


子供の運動会のために、初めてビデオカメラをを購入しました。
早速、室内でためし取りをしたところ、ぶれ防止のため左手を液晶に添えると(パナTM45の手振れロックのように)、「ギリギリギリ」と軋み音が録音されていました。
過去レスを見ても操作ノイズのことはありますが、今回の現象については発見できませんでした。
そこで、皆さんに質問ですが、撮影時に液晶に手を添えると同様のノイズが入るのでしょうか?
また、手振れを抑える場合には、何処に左手を添えているのでしょうか?
書込番号:13115864
0点

ノイズではなく、忠実に音を拾ってるという事でしょ?
ボトムグリップとかを使えば良いのでは?
書込番号:13117321
1点

回答ありがとうございました。
忠実に音を拾ってくれるということですか・・・・
少し自分でも使い方を工夫してみます。
ありがとうございました。
書込番号:13119823
0点

少し遅いかもしれませんが、その音はノイズではなく
軋み音だと思います。
私も買って直ぐに試し撮りしていて気付いて
買ったお店に持っていくと、交換してしてくれました。
ヒンジ部分の不良みたいで、店頭の他の機種で同じ事をやっても
(液晶部分を押したり、手を添えたり)音が出ませんでした。
書込番号:13147690
0点

シャーフーさん返答ありがとうございました。
シャーフーさんのおっしゃられるとおり、液晶部分のヒンジあたりから出る軋み音です。
映像などは非常に綺麗なだけに音が気になっていたのですが、改善の可能性がることが分かり、ホッとしました。
早速メーカーに問い合わせてみます。
ありがとうございました。
書込番号:13148816
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > HDR-CX180」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2023/09/24 9:36:14 |
![]() ![]() |
2 | 2020/03/12 8:24:12 |
![]() ![]() |
2 | 2016/03/04 21:22:19 |
![]() ![]() |
2 | 2015/05/12 7:54:11 |
![]() ![]() |
3 | 2014/07/03 10:30:36 |
![]() ![]() |
1 | 2014/05/31 21:58:29 |
![]() ![]() |
3 | 2013/12/02 0:03:33 |
![]() ![]() |
2 | 2013/12/02 0:13:59 |
![]() ![]() |
0 | 2013/06/16 23:26:16 |
![]() ![]() |
4 | 2013/06/08 14:08:34 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
ビデオカメラ
(最近1年以内の発売・登録)



