


初めて質問します。
乱筆乱文があるかとおもおますが、宜しくお願いします。
8ミリカメラを使用していますが、久々にビデオカメラを買い換えようと思案中です。
最近動画はデジカメで撮影し、特に不満は無く使用していましたが、(デジカメはLUMIX TZ-7です。)先日娘の劇を撮影した時に、劇場内が暗いのにはなんとか対応で来たのですが、スポットライトを浴びてる時に顔が真っ白になってしまい、とてもショックを受け、
ビデオカメラを買い換える決断をしました。
現在、エブリオHM890とパナソニックのTM90で迷っています。テレビとブルーレイがパナソニックなので、ビエラリンクがあるので、パナソニックにメーカーは決めていましたが、ヤマダ電機に行ってビクターの販売員の説明を聞くと、画質が大変綺麗な事、AVCHDなので、ビエラリンクと代わり無く使える事の説明を受けて気持ちが揺らいでしまっています。
使用は主に娘の劇、末っ娘のダンス、旅行の風景が多いです。どちらを買えばVideoライフが楽しくなるでしょうか⁇
アドバイスをよろしくお願いします。
書込番号:13548850 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

自分ならどちらも買いませんけど、そういう話は他の方にお任せするとして
ビデオカメラを買う際、ビエラリンク(HDMIリンク)の話については、
「ビエラリンクの中のある固有の機能を必ず使う」という
明確な目的のない場合には全く頭から追い出してしまって構いません。
お持ちの機器との組み合わせでどういったことができるのかを調べれば、
ほとんどが別になくても良い機能であることが分かります。
http://panasonic.jp/support/viera_ni_link/v_combination.php
また「AVCHDなので、ビエラリンクと代わり無く使える」
というのはかなり勘違いの含まれた表現です。
その二つは直接関係がありません。
現在はTZ7の映像をどのようにして運用されていますか?
(BDレコーダ、PCの付属ソフトなどなど)
映像に関連するお持ちの機器やPCの環境なども有ると良いですね。
書込番号:13549535
0点

うめづさん
早速のご返答ありがとうございました。
同じメーカーであれば、なにかと便利かと思ったのですが、ちょっと頭からはなして考えてみます。
スポットライトを浴びると画像が真っ白になると思のですが、何か良い情報をお持ちではないですか。ちなみにTZ-7は人物の特定が出来ない位まっしろでした。これがあったので買い換えを考えています。
書込番号:13549616 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

マーボーチャーハンさん、
顔が白く飛んでしまうのは、露出の問題ですよね?
絞りもシャッターもオートで撮影する場合は、
学芸会のような広範囲が暗い場所だと、勝手に絞りを開けてしまうと思うので
光の当たっている少ない部分は露出オーバーとなってしまうのでなないでしょうか?
なので、マニュアルモードのある機種を選ぶのが良いかと思います。
大抵はマニュアルモードがあると思いますが・・・
(回答になっているかわかりませんが蛇足ながら)
書込番号:13549901
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > HDC-TM90」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
14 | 2018/04/15 19:19:18 |
![]() ![]() |
2 | 2013/09/21 22:37:46 |
![]() ![]() |
2 | 2014/08/18 22:33:29 |
![]() ![]() |
4 | 2013/03/26 22:10:59 |
![]() ![]() |
5 | 2012/11/05 20:18:37 |
![]() ![]() |
3 | 2012/09/27 14:04:03 |
![]() ![]() |
5 | 2012/03/07 18:20:46 |
![]() ![]() |
11 | 2012/03/02 21:00:01 |
![]() ![]() |
2 | 2012/03/04 15:09:58 |
![]() ![]() |
0 | 2012/01/31 12:40:28 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】欲しいものリスト
-
【欲しいものリスト】金額確認用
-
【その他】動画編集用そこそこPC
-
【欲しいものリスト】自作PC格安構成
-
【欲しいものリスト】自作PC 2026
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
