『曲の並び替え』のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

記憶媒体:フラッシュメモリ 記憶容量:2GB 再生時間:50時間 インターフェイス:USB2.0 NW-A608 [2GB]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NW-A608 [2GB]の価格比較
  • NW-A608 [2GB]のスペック・仕様
  • NW-A608 [2GB]のレビュー
  • NW-A608 [2GB]のクチコミ
  • NW-A608 [2GB]の画像・動画
  • NW-A608 [2GB]のピックアップリスト
  • NW-A608 [2GB]のオークション

NW-A608 [2GB]SONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [バイオレット] 発売日:2005年11月19日

  • NW-A608 [2GB]の価格比較
  • NW-A608 [2GB]のスペック・仕様
  • NW-A608 [2GB]のレビュー
  • NW-A608 [2GB]のクチコミ
  • NW-A608 [2GB]の画像・動画
  • NW-A608 [2GB]のピックアップリスト
  • NW-A608 [2GB]のオークション

『曲の並び替え』 のクチコミ掲示板

RSS


「NW-A608 [2GB]」のクチコミ掲示板に
NW-A608 [2GB]を新規書き込みNW-A608 [2GB]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

曲の並び替え

2006/07/27 20:51(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A608 [2GB]

スレ主 サト7633さん
クチコミ投稿数:6件

こんにちは。
以前はNW-E407とSonicStage3.0を使っておりましたが、
紛失してしまい、新たにこの商品を購入しました。

それで、connnect playerがどうも使いにくいため、SonicStageを最新にアップデートして使っているのですが、
3.0の時にできたような、ソフトを起動して、アルバム(曲)リストが出ている画面で、ドラッグ&ドロップによる曲の並び替えができないのですが、どうしたらよいでしょうか? 
とにかく曲順を自由にしたいのですがどうしたらよいでしょうか?

書込番号:5294315

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10260件Goodアンサー獲得:148件 ぱふっ♪ 

2006/07/27 21:35(1年以上前)

つ表示モード→[アルバム/プレイリスト]

書込番号:5294455

ナイスクチコミ!0


スレ主 サト7633さん
クチコミ投稿数:6件

2006/07/27 23:13(1年以上前)

早速ありがとうございます。

それはプレイリストを新たに作成するということですか?
それだとプレイヤーで操作した際nemuからいかないといけないということですよね?

そうではなく、プレイヤーをつけた最初の画面からの、つまみで選択するグループ選択の順番を変えたいのですが・・・

書込番号:5294844

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:195件

2006/07/27 23:56(1年以上前)

サト7633さん、こんばんは。

>3.0の時にできたような、ソフトを起動して、アルバム(曲)リストが出ている画面で、ドラッグ&ドロップによる曲の並び替えができない・・・

ドラッグ&ドロップは、NW-E407内の曲の並び替えのことですよね?
自分の好きな曲順で聞きたい場合は便利だったんですけどねぇ、
どうもSonicStageでの認識が「ネットワークウォークマン」(以下NWW)から「ATRAC Audio Device」(以下AAD) に変わった時にこの機能がなくなったようです。
SonicStageのヘルプにも記載されていましたが、AADの場合はアルバム(アーティスト名順)かプレイリストでしか並び替えができなくなってます。

自分は機種違いですが、AADのNW-E005の場合は上記の並び替えのみ(ドラッグ&ドロップ不可)、
NWWのNW-E99の場合はSonicStage上でドラッグ&ドロップ不可による並び替えが可能です。

なので、自分の好きな順番でプレイリストを作成して、転送するしかないです。
プレイリストを作成するときにはドラッグ&ドロップは可能です。

書込番号:5295031

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:195件

2006/07/28 00:41(1年以上前)

訂正

誤)NWWのNW-E99の場合はSonicStage上で
  ドラッグ&ドロップ不可による並び替えが可能です。

正)ドラッグ&ドロップによる並び替えが可能です。

書込番号:5295242

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2006/07/28 12:53(1年以上前)

僕はSSCPでNW-507を操作していますが、転送済みのプレイリスト内の曲順ならD&Dで変更できますよ。
プレイリスト(グループ)の順番変更ならSSCPの音楽転送先画面のフォルダのアイコンの部分をD&Dで変更することができます。

書込番号:5296277

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:195件

2006/07/28 22:47(1年以上前)

レモンリンゴさん、こんばんは。

NW-E507はSonicStage上では「Network Walkman」と認識されていませんか?
それであればSonicStage上での転送先の曲の並び替えは可能です。

しかしNW-E005等、SonicStage上で「ATRAC Audio Device」と認識されるものの場合は、SonicStage上での「転送先の曲の並び替え」や「転送先のプレイリストの並び替え」ができないのです。
(理由は判りませんが)

書込番号:5297731

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2006/07/28 23:44(1年以上前)

コリマアキュウムさん

NW-507でも”ATRAC Audio Device”と表記されています。(音楽を転送するのタブ内のことでいいのかな?)
ツール->設定内の転送部分でも”ATRAC Audio Device”と表示されています。
3.xの頃でもNetwork Walkmanと認識された記憶はなかったと思います。

A60x以降は仕様が変更されたのかな?

書込番号:5297989

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:195件

2006/07/30 12:55(1年以上前)

レモンリンゴさん、失礼しました。

E507はATRAC Audio Deviceだったのですね。
そうすると、「NetworkWalkman」か「ATRAC Audio Device」の違いでは無く、機種の仕様によるものみたいですね。

書込番号:5302334

ナイスクチコミ!0


スレ主 サト7633さん
クチコミ投稿数:6件

2006/07/30 20:53(1年以上前)

返信遅れてすいません。

結論的には、A500シリーズまでは並び替えができ、A600シリーズ以降は並び替えができなくなった。
ということですか?

非常に使いずらいので別のを購入したいと思っているのですが、
小さめな2GBのプレイヤーでオススメの機種何かありませんでしょうか?

書込番号:5303330

ナイスクチコミ!0


ヒコザさん
クチコミ投稿数:1033件

2006/07/31 21:42(1年以上前)

HD1/SS3.0を使用してますが、AAD表示ですね。

>A500シリーズまでは並び替えができ、A600シリーズ以降は並び替えができなくなった。

過去スレ(別板かと)で同じ様な内容を見た記憶が有ります。
検索してみては。。。

書込番号:5306523

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > NW-A608 [2GB]」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

NW-A608 [2GB]
SONY

NW-A608 [2GB]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2005年11月19日

NW-A608 [2GB]をお気に入り製品に追加する <201

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング