


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-X1050 [16GB]
冬の外は寒いですよね!
その寒いなかで長時間使ってても
壊れないですか???
また壊れた人はいませんか???
ほんとしょうもない質問でスイマセン
書込番号:10333115
0点

普通に考えたら、暖かくなってから発売された機種が寒いところでどうか、なんてわからないんじゃない?
携帯して使うモノだから、ポケットなどに入れとけばそんなに寒い状況にはならないと思うけど。
書込番号:10333132
2点

今携帯なのでソニーのサイト見れないけど、商品仕様に使用環境温度が書いてなかったかな?
いずれにしろ、温度が下がるとバッテリーの持ちは悪くなります。
書込番号:10333142
1点

心配はバッテリーの保ちが短くなるかも?くらいかな…
リチウムバッテリーならそう心配は要らないとは思うが…
むしろ夏場、汗や湿気でやられるほうが心配。
書込番号:10333516
1点

なかなか物を愛着もって使う方だと思いました。
こういう、安定して動作を保証する環境についての
情報は、取扱説明書を読めば書いてあります。
それによると、5度から35度と表記されてますので、
目安にされると良いと思います。
まあ、それ以下の温度で使ったとしても、バッテリーの
持ち時間が短くなるぐらいで、壊れるとは思えませんが、
気をつけなければならないのは、結露です。
寒い屋外から、暖かい部屋へ入った時などに起こりますが、
水滴がついた状態で使用してると壊れる可能性があります。
また、結露したまま氷点下の屋外に出たら、水滴が凍って
壊れてしまうかもしれないのは、想像しやすいと思います。
あまり神経質にならなくても良いかもしれませんが、
そうやって愛着もって使えば、長持ちすること間違いなしでしょうね。
書込番号:10334540
1点

時期的に実際に極寒の中で使用された人のレポートは難しいかと思いますけど。
常識的に考えれば、人間が使うものだから、人間が普通のカッコで居られるところなら正常に使えるように設計する、はずですね。
防寒服を着なければ居られないところで使うなら、機器をポケットに入れるなどの対策は必要でしょうね。
価格.comさん、WalkmanはMP3プレーヤーですか???
書込番号:10335161
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > NW-X1050 [16GB]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2018/03/26 1:43:10 |
![]() ![]() |
5 | 2015/01/28 23:20:32 |
![]() ![]() |
2 | 2014/01/19 19:55:03 |
![]() ![]() |
1 | 2016/11/17 7:02:38 |
![]() ![]() |
3 | 2011/10/19 17:34:44 |
![]() ![]() |
10 | 2011/03/25 12:54:42 |
![]() ![]() |
8 | 2011/03/14 21:26:43 |
![]() ![]() |
1 | 2010/11/26 17:41:27 |
![]() ![]() |
6 | 2011/01/04 20:58:24 |
![]() ![]() |
2 | 2010/10/28 22:47:26 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





