


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-X1050 [16GB]
タイトル通りこの製品の購入を考えています。価格COMに乗ってる画像に映ってるイヤホンがノイズキャンセル機能付きの物のように見えますがこの製品に付属されているのですか?またこの製品のデジタルノイズキャンセリング機能の性能はいかほどでしょうか?ポッケに入れた状態で操作出来ると書いてありますが本当に出来るんでしょうか?またバッテリーは大体何時間ほど持ちますか?返信をお待ちしております。
書込番号:9752385
0点

価格COMに乗ってる画像に映ってるイヤホンがノイズキャンセル機能付きの物のように
見えますがこの製品に付属されているのですか?
はい
またこの製品のデジタルノイズキャンセリング機能の性能はいかほどでしょうか?
かなり優秀です
ポッケに入れた状態で操作出来ると書いてありますが本当に出来るんでしょうか?
本体に切り替えスイッチが付いてますので、手探りで出来ます
またバッテリーは大体何時間ほど持ちますか?返信をお待ちしております。
音楽で20時間以上は持ちます
この辺りは取り説に載ってますので、ネットでダウンロードするとイイかも
書込番号:9752975
0点

具体的な質問の中身はほとんどソニーのサイトで調べれば解決するだろうという質問ではないでしょうか...
ノイズキャンセルイヤホン付属です。
騒音98%低減との謳い文句どうりノイキャンの性能は従来品に比べて高いです。当然ながら爆音が鳴っている状況下ではほぼ無力です。
本体上部に←、再生/停止、→、側面に音量、ノイキャン切り替えのスイッチがあるため音楽再生の大体のことは可能。
再生時間は再生しっぱなしでATRAC256Kbps、イコライザ等ONで20時間弱でしょうか。ビデオは6、7時間。使用している状況次第ですけどね。
書込番号:9753069
1点

>>COMCONさん・W●●Sさん
ご返答ありがとうございます。なるほど付属品は少し調べれば分かりましたか。調べずに質問をして誠に申し訳ありませんでした。おかげでこの製品を買う事に決めました。ありがとうございました。
書込番号:9754203
0点

すみません、購入を決定したと言ったのですが。友人からSONYタイマーという物を聞いたことですがこの製品は壊れるみたいな事ってありますか?
書込番号:9778412
0点

ワイトさん
SONY製品は、保障期間を過ぎたあたりで壊れやすい印象を持たれた方が多いのか、「SONYタイマー」なんて揶揄じみた言葉が流布されていますが、ユーザレベルでは偏見以上の価値はありません、運次第みたいなモノです。
そもそも、発売して2〜3ヶ月のコレでは検証しようが無いでしょ?。
気にしてもあまり意味はありませんから、保証期間内は保証書やレシートをちゃんと管理しておくコトや、家電量販店独自の長期保証に入るなどの対策を考えておきましょう。
書込番号:9781931
0点

>>ハルナスさん
ご返信ありがとうございます。そうですかまだ検証のしようが無いと、とりあえず2〜3ヶ月現在ではまだSONYタイマーの被害は出ていないという事ですか?もう少し様子を見たほうがよさそうですね。
書込番号:9786293
0点

ワイトさんさん
ソニタイマーというのはメーカー保証の1年が過ぎた辺りで故障するように作られている、という噂では?と私は認識しています。
なので発売から2,3ヶ月のこの製品では検証しようがないという事ではないでしょうか?
ちなみに私はソニー製品をいくつも使ってきましたが1年過ぎたらすぐに壊れた、という経験はないですよ。
もちろん使い方も影響すると思いますから、購入店の保証にも入っていた方が安心といえば安心ですね。
書込番号:9786891
0点

>>もしかしてアラフォー?さん
そうですか1年過ぎた辺りで壊れるのがSONYタイマーでしたか。これは失礼、たしかに2〜3ヶ月じゃ検証のしようがありませんね。
アラフォーさんはSONYタイマーの被害にあった事が無いんですか、SONYタイマーて本当かどうか疑問に思えてきましたね。
書込番号:9791435
0点

X1050を持っています。発売されて、1週間目くらいに買いました。
購入した理由ですが、実はS616Fを使用していました。充電コードの差し方が悪く、充電できていなかったことに気づかず持ち出し、利用しようとしたら充電不足で使用不能でした。
これを故障と勘違いして、その日の帰りにX1050を買って帰りました。ただ、充電器の故障も疑ったので、充電器も買って帰りました。
自宅に戻り、いつもの充電器にX1050を接続してみたら正常充電、新しい充電器にS616Fを差したらこっちも正常充電。本体を入れ替えても問題なし。どうやら、私の差し方が悪かっただけのようでした。以後行き先によって、2台を使い分けています。
曲は、同じソニックステージで同期させてます。
何の偶然かは判りませんが、S616Fのトラブルは、噂のソニータイマーと言われる1年目でしたが、故障ではなかったので該当しないと考えています。
機械物故障はあり得ます。私など、NEC製のPCで1年で起動不能と言うことも経験しています。長く動く機械も結構多くあります。気にされる必要はないと思いますよ。
この機種、音もよく、大変気に入っています。
書込番号:9800045
0点

ソニータイマーですか(笑)
私も一度、丁度1年過ぎに故障した事があり噂は本当か!と思いましたが
ソニータイマと言いましても、そのようなタイマーを付けている訳ではなく
使用した部品等が、実際の機器の使用状況ではもろくなり壊れやすくなって
丁度一年過ぎ位で寿命近くなるとかの製品が頻繁に起きたのではないかな と
一年たったら買い換えや・修理で儲けようと わざとそんな部品を・・の「可能性」もありますしね
でも現在は少ないですね、これだけ掲示板とかで一般の人々の情報が自由に
行き来出来る時代ですので、本当にそんなのしてたら売れなくなりますしね
ウォークマンとかだと、一年たったら新機種出ちゃいますのでソニータイマーが
心配ならずっと買えませんね(笑)
書込番号:9801663
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > NW-X1050 [16GB]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2018/03/26 1:43:10 |
![]() ![]() |
5 | 2015/01/28 23:20:32 |
![]() ![]() |
2 | 2014/01/19 19:55:03 |
![]() ![]() |
1 | 2016/11/17 7:02:38 |
![]() ![]() |
3 | 2011/10/19 17:34:44 |
![]() ![]() |
10 | 2011/03/25 12:54:42 |
![]() ![]() |
8 | 2011/03/14 21:26:43 |
![]() ![]() |
1 | 2010/11/26 17:41:27 |
![]() ![]() |
6 | 2011/01/04 20:58:24 |
![]() ![]() |
2 | 2010/10/28 22:47:26 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





