


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > ケンウッド > Media Keg HD10GB7 [10GB]
質問なのですが、
旧モデルのHD20GA7とHD10GB7でどちらを買おうか迷っているのですが、
容量的に旧モデルの方が大きいのですが音質的なところに重点を置いて考えているので最新のモデルを買うべきか迷っています(文が少しおかしくなっておりますがキニシナイorz
んでどっちの方が音質が良いですか?
書込番号:5854221
0点

値段がほぼ一緒で20GBと10GBは悩むところでしょうね。
私はKENWOOD/HD20GA7を出始めに買いまして他の機器は知らない
のですが、これはこれで充分な再生レベルかと思います。
新型のデジタルアンプは別立て機能にオーバー・サンプリング
の32fsというのが付いています。
旧型とは、この差とイコライザーの差があるのかな??
同じソースを同じ条件下で聴き比べ出来ないため正確には
コメント出来ませんが…
書込番号:5854454
0点

うーむ・・・ムズカシイ
もう少し情報を集めてから決めてみます^^;
あと両機種の良いところ・悪いところ
教えてください^^
書込番号:5854842
0点

私も、とても迷っています。よく聞く曲はクラシックとPOPですが、HD10GB7はHD20GBと比べて良い音を出すのでしょうか?
書込番号:5855366
0点

↑
音は新しいほうが技術的な工夫もあったりして、良いと思うの
ですが。
このディスクは1.8インチの5mmサイズのですかね??
なら後々自分で交換出来ますよ。
私はHD20GA7を30GBにしています。
1.8インチより小型になると入手経路も狭いです。
書込番号:5855536
0点

調べてみたところ1インチだったようで
更に検索してみると20GBの1インチHDを発見しました(まだ発売すらされていないが
ところで噂のホワイトノイズは、ほぼ全ての機種共通ですか?
書込番号:5858714
0点

私のはまったくしませんよ。
感度的にも高めのレコーディングモニター用のヘッドフォンに、
さらにヘッドフォン・アンプを通しています。
再生機器との相性があるんだと思いますね。
書込番号:5859751
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ケンウッド > Media Keg HD10GB7 [10GB]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2010/02/22 1:27:19 |
![]() ![]() |
0 | 2009/11/22 17:46:07 |
![]() ![]() |
0 | 2009/11/21 18:31:38 |
![]() ![]() |
5 | 2010/08/29 10:19:00 |
![]() ![]() |
0 | 2009/09/03 11:05:28 |
![]() ![]() |
3 | 2009/06/15 16:36:32 |
![]() ![]() |
1 | 2009/06/01 3:03:13 |
![]() ![]() |
4 | 2009/05/29 14:47:10 |
![]() ![]() |
2 | 2009/05/30 20:05:13 |
![]() ![]() |
4 | 2009/05/05 15:22:42 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





