『データが全部消えました・・・』のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

記憶媒体:フラッシュメモリ 記憶容量:4GB 再生時間:50時間 インターフェイス:USB2.0 NW-S706F [4GB]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NW-S706F [4GB]の価格比較
  • NW-S706F [4GB]のスペック・仕様
  • NW-S706F [4GB]のレビュー
  • NW-S706F [4GB]のクチコミ
  • NW-S706F [4GB]の画像・動画
  • NW-S706F [4GB]のピックアップリスト
  • NW-S706F [4GB]のオークション

NW-S706F [4GB]SONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2006年10月21日

  • NW-S706F [4GB]の価格比較
  • NW-S706F [4GB]のスペック・仕様
  • NW-S706F [4GB]のレビュー
  • NW-S706F [4GB]のクチコミ
  • NW-S706F [4GB]の画像・動画
  • NW-S706F [4GB]のピックアップリスト
  • NW-S706F [4GB]のオークション

『データが全部消えました・・・』 のクチコミ掲示板

RSS


「NW-S706F [4GB]」のクチコミ掲示板に
NW-S706F [4GB]を新規書き込みNW-S706F [4GB]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

データが全部消えました・・・

2007/03/02 01:05(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S706F [4GB]

クチコミ投稿数:8件

充電が少なくなってきたので、
会社のPCのUSBにつないで充電しました。

帰りに聞こうと思ったら、再生できない・・・。
表示を見たら、なんと!「NO DATABASE」に・・

そんなバカな!!
データは1.8Gしか入れてませんし、
USBにつないだ後に何も触ってませんでした。
充電後すぐ抜きましたし・・。

誰か同じような経験ありますか?
初期不良でしょうか?

ちなみにフル充電後、買ったときから
バッテリー15時間ほどしか持ちません。
NCオンで、音量7くらいで聞いてます。

書込番号:6064343

ナイスクチコミ!0


返信する
wktkさん
クチコミ投稿数:69件

2007/03/02 16:40(1年以上前)

推測ですが、

>会社のPCのUSBにつないで充電しました。

という点が気になります。
会社のPCにアンチウイルスソフトは入っていますでしょうか?
もしバックグラウンドで検査等としていた場合、そのタイミングで抜いてしまったため、データが破損したとも考えられます。
とりあえずの解決方法としては、本体のフォーマットと曲の再転送をするしか無いと思います。


>ちなみにフル充電後、買ったときからバッテリー15時間ほどしか

持ちません。
買ってからすぐはバッテリーが新品なのでその性能をうまく発揮できない可能性があります。
もうしばらく様子を見た方が良いと思います。

書込番号:6065962

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件 NW-S706F [4GB]のオーナーNW-S706F [4GB]の満足度5

2007/03/02 22:26(1年以上前)

中のデータは全部消えたことはありますが、それは私が「ハードウェアの安全な取り外し」を行っていない結果でした;;



NW-S700
に使われてる充電電池はリチウムイオン電池なので満充電で長い間放置するとかなり電池の性能が悪くなりますよb

満充電した後に少しだけ消費したりするといいんじゃないかな?

50時間再生はさすがに無理でした

書込番号:6067076

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:60件

2007/03/03 08:23(1年以上前)

ノイズキャンセル ON、クリアサウンドON、256Kbpsのデータ、ボリュームは7〜10の条件で使用しても、30時間以上は余裕で持ってますよ。液晶(有機ELだけど)を表示しっぱなしとかにしてませんか?

ファイルは、会社のPCのセキュリティ設定によっては飛ぶ可能性もあります。繋いだストレージ全般にスキャンしにいってファイル圧縮したりとか、ウィルスにやられていたりとか。
本体は、取り敢えずwktkさんが挙げられている方法でデータをクリアすれば問題無いかと。

書込番号:6068375

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:60件

2007/03/03 08:23(1年以上前)

当方では、ノイズキャンセル ON、クリアサウンドON、256Kbpsのデータ、ボリュームは7〜10の条件で使用しても、30時間以上は余裕で持ってますよ。液晶(有機ELだけど)を表示しっぱなしとかにしてませんか?

ファイルは、会社のPCのセキュリティ設定によっては飛ぶ可能性もあります。繋いだストレージ全般にスキャンしにいってファイル圧縮したりとか、ウィルスにやられていたりとか。
本体は、取り敢えずwktkさんが挙げられている方法でデータをクリアすれば問題無いかと。

書込番号:6068377

ナイスクチコミ!0


ぶじさん
クチコミ投稿数:8件 NW-S706F [4GB]のオーナーNW-S706F [4GB]の満足度5

2007/03/03 16:07(1年以上前)

似たようなこと起こりましたが、本体をPCとつなぎ、sonicstage起動させたら、データベース再構築とか出てきて、自動で元に戻りました。
症状がもしかしたら、違うかもしれないので、これで直るか分かりませんが

書込番号:6069661

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2007/03/06 17:43(1年以上前)

返事が遅くなりました。
皆様ご返答有難うございます。

○wktkさん
なるほど、確かにその可能性はあります。
セキュリティ設定はよく分からないのですが、
一度、同様のことをしたときは大丈夫でしたので、
安心していました。

バッテリーは、購入後1ヶ月以上経つのですが、
片道1時間程度の通勤で、2週間でバッテリーが切れます。
ハズレでしょうか・・。


○どぅわらまいんさん
確かに。自分も「ハードウェアの安全な取り外し」をしないで
ブチッと抜いてしまいました・・。
そうですね。週末は使わないのですが、使用しないその間の消費が
激しい気がします。


○ユーザーダイレクトさん
30時間以上持つんですか?128Kbpsのデータ以外は同じです。
液晶もすぐ消える設定にしているのですが・・。
キーロックもかけています。
そうですね。データをクリアして、
今後「安全な取り外し」で注意してみようかと思います。
バッテリーは・・やはりハズレですね・・。


○ぶじさん
おお!そんなことがあるのですね。
PCに繋いでも「NO DATA」でしたので、
クリアしました。もう少し様子を見てみますが、
一部の曲に雑音が入ったり、途中で切れる曲もあって困ってます。

書込番号:6082183

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > NW-S706F [4GB]」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
USBケーブルを外すと液晶が映りません 14 2020/02/20 22:13:27
改めて使おうと思ったが 2 2014/01/31 0:38:57
HOLDが解除されない… 9 2011/07/28 13:10:21
MDから録音した曲の消し方 2 2010/04/04 22:56:15
容量が戻らない? 5 2009/08/17 11:58:26
A829と比べて 2 2009/10/10 17:12:30
LOSSLESS 4 2008/08/03 22:51:52
端子の接触不良 3 2011/02/06 14:26:51
NW-S706F+WLA-NWB1について 1 2008/07/19 14:40:49
イヤホン切断 2 2008/04/29 10:56:19

「SONY > NW-S706F [4GB]」のクチコミを見る(全 2231件)

この製品の最安価格を見る

NW-S706F [4GB]
SONY

NW-S706F [4GB]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2006年10月21日

NW-S706F [4GB]をお気に入り製品に追加する <275

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング