D-snap Audio SV-SD350Vパナソニック
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [シルバー] 発売日:2005年11月19日



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > パナソニック > D-snap Audio SV-SD350V
いつもお世話になってばかりなので当方もレポ致します。
先日購入し気に入って使っております。
いい点は、やっぱりデザインと音質ですね。下のスレで「音質だけで買った」というかたがいますが自分もその一人です(^^;。エンハンスの重低音もかなり効きます。低音が控えめなアンプ付きスピーカーを利用してる人にはきっとポイント高いと思います。それからSDカードを記録媒体としてる点も◎。そこらの電気屋でも1GBのものが5k以下で買える時代です。いい世の中になったものですホント。
ダメな点は、まず真っ先に、SDにダイレクトコピーした音楽ファイルが使用できないところですね、これはやっぱすごくつらい。たった一枚のアルバムをリスニングするのにも、音楽ファイルは著作ガードが施されるファイル形式に変換して、なおかつ、いちいちそのユーザープレイリスト(フォルダ情報)を作らないといけないってのはいかがなものかなと・・(本体SDカードへの転送もUSB1.1では遅すぎますしね)。分析すると、どうも音楽データの著作権保護の”理念”ってのがこの問題の元凶の用ですが(苦笑)。この点日本の各メーカーも、韓国のメーカーのように多少ルーズになってくれませんかね。
あと、単三乾電池一本だけで動くのは非常にいいです。しかも長時間駆動が可能なところも素晴らしい。なのですが、その乾電池ケースがデカすぎです。しかも本体とケーブル接続するタイプとは?!(本体にねネジ留めできる形の物にして欲しかったなぁ・・あるいはMPIOのFG-100のような完全な単三乾電池駆動タイプ)。
それから、当然付いているものとしてタカをくくっていたら、スリープタイマーが無い!睡眠前に寝ながら音楽を聴く人ってかなりいらっしゃると思うのですが、、なぜタイマーを付けなかったのでしょう?これも痛い点でしたね。
とまあ短所ばかり長くなりましたが、音がいいので許します(^^。
このレポを見て、時期モデルの改善参考になったら当方とても幸いでございます、メーカーの皆様。m( _ _ )m
書込番号:5034525
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > D-snap Audio SV-SD350V」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2009/07/15 23:14:08 |
![]() ![]() |
0 | 2008/01/01 21:11:20 |
![]() ![]() |
2 | 2006/11/05 20:29:25 |
![]() ![]() |
5 | 2006/09/11 6:58:05 |
![]() ![]() |
7 | 2006/09/09 1:53:20 |
![]() ![]() |
3 | 2007/02/04 21:33:40 |
![]() ![]() |
1 | 2006/08/17 22:28:27 |
![]() ![]() |
2 | 2006/06/29 22:01:51 |
![]() ![]() |
5 | 2007/03/23 0:08:24 |
![]() ![]() |
5 | 2006/05/07 12:56:48 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





