


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A828 [8GB]
シャッフルとボーズイヤホンの組み合わせで使ってました。
音質はいいのですが、コードが超煩わしく思ってました。
今回、A828を知り、即購入。
BT21Gとの組み合わせで聴いています。
音質は全く不満はないのですが、
この組み合わせは、どうもブルートゥースの接続が弱いです。
外を歩いているとけっこう途切れます。
がしかし、私の部屋は最強のワイヤレスLANと
2.4ギガワイヤレスマウスが2台動いていますが、
この条件化では殆ど途切れません。
一体どうなってるの??
で、これは初期不良かと思い購入店へ。
店員さんとお店の新品を使って、色々テストすること1時間余り。
店内でも見事に途切れました。
しかも店内は条件が悪いのか、
2メートルも離れるとかなり途切れまくりです。
接続優先モードにすると少しは改善されました。
他のヘッドホン(BT30QA、モトローラー9R)でも途切れました。
特にモトローラーは限界を超えてました。(他メーカーだから仕方ないか)
で、最終的にはA828よりヘッドホンの性能に
問題がありそうだという考えに至りました。
というのは、BT15では全く問題なく、
かなり離れても(ほぼ10m)全く途切れなかったからです。
でも、BT15では線ナシにはならないので、A828を買った意味がありません。
てことで、、、
ソニーさん、早くもっといいヘッドホンを出すか、
ファームウェアーかなんかでこの問題を解決して下さい。
それまで私はBT21Gでガマンしてますのでヨロシクm(__)m
あと、Y梅田店のWさん、
邪魔臭がらずに色々親切に対応していただき、本当に有難うございました。
私は神経質なタチなので、とても助かりました。
ところで話は変わりますが、、、
アイポッドの100ボルト用充電器はA828に流用可でしょうか?
定格出力は5ボルト、800アンペアなので、
A828の取説に載っているNWUM50と同等です。
がしかし、ソニーHPにはU50ADも対応機種となっており、
これは500ミリアンペアです。
ということは、どっちでもいいのでしょうか?
「私はアイポッドの100ボルト用充電器を流用してるけど、
全然問題ないよ」って方おられませんか?
もし、おられましたら、ご一報を!
でも、保証面ではやっぱ純正品買ったほうがいいのかな。。。!?
書込番号:7852399
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > NW-A828 [8GB]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2011/01/18 21:16:23 |
![]() ![]() |
0 | 2011/01/03 17:25:38 |
![]() ![]() |
3 | 2009/12/02 21:56:31 |
![]() ![]() |
3 | 2009/10/04 12:20:10 |
![]() ![]() |
2 | 2009/09/17 15:47:05 |
![]() ![]() |
1 | 2009/07/28 20:54:16 |
![]() ![]() |
2 | 2009/07/27 21:55:49 |
![]() ![]() |
7 | 2009/07/28 18:56:37 |
![]() ![]() |
6 | 2009/07/24 0:03:40 |
![]() ![]() |
3 | 2009/07/22 22:00:14 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





