/3.91型 動画有効画素数:502万画素

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HDR-CX560Vの価格比較
  • HDR-CX560Vのスペック・仕様
  • HDR-CX560Vのレビュー
  • HDR-CX560Vのクチコミ
  • HDR-CX560Vの画像・動画
  • HDR-CX560Vのピックアップリスト
  • HDR-CX560Vのオークション

HDR-CX560VSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [シャンパンシルバー] 発売日:2011年 2月25日

  • HDR-CX560Vの価格比較
  • HDR-CX560Vのスペック・仕様
  • HDR-CX560Vのレビュー
  • HDR-CX560Vのクチコミ
  • HDR-CX560Vの画像・動画
  • HDR-CX560Vのピックアップリスト
  • HDR-CX560Vのオークション

『ここの最安店が7万円割れ』 のクチコミ掲示板

RSS


「HDR-CX560V」のクチコミ掲示板に
HDR-CX560Vを新規書き込みHDR-CX560Vをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信9

お気に入りに追加

標準

ここの最安店が7万円割れ

2011/04/05 16:12(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-CX560V

クチコミ投稿数:1015件

順調な値落ちペースですね。

6万円前半になったら、ポチろうかと思います。
コンデジ動画も大好きですが、私は動画は出来る限りハンディカムで撮りたいですね。
出かけるときは、コンパクトなカメラバッグに一眼と高倍率レンズとハンディカムという
スタイルです。

望遠画質の良いCX/XR500ですが、どちらかはドナドナです。
EVFの出番といえば、まず思い浮かぶのはTDR撮影でしたが、しばらく行けそうに
ありませんし、もし開園しても、当分の間は行く気にならないでしょうね。

書込番号:12862113

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:1件

2011/04/05 17:09(1年以上前)

ベイダーRCさん
>6万円前半になったら、ポチろうかと思います。

色は何色をご検討中ですか?

私は何件か回ったところ、店頭にはボルドーブラウンしか置いてなく、シャンパンシルバーとブラックはサンプル品が置いてあるだけでした。

CX180のブラックは店頭にあったので、この色が、CX560Vのブラックと同じだと思います。この色は艶消しではありませんでした。一方、CX700Vのブラックは艶消しでした。

CX560Vのブラックが艶消しだったら、それに迷うことなく、いつかポチれるのですが、この艶消しでないブラックは私見ですが、安っぽく見えそうで、どうも迷います。

ボルドーワインは艶消しですが、色の好みの問題で、これも踏ん切りつかず。
消去法で残ったシャンパンシルバーはCX500Vのようなシルバーだったらなーとか思い、私は色で悩んでます。

(後、ショルダーベルトの用のリングが確かに無くなっており、どう加工すべきかも思案中です)

書込番号:12862226

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1015件

2011/04/05 17:45(1年以上前)

>色は何色を

たぶん、シャンパンですね。
一眼がマットブラックですので、ビデオはシルバー系が好きなんですね^^

>この艶消しでないブラックは私見ですが、安っぽく見えそうで

私もツヤ有りブラックはあまり好きでは無いですね。
テカテカして指紋やホコリが目立ちそうですし。

>ボルドーワインは艶消しですが、色の好みの問題で、これも踏ん切りつかず。

私もパスですね。
クリアコーティング層が無いように見えますし、傷が付きやすいような気がしますね。

>消去法で残ったシャンパンシルバーはCX500Vのようなシルバーだったらなーとか思い、

CX500Vのシルバーに少しゴールドが入った感じですね。
ややフェミニンな印象ですが、私は気に入りました。

>ショルダーベルトの用のリングが確かに無くなっており、どう加工すべきかも思案中です

悩みどころですね。
USBしっぽの出ている付近のベルト部に、小さめで太めのリングを入れておいて、それに
ワンタッチフックのついたショルダーベルトを掛けるようにしようかな、と考えています。

その際、リングに加重がかかって移動することによるベルトの変形・損傷は避けられそうに
なく、気持ちのいいものではありませんね。

なんでこうなっちゃったの?>ソニー

書込番号:12862333

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1230件Goodアンサー獲得:113件

2011/04/05 18:28(1年以上前)

なぜTDRに行かないのですか?

書込番号:12862468

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:1件

2011/04/05 18:39(1年以上前)

ベイダーRCさん
>たぶん、シャンパンですね。

私の中でも、迷い中ですが、ややシャンパン有利です。
現在、主にCX500Vを子供撮りに使用していますが、CX560Vを買い増しした時、シャンパンシルバーだと妻にばれないかもしれないからです。
微妙な色の違いを指摘されても、「そうかなー。気のせい、気のせい」と言えるからです。

でも、いつかはばれますよねー。怖いですねー。

書込番号:12862506

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1015件

2011/04/06 16:01(1年以上前)

ぽぽぽいさん

>なぜTDRに行かないのですか?

TDRから少し離れた場所で、被災地の方が大変な状況にありますので、躊躇してしまいますね。
電力不足や原発事故問題の長期化も気になります。


そらまめんさん

>現在、主にCX500Vを子供撮りに使用していますが、CX560Vを買い増しした時、シャンパンシルバーだと妻にばれないかもしれないからです。

もし色がばれなくても、大きく変わったマイク部のデザインはやばそうですね^^

書込番号:12865803

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5376件Goodアンサー獲得:645件   

2011/04/06 16:26(1年以上前)

順調に値が下がっていますね。
あまりに順調なので598まで期待したくなってしまいます。

最近は他メーカー製品も使っていますが、
そうすることで反対にソニーの良さもわかってきました。

良い機種がこのお値段ですからお買い得ですね〜。

書込番号:12865864

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1230件Goodアンサー獲得:113件

2011/04/06 17:26(1年以上前)

ベイダーRCさん

楽しめないのに無理に行けとは言いませんが、過剰自粛だと思います
 
TDRにいける方は行ったほうがいいと思います
TDRに行くのを自粛してもなにも変わりませんから
 
ただ日本の経済が悪くなるだけですよ
 
まーどちらにしろTDLはやってませんがね・・・

書込番号:12866032

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1015件

2011/04/06 17:59(1年以上前)

なぜかSDさん
こんにちは〜

>あまりに順調なので598まで期待したくなってしまいます。

CX560は去年モデルCX370と同じメーカー想定価格のようですので、順調にいけば5万円台
突入はありえますよね。

はじめてのHDカムであれば、即買いOKなんですが、CX500+ワンタッチでも、私はそれほど
不自由していませんので、自分の物欲との闘いになりそうです^^

でも震災の影響などにより、カメラのような嗜好品への消費マインドは中長期にわたって
相当落ち込みそうなのが心配ですね。数が売れなければ、メーカーも価格を下げることが
難しくなりますね。

>そうすることで反対にソニーの良さもわかってきました。

私はHV10以降ずっとソニーですので、そろそろ浮気したいですね。
M41にはかなりそそられますね。


ぽぽぽいさん

無理して行っても、私も嫁もまったく楽しめないでしょうね(^^;
いまは現実を直視して、何が起こったのか、どうしてそうなったのかを冷静に考えたい
ですね。こどもにも、将来に備えての危機意識を高めてやりたいですね。
そういう時間もすごく大切です。

書込番号:12866139

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:345件Goodアンサー獲得:4件

2011/04/10 09:27(1年以上前)

ベイダーRCさん

覚えてありますか?
560VのGW前後の5万円台突入についてベイダーさん「ありえますねーー」
と言われてましたが、既にあっさり6万円切ってしまいましたね。
370に従って年末4万円台来そうな気がします。

書込番号:12880118

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


この製品の最安価格を見る

HDR-CX560V
SONY

HDR-CX560V

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 2月25日

HDR-CX560Vをお気に入り製品に追加する <1013

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング