


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A3000 [20GB]
NW-A3000をSonic Stage CPで利用しています。
転送時の「アーティストリンク情報の更新」がうっとおしくて、仕方ありません。
ソニサポとやり取りしましたが、シンプルモードにする以外、アーティストリンク更新を解除する方法はないとのこと。
以下、実際の所要時間
□NW-A3000をPCに接続し、転送可能状態になるまで
評価の更新 0分55秒
アーティストリンク情報の更新 7分15秒
読み込み 0分50秒
計9分かかって、ようやく転送可能です。
□約1時間のアルバム1枚を転送し、転送完了後、次に転送可能状態になるまで
転送処理 2分30秒
読み込み 0分20秒
アーティストリンク情報の更新 8分55秒
読み込み 0分40秒
計12分25秒
つまり、アルバム1枚を転送しようと思い立って、
実際に転送を終えるまでの時間は、
本体接続から最後の読み込みまでですので、計21分25秒。
そのうち、大半の時間を占めているのが
「アーティストリンク情報の更新」で、16分10秒です。
これさえなければ普通に使えると思うのですが…。
みなさん、同じように困っておられる方はいませんか?
また、どのような対処をしていますでしょう?
書込番号:5562627
0点

スレ主さんには申し訳ないが・・
♪ぱふっ♪さん 良いコメントだ。
ソフトのアップデートで盛り込まれると良いですね。
書込番号:5564258
0点

> □NW-A3000をPCに接続し、転送可能状態になるまで
評価の更新 0分55秒
アーティストリンク情報の更新 7分15秒
読み込み 0分50秒
↑アーティストリンク情報の更新が長いですね。
推定原因として、
1. ネット環境が劣悪。
2. PCのOSが、すでにリカバリが必要なほど劣悪。
3. よほどマイナーなアーティストの情報ばかり収集した。(失礼)
4. 今忙しいのでソフトの改良までメーカの手が回らない。
でどうでしょうか?
# ハードは持ってないが、SonicStageCPは使えるソフト。
マネシタ電器さんも見習いましょう。(謎)
書込番号:5564474
0点

アーティストリンク情報の更新ですけど、
「設定」→「転送設定」→「詳細設定」のインテリジェント機能を
OFFにすれば更新を解除できます。
たしか、接続したときも更新しなかったと思います。
ちなみに私のは、Ver4.0です。
書込番号:5564973
0点

最初のアーティストリンク情報の更新は
9分??秒と表示されて30分ぐらいそのままでしたが、
キャンセルしてSonic Stage CPを終了させて
再起動後アーティストリンク情報の更新をすると
数分もかからなかったですよ
書込番号:5564993
0点

>mocha☆さん
それはソニサポにも薦められました。
が、それをするとせっかくの50音順検索とか「The」抜き検索が使えなくなってしまうんですよ。
結局、♪ぱふっ♪さんの言うとおり、割り切るしかないんでしょうね。
>天元さん
>ソフトのアップデートで盛り込まれると良いですね。
一応、ソニサポからの最後の回答では、アップデートで検討するよう関連部署に伝えておく、というものでした。
期待は薄いですけどね。
現在、私はSS CPに1万5千曲ほどのデータを貯め込んでしまってるのですが、その情報量が妥当かどうかについてソニサポに問い合わせたところ、「お客様の環境やデータの種類によるので、お答えしかねます」と、いつものようにうやむやに逃げられてしまいました。
SS CPがそれほどの情報量を管理できるだけの性能を持っていないことは、何となくわかるのですが、NW-A3000が「最大13,000曲収録可能」と謳っている以上は納得がいかないので、しばらく意地になってソニサポに連絡し続けてやろうと思ってます。
書込番号:5565496
0点

>mocha☆さん
>インテリジェント機能をOFFにすれば更新を解除できます。
それはソニサポにも薦められました。
が、それをするとせっかくの50音順検索とか「The」抜き検索が使えなくなってしまうんですよ。
結局、♪ぱふっ♪さんの言うとおり、割り切るしかないんでしょうね。
>天元さん
>ソフトのアップデートで盛り込まれると良いですね。
一応、ソニサポからの最後の回答では、アップデートで検討するよう関連部署に伝えておく、というものでした。
期待は薄いですけどね。
現在、私はSS CPに1万5千曲ほどのデータを貯め込んでしまってるのですが、その情報量が妥当かどうかについてソニサポに問い合わせたところ、「お客様の環境やデータの種類によるので、お答えしかねます」と、いつものようにうやむやに逃げられてしまいました。
SS CPがそれほどの情報量を管理できるだけの性能を持っていないことは、何となくわかるのですが、NW-A3000が「最大13,000曲収録可能」と謳っている以上は納得がいかないので、しばらく意地になってソニサポに連絡し続けてやろうと思ってます。
書込番号:5565501
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > NW-A3000 [20GB]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2013/11/29 12:19:42 |
![]() ![]() |
1 | 2010/09/19 22:56:50 |
![]() ![]() |
6 | 2009/02/09 21:23:45 |
![]() ![]() |
2 | 2008/09/29 12:33:29 |
![]() ![]() |
5 | 2014/09/19 9:44:42 |
![]() ![]() |
4 | 2007/09/18 19:34:49 |
![]() ![]() |
0 | 2007/06/21 12:52:04 |
![]() ![]() |
0 | 2007/05/31 1:05:32 |
![]() ![]() |
6 | 2007/05/30 23:10:30 |
![]() ![]() |
13 | 2008/01/19 21:53:58 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





