『DVDレコーダーとの違いは?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

記憶媒体:フラッシュメモリ 記憶容量:16GB 再生時間:36時間 インターフェイス:USB2.0 NW-A919 [16GB]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NW-A919 [16GB]の価格比較
  • NW-A919 [16GB]のスペック・仕様
  • NW-A919 [16GB]のレビュー
  • NW-A919 [16GB]のクチコミ
  • NW-A919 [16GB]の画像・動画
  • NW-A919 [16GB]のピックアップリスト
  • NW-A919 [16GB]のオークション

NW-A919 [16GB]SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [シルバー] 発売日:2007年11月17日

  • NW-A919 [16GB]の価格比較
  • NW-A919 [16GB]のスペック・仕様
  • NW-A919 [16GB]のレビュー
  • NW-A919 [16GB]のクチコミ
  • NW-A919 [16GB]の画像・動画
  • NW-A919 [16GB]のピックアップリスト
  • NW-A919 [16GB]のオークション

『DVDレコーダーとの違いは?』 のクチコミ掲示板

RSS


「NW-A919 [16GB]」のクチコミ掲示板に
NW-A919 [16GB]を新規書き込みNW-A919 [16GB]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信10

お気に入りに追加

標準

DVDレコーダーとの違いは?

2008/02/26 06:45(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A919 [16GB]

DVDレコーダーの代わりに購入しようかと思っています。
番組録画はできるのでしょうか?
また、その他にDVDレコーダーとして使うにあたっての基本的な機能不足はありますでしょうか?

書込番号:7448614

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:170件

2008/02/26 07:49(1年以上前)

とぼけたネタだな

http://panasonic.jp/diga/products/xp/index.html

↑こういうのがDVDレコーダーなんだが

書込番号:7448727

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:671件Goodアンサー獲得:77件

2008/02/26 10:49(1年以上前)

推測するに、ワンセグ機能を家庭用録画機のように使用できるか?という質問でしょうか?

その質問の場合だと「難しい」と言えるでしょう。
隣のうちのトッポさんさんが電波のいい場所におり、なおかつほどんど持ち歩かずに、アンテナを立てたまま使用するなら可能かもしれませんが、厳しいでしょうね。
画質もワンセグですから、家庭用とくらべてはいけません。

番組表から予約もできるけど、番組は半日くらい表示されればいいほうです。
日時指定もできるけど、結局アンテナ立てておくのがほぼ必須ですし。
携帯するワンセグは(この機種に限らず)こういう制約が出てきてしまうものだと考えてます。

ちゃんと見たいものは家庭用レコーダーで、ちょっと見たいものはウォークマンでどうぞ。

書込番号:7449222

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10125件Goodアンサー獲得:225件

2008/02/26 19:24(1年以上前)

DVDレコーダーと違って、これ単体でDVDに録画できません。

書込番号:7451086

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2008/02/26 21:48(1年以上前)

DVDじゃなかったですね?^^;
ハードディスクレコーダーのイメージでした。
要は番組録画を毎日録画とか毎週録画とかできて、それをポータブルに観れればと。
録画中は受信状態がいい場所に置いておく必要があるようですね?
ハードディスクプレーヤー、うちではDVDプレーヤーを使っていますが、それでは持ち運びができないので、これなら!と思ったのですが・・・番組表示が半日はちょっと辛いかも?です。

書込番号:7451884

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:674件

2008/02/26 22:35(1年以上前)

ポータブルDVDプレーヤーを買ったほうが吉。
この手のディスプレーで字幕が読める人は尊敬に値する、、、
老眼になるからやらないです、私は(^^

★☆★manten_pocket♪

書込番号:7452234

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:671件Goodアンサー獲得:77件

2008/02/26 23:22(1年以上前)

>要は番組録画を毎日録画とか毎週録画とかできて、それをポータブルに観れればと。
>録画中は受信状態がいい場所に置いておく必要があるようですね?

一応録画設定で「毎日」とか「毎週○曜日」とか「月-金」とか細かく設定はできます。
でも、移動中の録画は厳しいので撮れないこともあるのを覚悟して使うしかないです。

便乗質問になるかもですが、
地デジだと1週間の番組表が見れますよね?ところがワンセグは半日分までしか見れません。データ量の関係で制約があったりするんでしょうか?普段使わないケータイワンセグでも番組表を見てみたんですが、やっぱり半日分(というか3〜6時間程度?)見れればいいほうな感じでした。次の日とかの番組表とか見れるワンセグ端末があるのかどうか興味ありです。あるなら教えてください。

書込番号:7452576

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2008/02/26 23:31(1年以上前)

録画したテレビ番組を外出時に視聴する用途でしたら、筐体サイズ・使い勝手・画質を総合的に考慮すると新型PSPとBDZ-X90の組み合わせが最も快適だと思われます。
ただしそれなりに金額は嵩みます。BDZ-X90の代わりにすでに生産終了してるRDZ-D900Aなら多少は安く上がりますが。

書込番号:7452673

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:268件Goodアンサー獲得:1件

2008/02/28 00:41(1年以上前)

越後太郎さんへ

番組表は、受信側の問題ではなく、配信する局側の問題です。
大抵ワンセグは、数時間先までしか番組表を配信していません。
原因は忘れましたが、ワンセグは補助的な使い方をさせるためだととか… データ量的な問題だとかです。要は、「録画するなら地デジ使ってね」ということみたいです。


隣のうちのトッポさんさん

お住まい地域が分かりませんが、よっぽどの強受信地域でないと移動中の録画は無理があります。
そこで私が利用している方法を紹介しておきます。

ウォークマン4GBタイプを二つ購入します。
一つは、家に置いておき録画専用に。 もう一つは前日録画したものを視聴用に持ち歩きます。
視聴用のワンセグを見終わったら、録画用と視聴用を交換します。

・録画用のウォークマンは、iEPGの電子番組表を使って予約が出来るソフトを使って録画予約します。
=> これにより前日に録画予約も可能になります。(放送時間のズレには対応するのかは不明)

4GB2つは16GBモデル1つよりは高いですが、これにより録画スタイルが安定します。
一つの方法としてご参考ください。

書込番号:7457793

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2008/02/28 23:25(1年以上前)

だんだん分かってきました。
私はビジネスサテライトを録画して朝観ますので、観てる間に放送されているモーニングサテライトを電車の中で観たかったのです。
なので、受信状況のいい場所に置いて、録画後にNWを持って電車で観ればいいのですね?
で、今日、家電屋さんで触って、録画画面を見たら、月−金予約の画面がありました。
でも、お店の人はEPGなので、野球などの延長の場合の対応は大丈夫と言っていましたが、本当でしょうか?

書込番号:7462080

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:671件Goodアンサー獲得:77件

2008/02/29 21:43(1年以上前)

>番組表は、受信側の問題ではなく、配信する局側の問題です。
>大抵ワンセグは、数時間先までしか番組表を配信していません。

やはりワンセグの制約でしたか…
番組のデータ量なんてたいしたものじゃないなんだから1週間分くらい配信したっていいもんなのに…
放送関係のものは変な制約がついて利用しにくくなってる部分がやけに多い気がしますよね。
もうちょっと利用者のことを考えたものになっていってほしいものです。

>でも、お店の人はEPGなので、野球などの延長の場合の対応は大丈夫と言っていましたが、本当でしょうか?

今のところ延長にあたったことがないので実際どうなのか自分ではわかりかねます。
詳細操作ガイドを見てみると、
「延長がある場合などは、番組表で表示される放送時刻は「**:**」と表示されます。」
と書いてありました。・・・で結局どうなの?対応してるの?表示だけ?って感じです。

ついでに同じ場所に上の質問の答えの「番組表で表示される番組数は最大10番組です。ただし、放送局によって表示される番組数は異なります。」と表記されてました。
質問する前にきちんと目を通すべきだなと反省しております(ーー;

書込番号:7465944

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > NW-A919 [16GB]」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
NW-A919付属のヘッドホンとAppleのヘッドホン 7 2016/10/10 11:15:12
比べてみると 3 2015/12/26 16:52:19
ブックオフにて 0 2015/03/02 0:28:35
バッテリー交換 3,150円 3 2013/12/24 15:08:32
修理費用に¥12,600円 3 2013/02/08 17:43:33
充電の仕方は? 7 2011/04/26 23:50:59
画面サイズ 1 2010/11/29 23:40:26
この機種について質問です 3 2010/05/30 12:52:31
NW-A919のイヤホーンについて 4 2010/03/24 5:15:05
ケーズ電気の安売り 3 2010/03/06 8:44:14

「SONY > NW-A919 [16GB]」のクチコミを見る(全 2478件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

NW-A919 [16GB]
SONY

NW-A919 [16GB]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年11月17日

NW-A919 [16GB]をお気に入り製品に追加する <393

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング