


PCケース > ANTEC > SOLO (ANTEC)
アルミのケースからの買い替えです。重いことを除けば、つくりの良さに満足しています。重いことも裏を返せば、頑丈でしっかりしているということでしょう。
さて、土日で新しくパソコンを久しぶりに組み立てたのですが、どういうわけかリセットボタンが効きません。前面のフロントカバーを開けてリセットボタンのイボチンを押すとちゃんと効きますが、カバーをつけた状態ではプラスチックボタンがちゃんとリセットイボチンを押せてないようです。
前面カバーはしっかりと隙間なく閉じていますし、PWスイッチも問題なく効きます。リセットボタンの構造上の欠陥なのか、それとも僕のケースだけなのかがわかりません。
同じような症状の方はいらしゃいませんか?
書込番号:8392783
0点

このケースのユーザではありませんが
私の場合、リセットボタン使う必要が無いので(誤操作防止のため)MBにつないでいません。
どうしてもリセットが必要な場合は SW 長押しで強制終了(または電源ユニットのSW断)、再起動を使っています。
書込番号:8395742
0点

研究中さん有難うございます。
確かに、リセットボタンガ効かなくても実用上困ることはほとんどないと思いますが、せっかく気に入って買ったケースの本来の機能が何らかの理由で使えないというのは、ちょっと残念です。使う使わないは別として、万全の状態にしておきたいという気持ちです。
書込番号:8404713
0点

こんにちは。SOLOは頑丈な筺体の割には、扉を開けて見ていただくとわかりますが、リセットボタンを押す仕組みが貧弱です。私の場合、リセットボタンを押すスイッチ(赤○-見えますか?)の部分が折れていたため、スイッチを押してもリセットボタンに届かない状態でした。また、折れていなくてもスイッチ(青○-見えますか?)の部分の形状からか、少しでも取り付けがずれておれば、リセットボタンを押せないこともありえます。今日新しいPCを組み立てる予定です。このことがなければ、SOLOに即決定するんですが、小さいことでも、どうもこだわってしまいます。
書込番号:8456994
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ANTEC > SOLO (ANTEC)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2012/12/09 20:10:43 |
![]() ![]() |
0 | 2012/11/11 9:31:50 |
![]() ![]() |
6 | 2012/08/08 9:26:52 |
![]() ![]() |
11 | 2012/06/04 14:01:03 |
![]() ![]() |
5 | 2011/10/18 17:00:00 |
![]() ![]() |
3 | 2011/10/03 17:30:22 |
![]() ![]() |
4 | 2011/07/18 13:11:25 |
![]() ![]() |
7 | 2011/06/29 6:34:44 |
![]() ![]() |
15 | 2011/05/22 21:12:09 |
![]() ![]() |
6 | 2011/03/24 19:40:53 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
PCケース
(最近3年以内の発売・登録)





