


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A919 [16GB]
ウォークマンに入っている曲をコンポで聴くようなケーブルとかってないですか?
ヘッドホンではなく、コンポで聴きたくなるときがあるんです。
家のコンポはCD・MD対応のコンポなので、コンポで聞くならはCDに焼いて聞くしかなくとっても不便です。
オーディオトランスミッターを通してワイヤレスでコンポで聞けるようですが、家にあるのコンポがBluetooth機能を搭載しているようには思えないので。
ウォークマンとコンポを直接つなげられるケーブルに関してどなたか情報お持ちでしたらよろしくお願いします。
書込番号:7346213
0点

コンポに入力端子があるならヘッドホン端子から繋げれば再生できます、最近の機種なら全面にステレオミニ端子を搭載しているコンポは多いですよ。
赤白の端子なら変換すれば繋がります。
書込番号:7346228
0点

口耳の学さん、早い回答で感激です!!
コンポ側に端子はあるのでどうやらできるような感じがしてきましたが、コンポ側の端子とウォークマンのお尻?のあの差込口に合うようなケーブルってのはあるのでしょうか?
ソニーのホームページを見に行ってもトランスミッターしか載っていなかったので。
書込番号:7346279
0点

NW-A919のラインアウトを使う場合は、別売りのクレードルが必要です。↓
http://www.ecat.sony.co.jp/walkman/acce.cfm?PD=26042&KM=BCR-NWU3
NW-A919本体からラインアウトで直接コンポに出力できるケーブルは無いようです。
書込番号:7346853
0点

ksk83さん返信ありがとうございます。
ないのは残念ですが、クレドールを使うかどうか考えてみます。
ありがとうございました。
書込番号:7347487
0点

コンポ側にラインインがあれば、こういう類のもので聞けますよ。電気屋ならまずどこでもあります。
http://www.ecat.sony.co.jp/avacc/cord/acc/index.cfm?PD=1749
書込番号:7347544
0点

簡単なハンダ付けができれば、お望みのケーブルができます。
ソニーの市販ケーブルで車に接続するタイプ(3,000円くらい)
のコードを切断してミニプラグをハンダ付けするとできます。
書込番号:7347654
0点

ひょろきちさん、香川のウォーキングおじさんアドバイスありがとうございます。
どうやら自分が勘違いしているようでした。転送の際に使うあの接続部分からでないとケーブルは使えないと思っていたのですが、ひょろきちさん、香川のウォーキングおじさんお二人の回答により、ヘッドホンの差込口からでもできるということが今わかりました。
口耳の学さんの回答はそういう意味だったんですね。勘違いしてすみませんでした。
しかしながら、ケーブルまで紹介していただいたので、これでコンポで聞けそうです。大変お世話になりました。
書込番号:7350955
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > NW-A919 [16GB]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2016/10/10 11:15:12 |
![]() ![]() |
3 | 2015/12/26 16:52:19 |
![]() ![]() |
0 | 2015/03/02 0:28:35 |
![]() ![]() |
3 | 2013/12/24 15:08:32 |
![]() ![]() |
3 | 2013/02/08 17:43:33 |
![]() ![]() |
7 | 2011/04/26 23:50:59 |
![]() ![]() |
1 | 2010/11/29 23:40:26 |
![]() ![]() |
3 | 2010/05/30 12:52:31 |
![]() ![]() |
4 | 2010/03/24 5:15:05 |
![]() ![]() |
3 | 2010/03/06 8:44:14 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





