PCケース > ZALMAN > GS1000 (ZALMAN)
買いました〜♪
ZALMAN製PCケースは憧れだったので、このケースが出てすぐ買いました!
デザインもよく、以前使っていたものよりは中が広く使いやすい感じです・・・が(--;
HDDをマウントするときに、レールを引き出してマウントし、サイドからネジ止めするのですが、ネジ止めした後にやっぱり交換しようと思って、ネジを外そうとすると・・・外れないorz
ネジ穴がホールの奥にあって、いくらドライバーでネジを回しても、出てこないんです。
横に傾けて振ってみてもダメでした。内側から抜くこともできず、結局HDが抜けなくなってしまいました・・(ToT
しかもマウントしたHD全て・・・orz
どなたか対処方法知っている人いらっしゃいませんでしょうか・・。
一回入れたらもう出せないなんて、ありえないッス・・。
書込番号:8090617
0点
みなさま、レスありがとうございます。
強力マグネットドライバーを購入し、なんとかサルベージすることに成功しました!
・・・疲れた(--;
うーん、使用してて感じたのですが、5インチベイの拡張性が低いような気がします。
今までのケースでは、OSの入ったメインHDDを静音ケースに入れて、5インチベイに取り付けていたのですが、このケースでは5インチベイがレール式で、フタと一体化しているため、HDDを取り付けてもフタが取りつけられず、レールからフタを外して取り付けてみようとしてもダメでした。
冷却性能に疑問が残るため、5インチベイ対応のファンでも取り付けようかとも考えていたのですが、これではそれもできなさそうです・・・(^^;
書込番号:8121237
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ZALMAN > GS1000 (ZALMAN)」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2013/04/28 2:39:58 | |
| 5 | 2010/09/02 6:57:23 | |
| 7 | 2010/05/24 23:08:18 | |
| 4 | 2010/01/05 15:57:49 | |
| 2 | 2009/10/23 0:04:37 | |
| 8 | 2009/10/09 21:00:00 | |
| 3 | 2009/09/17 14:18:08 | |
| 2 | 2009/08/16 23:23:55 | |
| 4 | 2009/08/05 0:53:28 | |
| 1 | 2009/07/01 14:05:40 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
PCケース
(最近3年以内の発売・登録)







