


子供も大きくなり、運動会等のための高倍率ズームも必要ないので、小さなビデオカメラを選びました。小さい分、ある程度の妥協は覚悟していたのですがかなりの満足度です。
ちょっとした外出等には必ず携行しているので10分程度の作品がPCやPS3の中にどんどん貯まっていきます。
GW77のお陰で、何気ない日常を記録していくことがこんなにも楽しくて実はすごく
大切な事なんだとあらためて気づきました。
やっぱ、撮ってナンボですからね。
書込番号:15662047 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

こんにちは。
私も同感覚ですね〜。
特にこのサイズで防塵防水というのはお気軽使用を後押ししてますよね。
気兼ねなく屋外に持ち出せてしかもハイビジョンというのは素晴らしすぎる。(笑)
で、
そうなってくると問題は溜まりに溜まってくる動画管理方法ですよね。
私も当初はPS3なぞも利用していましたが、
もう最近は面倒になっちゃって、USB3.0仕様の外付けHDをPCに繋いで
撮った先からブチ込んじゃってます。(笑)
これは!と思うものだけは記録メディア(ブルーレイ)に焼いて保存していますが、
基本的にはHDですねぇ。
これがこのカメラにはいちばん合ってる気がします。
(ずさんな管理の単なる言い訳?という話もありますが… 汗 (^^;
書込番号:15710422
2点

ストックするにはHDが最適ですね。手軽で安心感もありますからね(^^)
私も整理には無頓着で(月に1回まとめてPC→外HD→PS3にコピー)、中には『これ何だっけ?』ってなものもあって、改めて観ると子供が描いた絵とコメント(つぶやき?)で15秒というのもありました。こういうのって家族で観ると意外に盛り上がるんです (笑)
『構える』ではなく、自然に『握る』小さなGW77だからこそ撮れるものってあるんじゃないかなぁ♪
書込番号:15727502 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > HDR-GW77V」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2014/01/06 17:22:06 |
![]() ![]() |
1 | 2015/04/01 11:13:59 |
![]() ![]() |
6 | 2013/10/24 8:03:38 |
![]() ![]() |
6 | 2015/07/08 22:43:08 |
![]() ![]() |
0 | 2013/07/28 13:14:58 |
![]() ![]() |
3 | 2013/07/05 12:48:07 |
![]() ![]() |
11 | 2013/07/16 11:26:54 |
![]() ![]() |
11 | 2013/07/18 18:59:35 |
![]() ![]() |
1 | 2013/05/17 17:45:14 |
![]() ![]() |
2 | 2013/05/15 22:12:17 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
