デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A1000 [6GB]
子供に買うのに知識がありません。
SONYとipodどちらにするか迷っています。
PCが、VAIOなので、SONYの方が、利点が多いとかは、ありますか?
又、PCのソニックステージに沢山曲が入っているのですが、そちらを使うことは、できますか?
分かる方、教えて下さい。宜しくお願いします。
書込番号:5028295
0点
知識がないというならまず調べろ。
ここのログを読むだけで相当量の知識となるはず。
子を持つ大人なら出来るはずだろう。
書込番号:5028401
0点
お子様は、どちらを希望されているのでしょうか?
お子様の希望されている方を購入されるのが一番無難だと思われますが?
既に、ソニックステージに曲を取り込んでいるのであれば、SONYの方が後々使いこなすときに楽だとは思います。
書込番号:5028451
0点
>PCが、VAIOなので、SONYの方が、利点が多いとかは、ありますか?
又、PCのソニックステージに沢山曲が入っているのですが、そちらを使うことは、できますか?
曲の形式次第でしょうね
場合により再エンコードが必要になります(音質の劣化有り)
後はご自分で色々探してみてください
またSHOPで触ってみてみましょう
書込番号:5028459
0点
まずは検索を
http://www.kakaku.com/help/bbs_guide.htm#8
例えば
「ipod sonicstage」
などのキーワードで検索してみましょう。
(「検索結果表示」は「 新しい順」の方がいいかもしれません )
http://www.kakaku.com/help/bbs_read.htm#kensaku
わからないなりにも、いくつかのスレッドを読まれればある程度の理解は出来ると思います。
書込番号:5028590
0点
もうひとつキーワードを。
「atrac3 itunes」
などでも調べてみてください。(過去ログは一部重複しますが)
平_さんがおっしゃているのと同じ言葉になってしまいますが、
>PCが、VAIOなので、SONYの方が、利点が多い
ということはあまりなく、
既にソニックステージに入っている曲の形式次第では、SONYをお勧めします。
書込番号:5029157
0点
知識が無いのもあまり無いないのも大して変わりない。
子供の方が商品知識があったりして。。
書込番号:5034319
0点
こんにちはティア0121さん
意地悪な方がいますね。(笑)
どっちがいいか迷っているから質問しているのに「他のログ見ろ」
だの「自分で調べろなど」よくそんなことが言えるよね。(ーー;)
気にしないで気楽にいきましょうね。(・-・*)
ところで肝心の質問の中身ですが、私もMo-ta.さんと同じで
現在ソニックステージを使っているのであればズバリ
SONYがいいかも。
たぶんファイル形式は、ATRAC3(OPEN MG)と思いますので一度
調べてみてください。もしそうであればそのまま転送してすぐ使えます。
iPODだとMP3での使用が一般的なので、ソニックステージの曲は
使えないでしょうね。(MP3で管理していれば別ですが)
お勧めは、A608かA1000がよいかと思います。
子供さんが毎日ハードに使うのであれば、A608がお勧めかな。
小さくて衝撃もA1000よりは強いようです。
でも最終的には、子供さんの好みもあると思うので
店頭で確かめるのがよいでしょう。
では、マタネッ(^ー^)ノ~~Bye-Bye!
書込番号:5034569
0点
そうそう。
私も含めて、毎日見てるような暇人、もとい、パソコンを見るのが好きな人なら、過去にどんな質問があったか覚えているだろうけど、「困った、どうしよう?」って思って駆け込んでくる人には過去ログを調べる余裕はないと思いますよ。
子を持つ親なら、なおさら暇はないと思います。
「知識がないというならまず調べろ。
ここのログを読むだけで相当量の知識となるはず。
子を持つ大人なら出来るはずだろう」
なんてこと、面と向かって言えますか?
見ず知らずの人に、こんなこと言われたとき、相手がどう受け止めるか、少しでも考えましたか?
この方は、もう二度とこの掲示板を利用しないかもしれませんよ、あなたのせいで。
過去ログを調べるのもマナーかもしれませんが、あなたの言葉遣いのほうが幼稚で、マナーのかけらもないと思います。
書込番号:5047553
0点
シュアシュワさんと同意見です。
答える気がないならわざわざ書き込む必要ないでしょ。
PCがソニーなので、ソニーが無難だと思いますよ。あとはお子さんの好みの問題ですね。
NW−A608:スティックウォークマンは裏側がキズ付き易くて安っぽい。これも裏側はいまいち。
でも音はMDプレーヤーと比べても遜色ないと思いますよ。
書込番号:5047835
0点
調べる気があれば時間は作れるだろう。
こういった機器を買い与えると言うことは手のかからない年齢になっているはず。
それなのに時間が取れないのかな?
身近に保育園にもまだ行っていない子供を抱えていながらも、必要なら自分で
調べて解決している人がいるから。
見比べて甘えているようにしか見えないのでね。
書込番号:5049961
0点
私もMDから、そろそろMP3に切り替えようと検討中です。
ソニーとipodで迷っている方は多いのではないでしょうか。
私は展示品をいじったり、自前のヘッドホンで聴かせてもらったり
していますが、音質に大差はないようです。
実際に使い込んでいる方の意見を聴くのは悪くないと思うのですが。
主婦の家事仕事は何かと忙しいのですよ。
書込番号:5057859
0点
私もSONYのネットウォークマンをお勧めします。
1.既にSonicStageで曲を集めているとのことで、手持ちのCDを録音されていれば恐らく「ATRAC3」で録音されていると思われるため。
2.SONYのメリットとして、電池の持ちが良いことがあげられます。
3.SonicStageのバージョンアップ(5/25)でipodで使われている録音形式「AAC」に対応するため、音楽ファイルの互換性ではSONYの方が選択肢が広がります。
私もNW-HD5という製品を使っていますが、SonicStageで5,000曲以上の手持ちを抱えているため今更ipodに移ることは難しくなっています。もし私がSonyの新製品を買うのであれば、将来性に疑問符がつき始めたATRAC3ではなく、MP3形式か、AAC形式で新規のCDは録音すると思います。今はいいですが、将来を考えた場合、形式が廃れることが一番恐ろしいことです。
またお子さんが女の子で、ケース等のおしゃれさを重要視されるなら、お堅いSONYよりも周辺機器の豊富なipodを好まれるかもしれません。
書込番号:5065763
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > NW-A1000 [6GB]」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2014/06/27 22:53:40 | |
| 2 | 2013/04/14 22:07:12 | |
| 3 | 2009/02/01 23:07:28 | |
| 4 | 2007/12/31 20:34:32 | |
| 4 | 2007/12/07 20:28:43 | |
| 1 | 2007/10/22 10:45:23 | |
| 0 | 2007/06/24 19:49:25 | |
| 2 | 2007/06/17 10:38:10 | |
| 2 | 2007/06/16 15:18:17 | |
| 5 | 2007/06/15 15:34:47 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)







