![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |



ビデオカメラ > SONY > HDR-CX270V
こちらで購入したのは初めてで、まったくのど素人でした。
価格が安く、あるところで購入手続きをし、商品が送られてきたのですが、
延長保証をつけお金を支払ったのにも関わらず、ただの一年保証と印が押されており、お買い上げ日も私が注文した日よりも10日ほど前の日付が書かれており、販売店名も全く違う店舗の印が押されていました。
商品は綺麗でしたが、いろいろシールが貼られていて『●倍ズーム』とか。
良く店頭販売で商品にそんなシールが貼られていたなぁと感じました。
しまった、、もっと早く確認すればよかったと後悔しています。
購入から5日ほど経とうとしていますが、返品したいと思っています。
ただそこのサイトはクーリングオフは出来ないや、『返品は商品パッケージが未開封でかつ商品未使用の場合にのみ対応可能です』と書かれており
箱を開けたらもうだめなのか?また返品でもクレジットで払ったためきちんと返金してえもらえるか不安です。
一応明日電話で返品交渉してみますが。。
子供が産まれたので新年からビデオでいろいろと残したいなと思っていましたが、
やはり正規店で購入するべきですね。。
質問になっていませんでしたが、このような保証書が購入した内容と違う場合は
お客様都合というよりは店舗の責任により返品&返金して頂けますよね?
書込番号:15526335
0点

こちらってどちらでしょう(・・?
話は、質屋さんぽいなぁ。。って思うのですが。。
書込番号:15526363
0点

お返事ありがとうございます。
分かりづらくすみません。
カカクコムで載っているショップのひとつからです。
A-PRICEというところですが、新品なのでしょうか?
また延長保証というのは、メーカーの保証期間とは違うのでしょうか?
どちらにしても購入してない日付(10日ほど前)が書かれているので良い気はしません。。
書込番号:15526393
0点

こんばんは。
延長保証については、ネットショップの殆どが外部委託していて、先日私が購入したところは商品到着後に登録サイトにアクセスする必要がありました。同封の保証書はメーカー保証(一年)だけです。
また、ネットでの店舗名と実際の法人名が違うことも良くあります。ひとつの会社が複数の別名のネットショップを開いていることも多いです。
商品にシールが貼ってあるのは、ソニーの場合、そういうことが多い気がしますが、お買い上げ日が注文日よりも前というのは問題ですね。そこを追求すれば返品できるかもしれません。
書込番号:15526396
0点

http://kakaku.com/shopreview/1339/PrdKey=K0000330288/?ScoreType=Total&ScoreYesNo=2
良品がくればOK、初期不良は泣き寝入りな
お店みたいですけど。。
延長保証は申し込みの通信記録があれば、
言った方がいいと思います。。
書込番号:15526455
0点

日付と延長保証はクレームをつけましょう。
店名は一つの会社がいくつもの名前を使い分けていることがあるので仕方ないかも。(そういう店からはなるべく買いません。)
店の評価を報告しておきましょう。更なる犠牲者を増やさないために。
書込番号:15526548
0点

こんにちは。
私も以前、このSHOPで購入しましたが延長保証は
別会社でしたのでメーカー保証書は1年でした。
確か、後日保証会社(PWJ)から登録完了メールが来たと思います。
無ければ確認した方が良いですね。
日付に関しては覚えていませんが、スレ主さんの10日違いは酷いですね。
また、本体のシールですが当方もSONYのビデオカメラでしたので
「64GB・広角・FullHD」などシールがあります。今でも貼ったままですけどw
ご参考までに・・・
書込番号:15526565
1点

どちらにしても、「何故購入日が違うのか? 延長保証はどうなっているのか?」を問い合わせ
納得できる返答でない場合に、返品を申し出るのがいいと思います。
尚、会社名は「株式会社MOA]で屋号が「A-PRICE」のようです。
http://www.a-price.co.jp/guide/guide0007.php#tabs-1
書込番号:15526745
1点

購入日付けと延長保証の詳細については、クレームすれば、対応して
くれるのではないでしょうか?(対応してくれないなら詐欺ですね)
でも、肝心の商品に問題がないならそんなに神経質にならなくても・・・って
思いますけどね。
有名な大型量販店で購入したところで商品が完璧、保証が安心っていうもんでも
ないです。必ず当たり外れがありますし・・・。
気分的にそのほうが良いなら、今後はネットショップで購入はやめたほうが
いいかもしれませんね。
ちなみにもしもネットショップで返品対応してくれないなら、オークションで
転売しても新品で保証付きならすぐ売れますよ。
書込番号:15529790
0点

みなさんいろいろとご意見ありがとうございました。
ネットショップでの家電購入は初めてでしたので、とても参考になりました!
父が電子機器を扱う仕事に就いていますので、それでもいろいろと意見も聞けて助かりました。
まあ結果的に、そのお買い上げ日(正確にいうと17日前)が書いてあり、他の販売店名印が押されているのは、きちんとおかしいと認めて頂き、返品もして頂けるとの事でしたが、急ぎで出来れば必要だったので値下げをして頂く形で解決しました。
押されている販売店名は、父が言うには仕事でもつかっている信用出来るところらしく、
ショップ側も新品未開封の品であることは主張していたので、、
まあ保証期間が短くなったけどいいかな、、という事で終わりました。
延長保証というのは5年間(上にも書いてくださった方がいうように)専門のとこがきちんと対応してもらえるようなので、大丈夫かな。
ネットショップ側の対応もきちんとしていたので、ムカムカモヤモヤが少し取れました。
でも、これからはネットショップで購入するのは少し考えます。
いい勉強になりました。
みなさん親身にご意見をたくさんありがとうございました!
書込番号:15531571
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > HDR-CX270V」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2018/12/17 14:49:35 |
![]() ![]() |
1 | 2016/04/13 20:40:50 |
![]() ![]() |
6 | 2013/11/13 15:26:02 |
![]() ![]() |
1 | 2013/10/13 7:44:58 |
![]() ![]() |
11 | 2013/08/23 11:00:13 |
![]() ![]() |
7 | 2013/07/04 12:21:59 |
![]() ![]() |
1 | 2013/05/19 14:26:36 |
![]() ![]() |
1 | 2013/05/11 20:33:48 |
![]() ![]() |
6 | 2013/05/11 15:44:43 |
![]() ![]() |
2 | 2013/05/04 19:16:27 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
ビデオカメラ
(最近1年以内の発売・登録)



