『ipodからNW-HD5』のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

記憶媒体:HDD 記憶容量:20GB 再生時間:40時間 インターフェイス:USB2.0 NW-HD5 [20GB]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NW-HD5 [20GB]の価格比較
  • NW-HD5 [20GB]のスペック・仕様
  • NW-HD5 [20GB]のレビュー
  • NW-HD5 [20GB]のクチコミ
  • NW-HD5 [20GB]の画像・動画
  • NW-HD5 [20GB]のピックアップリスト
  • NW-HD5 [20GB]のオークション

NW-HD5 [20GB]SONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [シルバー] 発売日:2005年 4月21日

  • NW-HD5 [20GB]の価格比較
  • NW-HD5 [20GB]のスペック・仕様
  • NW-HD5 [20GB]のレビュー
  • NW-HD5 [20GB]のクチコミ
  • NW-HD5 [20GB]の画像・動画
  • NW-HD5 [20GB]のピックアップリスト
  • NW-HD5 [20GB]のオークション

『ipodからNW-HD5』 のクチコミ掲示板

RSS


「NW-HD5 [20GB]」のクチコミ掲示板に
NW-HD5 [20GB]を新規書き込みNW-HD5 [20GB]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信14

お気に入りに追加

標準

ipodからNW-HD5

2005/04/28 12:43(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-HD5 [20GB]

スレ主 akiramaedaさん
クチコミ投稿数:3件

ipod40GからNW-HD5乗り換えようかなと思っているんですが、iTunesとSonicStageではどれほどの違いがありますか。実際使ってみての感想聞かせてください。

書込番号:4197558

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5641件

2005/04/28 12:58(1年以上前)

どちらも無料で使用可能ですから、実際に試してみた方が手っ取り早いですよ。

書込番号:4197580

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10260件Goodアンサー獲得:148件 ぱふっ♪ 

2005/04/28 13:14(1年以上前)

NW-HD5、売れているようですが、早漏プレイ問題が解決されるまで私は「待ち」ですな。

書込番号:4197605

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2005/04/28 13:45(1年以上前)

40Gから20Gに乗り換える必要性がどこにあるのか・・・
あと話題の早漏プレイだけれど、
1%以下の誤差はそれほど大騒ぎすることではないような・・・
数%ズレるのもたくさんあったカセットよりはマシ。

書込番号:4197639

ナイスクチコミ!0


Honiさん
クチコミ投稿数:1551件Goodアンサー獲得:105件

2005/04/28 15:45(1年以上前)

iPodとNW-HD5では電池の持ちが大きく違いますから,
それだけでも乗り換える理由としては十分だと思いますよ.
私はメモリタイプのNW-E507を買いましたが,再生時間が重要な決め手の一つでした.
それに,すべての人が容量目一杯使っているわけではないと思いますので.

書込番号:4197794

ナイスクチコミ!0


S90PSさん
クチコミ投稿数:431件

2005/04/28 18:21(1年以上前)

>早漏プレイ問題
最近ネットではこの話題で持ちきりですねぇ。
正直なところ私は数秒の誤差はどうでもいいって感じですけど。

そもそもMP3プレーヤーの楽曲ってどこも圧縮音源使ってるわけですし、
各社それぞれで様々な圧縮フォーマットを使って圧縮してあります。
それぞれ圧縮方法によって圧縮後のサイズは違うわけですし、
再生時間も完璧に一緒を求めるのは無理があるような?
さすがに何十秒も違うとか言うのなら話は別ですが、
ほんの数秒なら誤差範囲じゃないですかねぇ。

さすがに音楽の再生時間で日々の時間を認識してるならまだしも、
少なくとも私はMP3プレイヤー使ってて再生中に再生時間気にした事は無いですし。
まぁ、再生時間気にするのはバッテリーのもちと記録容量位ですかね。
この辺は当然個人個人で認識がかなり異なるでしょうから、
一個人の意見として適当に流しておいて下さいませ。

書込番号:4198006

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10260件Goodアンサー獲得:148件 ぱふっ♪ 

2005/04/28 23:43(1年以上前)

> 数秒の誤差はどうでもいいって感じですけど。
まぁ、その時の体調や気分によっても体感時間というのは変わってきますからね。
でも、シビアに音楽を聴く人もいるし。とくにピアノ独奏曲だと 1% 程度のピッチ変動でも分かるもんですよ。ま、MP3 でクラシック聴く人も少ないでしょうが。

書込番号:4198721

ナイスクチコミ!0


TDM900さん
クチコミ投稿数:1018件

2005/04/29 00:01(1年以上前)

秒単位で狂うというのは、何か不具合ありそうですね。
デジタル機器なら、普通ppm単位の狂いしかないはず。

書込番号:4198774

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2005/04/29 12:19(1年以上前)

大体6%弱速さが変われば半音分の変化があるので、
普段楽器を弾いている人ならば1%の速さ変化は
結構大きな変化ですよね。

書込番号:4199625

ナイスクチコミ!0


HONマさん
クチコミ投稿数:22件

2005/04/29 13:52(1年以上前)

>早漏プレイ問題
>最近ネットではこの話題で持ちきりですねぇ。

巨大掲示板で他メーカー機種の情報もチラホラ出だしたみたいね。

この板でも。
4194757

ipod photo 30GBでは、遅れるみたいやし。

書込番号:4199800

ナイスクチコミ!0


うさむさん
クチコミ投稿数:124件

2005/04/29 16:41(1年以上前)

下にも書きましたが、念のためこちらにも書かせていただきます。

iPod、iTunesで速度差がでると書いてしまいましたが、間違いでした。
同じ曲だと思って比較していたのですが、オリジナル版とリマスター版という違いがありました。
他の曲で試しましたが、ほとんどズレないという結果になりました。
お詫びして訂正します。
申し訳ありませんでした。

書込番号:4200075

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:728件

2005/04/30 08:52(1年以上前)

第四世代iPodからHD1に乗り換えましたがiTunesのほうが操作性よく思えます。
SoniCStage動作( >Д<;)オモー

書込番号:4201768

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:206件

2005/05/01 21:54(1年以上前)

MW-HD5が初めてのmp3プレイヤーですので、SonicStageもお初、CDからの録音、HD5への転送もさほどストレス('_')使用できてます。ただ比較する対照がないし、まだ、ライブラリ数も少ないので、まだ、何ともいえませんが。pcは、VAIO-T,Celeron M 373(1GHz),512MB,60GBです。

 また、再生スピードについては、きちんと確認してませんが、気になりません、情報のせいか、早めに聞こえるような気もしますが。。。

書込番号:4206056

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2005/05/07 23:14(1年以上前)

面白実験ということで、同じソースをHD2とCDコンポで同時再生しましたら、7分くらいの曲でトータル1〜2秒、HD2が早く再生されました。で、そのことを黙って、音大卒でピアノ教師のかみさんに聞き比べさせましたが、どっちが早いか全然区別できませんでした。もちろん私も同時再生じゃない限り区別できません。
ま、知らぬが仏という奴でしょうかw

書込番号:4222486

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10260件Goodアンサー獲得:148件 ぱふっ♪ 

2005/05/08 14:11(1年以上前)

7 分くらいで 1 〜 2 秒の差なら分からないでしょう。
ただ、3 〜 4 分で 2 〜 3 秒の差が出るという人もいるらしいので。

書込番号:4224239

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > NW-HD5 [20GB]」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

NW-HD5 [20GB]
SONY

NW-HD5 [20GB]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2005年 4月21日

NW-HD5 [20GB]をお気に入り製品に追加する <147

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング