


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A608 [2GB]
iPod shuffle ユーザーですが、ウォークマンが気になり、実機の操作性と音の違いを確認するために、5店舗程歩き回りました。
しかし、どこに行ってもモックしかなく、とうとう実機を探し出すことができませんでした。
他メーカーの製品は、実機展示されているのに何故なのでしょうか。
書込番号:4649745
0点

A608を使用してますが、自分も以前はipodminiを使ってました。
iTunesに慣れてしまっていると、本当にコネクトプレイヤーは使い辛いです。(この掲示板などでも既にたくさんでてますが。。)
あまりに販売後のソフトの評判が宜しくないので、実機でのデモを一時的に取りやめているのではないでしょうか?
iTunesと比較されるとつらいので。。
書込番号:4649784
0点

はるはる2005さん 返信ありがとうございました。
CONNECT Player には、あまり期待していないので、店頭で見れなくてもかまわないのですが、本体の操作性と音は実機がないとわかりません。
iPod しか魅力的な選択肢がなかった頃に購入した人は、そろそろ買い換えを検討していると思うので、50時間踊り続けるよりも店頭に実機を置いて下さい。
SONY さんお願いします。
書込番号:4650961
0点

僕は元iPod nanoユーザーで、現A608ユーザーです。
少しは役に立てればと思います。
iPod nanoではAAC128kdpsで
A608ではATRAC132kdpsで曲を入れていました。
イヤフォンはどちらもオーテクのEC7です。
音質ははっきり言って別物です。
iPodは僕の耳でも聴くにたえませんでした。
それにくらべてA608は快適そのものです。
また操作性はどちらかといえば?日本人好みなカチ!クル!ポチ!とハッキリした操作って感じで僕は好きです。shuffleユーザーでしたら、nanoとちがいクイックホイールではないのでA608のほうがいいと思います。独断ですが、、、
また、バッテリーの持ちはやはり最高です。
iPod nano→A608への乗り換え、ハードに関しては最高です。
やはり乗り越えるべき壁はそのソフトでしょう。
コネクトではなく、ソニステで僕は管理しているのでそのあたりのストレスは感じていませんが。
独断でコメントさせていただきましたが、参考になればと思います。
書込番号:4654860
0点

うさだ@さん
> 実機を置くかどうかは販売店に左右されるのでは?
そう思って、5店舗も探し回ったのですが、ないんですよね。
店員に話を聞いても、まともに説明さえできない状態で、店側の売る気をまったく感じません。
販売店側が、販売意欲を感じない(実機展示をしてまで売ろうという気がない)くらい、条件面で厳しいのかと思ってしまいます。
かむい00さん
> 音質ははっきり言って別物です。
やはりそうですか。
iPod shuffle の音については、常々不満でした。
使用目的(ジョギング or サイクリング時の使用)を考えると、メモリータイプであることと、本体サイズ及び重量が重要でしたので、当時 iPod shuffle しか選択肢がない状態でした。
> 独断でコメントさせていただきましたが、参考になればと思います。
元 iPod nano ユーザーということで、大変参考になりました。
サイクリング時の使用を考慮して、小さなボリュームでの音を実機で確認するために、気長に店頭を探し回ってみようと思います。
ありがとうございました。
書込番号:4656492
0点

いえいえ、、、参考にしてもらえてこちらもありがたいです。
今までいろいろなMP3を使ってきましたが、一番気に入っています。正直音楽を聴くだけなので、カラーの液晶なども必要なく、充電の手間も少ない。ソフトにやや難があるが、ソニステにすればたいした問題ではない。音質もデザインも個人的には大変気に入っています。
まあ強いて欠点を挙げるとするなら太陽の下だとホントに液晶が見にくいくらいですねw歩いているときなら、片手で影を作って、片手で操作という感じなのですが、自転車に乗ると完全に見えません。でも、少し使えば手探りで操作ができるようになると思います。
好んで、ロック、メタル、ジャズ、ポップなどを聴くのですが、音質に不満はありません。付属のイヤフォンを使っていないのであまり参考になるかわかりませんが、、、m-floの曲をnanoで聴くと音割れがひどく聴けたものではありませんでした。そのほかの曲も重低音、高音域にちょっと違和感を感じていました。同じ曲をA608で再生したときにそのような違和感、音割れなどがないと思ったときに「いい買い物したなー」と感じました。音楽をまともにやっていたわけではありませんが、ギターなどをちょっとかじっているので参考にしてください。
また、大きなお店ならば実機をおいていないでしょうか?僕は都内の近くのなで、いろいろ見て回ったお店は結構おいていましたよ。旧タイプのEシリーズでもあれば少しは比較ができるとおもうのですが、、、
また何かあればできる限り答えたいと思います。
それでは長々と失礼します。
書込番号:4657438
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > NW-A608 [2GB]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2015/02/04 0:08:38 |
![]() ![]() |
0 | 2013/04/29 15:36:15 |
![]() ![]() |
2 | 2011/06/22 14:59:14 |
![]() ![]() |
15 | 2009/08/06 21:31:34 |
![]() ![]() |
2 | 2008/03/15 11:34:09 |
![]() ![]() |
2 | 2008/02/09 11:13:48 |
![]() ![]() |
2 | 2007/10/20 16:47:45 |
![]() ![]() |
3 | 2007/10/16 19:06:53 |
![]() ![]() |
3 | 2007/09/10 22:22:00 |
![]() ![]() |
3 | 2007/10/07 19:33:44 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





