『コネクトプレイヤー、それほど悪くないと思うけど。。。』のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

記憶媒体:HDD 記憶容量:6GB 再生時間:20時間 インターフェイス:USB2.0 NW-A1000 [6GB]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NW-A1000 [6GB]の価格比較
  • NW-A1000 [6GB]のスペック・仕様
  • NW-A1000 [6GB]のレビュー
  • NW-A1000 [6GB]のクチコミ
  • NW-A1000 [6GB]の画像・動画
  • NW-A1000 [6GB]のピックアップリスト
  • NW-A1000 [6GB]のオークション

NW-A1000 [6GB]SONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [バイオレット] 発売日:2005年11月19日

  • NW-A1000 [6GB]の価格比較
  • NW-A1000 [6GB]のスペック・仕様
  • NW-A1000 [6GB]のレビュー
  • NW-A1000 [6GB]のクチコミ
  • NW-A1000 [6GB]の画像・動画
  • NW-A1000 [6GB]のピックアップリスト
  • NW-A1000 [6GB]のオークション

『コネクトプレイヤー、それほど悪くないと思うけど。。。』 のクチコミ掲示板

RSS


「NW-A1000 [6GB]」のクチコミ掲示板に
NW-A1000 [6GB]を新規書き込みNW-A1000 [6GB]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A1000 [6GB]

クチコミ投稿数:565件

コネクトプレイヤーが袋叩きにあっているようだったので、恐る恐るインストールしてみましたが、全く問題ないですね。
もちろん、自動アップデートしているので、発売直後のゴタゴタとは、かなり状況が異なると思いますが。
I−TUNEがどれほど快適に操作できるのか知りませんので、何ともいえませんが、単体で見ると、それほど変なソフトではないと思いました。

本体の方は、たしかに指紋がベタベタついて、見栄えのいいものではありませんが、中身は良いと思います。もっと細かくイコライザー調整できればいいかなぁ(周波数ではなく、デシベルの方)とか、もう少し低音をブーストさせて欲しいなぁと思いますが、クラシックを聴くとなかなかいい感じです。ロックやポップス向きのプレイヤーであると、誰かが評価されていましたが、ロックを聴くなら、併用しているiAUDIOの方が向いていると思います。低音をてんこ盛りにできますからね。

まだファーストインプレッションに近い状態ですが、割と良いプレイヤーだと思いました。

書込番号:4662216

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:938件

2005/12/17 10:02(1年以上前)

そうですよね。

酷評を読んでから、覚悟してインストールすると、さほど気にならないんですよ。
もちろん、アップデート後だからなんですけど。
わりと、起動も遅くないし、サクサク動くじゃんって。

たーだ!
ライブラリに登録していく曲が多くなるほど、起動は重くなるんですよ。
動作も インストール直後とは別人のように、遅くなるんです。
動いてるの?って感じに。 ま、動いてるんですけど。

CP 操作時には、オフラインにしてあげれば、だいぶ 操作感は改善されるんですけどね。
それじゃ、A シリーズの特徴が生かせないし・・・(>_<)

動画編集なんかと同じで、寝てる間に CP に働いてもらうってのが得策なのかなーなんて思いつつ、
あたしも、CP を常用しています (^_^;)


コネクトプレイヤーじゃなくて、コネクトエディターとして見るなら、良いソフトかと。

書込番号:4662601

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:565件

2005/12/17 14:59(1年以上前)

ソニーを擁護するような発言をしましたけど、メーカーとして、未完成のものを発売日を優先してリリースしてしまったことは許されないものだと思います。
バグフィックスがすぐに行われたことからも、不具合を承知のうえで発売したとしか思えません。
IPODを追撃するためのメーカーの都合が優先し、結局は評判を落としてしまうという、至極当然のなりゆきが予想できなかったのか不思議でなりません。

閑話休題。
まだ、パソコンの中には800曲程度しか入っていないからでしょうか、それほど重いとは感じません。
個人的にファームウェアで修正してもらいたいことは、イコライザーの高低を調整するレベルがプラス3マイナス3しかないので、一段階上げたり下げたりすると、大きく音が変化してしまうことです。
その点、iAUDIO(U2)は細かく調整でき、しかも調整できる幅が広いので、自分好みの音が作りやすいと思いました。

でも、音のキレはいいですね。U2ではあまりクラシックを聴く気にはなれませんでしたが、こいつなら楽しめそうだと思ったので、ATRAC3plusの320kbpsでせっせと取り込みを始めたところです。

書込番号:4663186

ナイスクチコミ!0


kounosuさん
クチコミ投稿数:1件

2005/12/20 01:02(1年以上前)

iAUDIO、ATRAC3plus、320kbpsを半角で正確に表記しているのに対して、I−TUNEとIPODについては全角でしかも不正確なのは何故でしょう?
何か深い理由でもあるのでしょうか?

書込番号:4670352

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6641件Goodアンサー獲得:63件

2005/12/20 01:09(1年以上前)

で、そんな枝葉ような些末な事にこだわる意味はなぜでしょう?

書込番号:4670374

ナイスクチコミ!0


muerさん
クチコミ投稿数:446件

2005/12/20 01:09(1年以上前)

↑ 検索対象から外れるようにとかかな?

書込番号:4670376

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6641件Goodアンサー獲得:63件

2005/12/20 01:10(1年以上前)

上記は
>>4670352

書込番号:4670378

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:565件

2005/12/22 00:03(1年以上前)

アイポッドにはあまり興味なかったもんでね。。。
Ipodを正確に表記しようなんていう気がなかったからね。
どうでもいいレスありがと。
それより、あなたは、裏面のシリアルナンバーのシールがまっすぐに貼られていないことについて、どう思いますか?
メイドインマレーシアだからしょうがない?
それとも、ソニーの生産ラインの堕落?

書込番号:4674963

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > NW-A1000 [6GB]」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
ドラッグ&ドロップで 3 2014/06/27 22:53:40
呼び込み 2 2013/04/14 22:07:12
転送できない 3 2009/02/01 23:07:28
最新機種…? 4 2007/12/31 20:34:32
満員電車には乗ってはいけない? 4 2007/12/07 20:28:43
ソニー製品でのWMP使用について 1 2007/10/22 10:45:23
プレイリストエクスポートツールについて 0 2007/06/24 19:49:25
NWーA3000? 2 2007/06/17 10:38:10
バックアップをとりたいのですが・・・ 2 2007/06/16 15:18:17
またまた迷ってます。 5 2007/06/15 15:34:47

「SONY > NW-A1000 [6GB]」のクチコミを見る(全 1291件)

この製品の最安価格を見る

NW-A1000 [6GB]
SONY

NW-A1000 [6GB]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2005年11月19日

NW-A1000 [6GB]をお気に入り製品に追加する <157

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング