『タッチパネルの使用頻度について』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 撮影時間:115分 本体重量:385g 撮像素子:CMOS 1/2.88型 動画有効画素数:614万画素 HDR-CX560Vのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

HDR-CX560V の後に発売された製品HDR-CX560VとHDR-CX590Vを比較する

HDR-CX590V
HDR-CX590VHDR-CX590V

HDR-CX590V

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年 1月20日

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 撮影時間:120分 本体重量:320g 撮像素子:CMOS 1/3.91型 動画有効画素数:502万画素

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HDR-CX560Vの価格比較
  • HDR-CX560Vのスペック・仕様
  • HDR-CX560Vのレビュー
  • HDR-CX560Vのクチコミ
  • HDR-CX560Vの画像・動画
  • HDR-CX560Vのピックアップリスト
  • HDR-CX560Vのオークション

HDR-CX560VSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [シャンパンシルバー] 発売日:2011年 2月25日

  • HDR-CX560Vの価格比較
  • HDR-CX560Vのスペック・仕様
  • HDR-CX560Vのレビュー
  • HDR-CX560Vのクチコミ
  • HDR-CX560Vの画像・動画
  • HDR-CX560Vのピックアップリスト
  • HDR-CX560Vのオークション

『タッチパネルの使用頻度について』 のクチコミ掲示板

RSS


「HDR-CX560V」のクチコミ掲示板に
HDR-CX560Vを新規書き込みHDR-CX560Vをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 タッチパネルの使用頻度について

2011/06/17 22:45(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-CX560V

スレ主 kamyu52さん
クチコミ投稿数:42件

今、この機種とキヤノンのHF-M43とで購入を検討しています。そこで、検討材料のひとつにタッチパネルを考えました。タッチ感度は当機種の方がよいと思いますが、実際のところ、タッチはよく使うものでしょうか。あまり使わないのであれば、画質を考えてキヤノンにしてもいいかなと思っているのですが…
タッチパネルの使用頻度についてご教授願います!!

書込番号:13144417

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:676件Goodアンサー獲得:42件

2011/06/17 23:12(1年以上前)

canonの43を買いましたが、嫁の小さな指の方が私の指より感度が良いようです(謎)

でも、私の指でもあまり困りませんけど。。。^^;

書込番号:13144572

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5376件Goodアンサー獲得:645件   

2011/06/17 23:30(1年以上前)

kamyu52さんがどういう撮り方をされるかによると思います。
カメラ任せのフルオートであればほとんどタッチパネルは使わないでしょうし、
マニュアル調整を駆使するのであれば高頻度で使う必要があります。

ちなみに、爪先で優しくカリカリすればサクサク反応します。

画質にこだわりがあれば別ですが、
両機種は焦点距離の違いで選択した方が良いと思います。

書込番号:13144658

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5376件Goodアンサー獲得:645件   

2011/06/17 23:33(1年以上前)

↑「爪先で優しくカリカリ…」はM43のことです。

書込番号:13144670

ナイスクチコミ!0


スレ主 kamyu52さん
クチコミ投稿数:42件

2011/06/18 08:01(1年以上前)

子どもの成長をフルオートで記録するのがメインです。幼稚園年長の息子がいます。これから4、5年はカメラを使うとすれば、望遠側の画が増えて来そうな気がします。まあ、被写体に近づけば無問題なのですが。タッチパネルは検討の材料にならないかな(-.-

書込番号:13145635

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5376件Goodアンサー獲得:645件   

2011/06/18 14:00(1年以上前)

>幼稚園年長

であればキヤノンがおすすめですかね。

書込番号:13146756

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件 HDR-CX560Vの満足度4

2011/06/19 00:19(1年以上前)

大抵の方はタッチパネルに保護シートを貼りますので、反応については一概に言えないと思います。
私はこの機種のタッチパネルに保護シートを貼って使っていますが、反応が悪いと感じたことはありません。
明るいところでは若干見にくいなぁ、と思ったことはあります。

書込番号:13149372

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9783件Goodアンサー獲得:224件 動画で花火を撮ろう 

2011/06/19 00:44(1年以上前)

ソニーのほうが「押してる感」があるから
反応がいいように思えるんじゃないの。

書込番号:13149477

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

HDR-CX560V
SONY

HDR-CX560V

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 2月25日

HDR-CX560Vをお気に入り製品に追加する <1013

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング