


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-X1060 [32GB]
先日A847を購入しましたが、SHUREのSE530-Jを使ってクラシックを聴くと、ノイズがあまりに大きすぎて音楽どころではありませんでした。
今はこちらの購入を考えていますが、また同じ問題が出ないか心配です。このモデルはホワイトノイズがどれくらい出るのか、どなたか教えていただけませんか?
書込番号:10451055
2点

こちらの商品もホワイトノイズは結構出ます。更に、私の聞いた話ではXはAよりもホワイトノイズが多いらしいです。それにしても、私はXを使用しておりますが、クラシック聴くときがとにかく酷くまるでレコードを聴いてる感覚に陥りました。そのCDの録音環境によってもホワイトノイズの出が関係しますので、対策としてはインピーダンスのなるべく高い物にした方が良いらしいです。
書込番号:10451118
2点

お答えいただき、ありがとうございます。
自分の耳は決していい方ではないと思いますが、なぜかノイズにだけは無駄に敏感なんです。まだまだCDウォークマンを手放せそうにありませんね(笑)。
書込番号:10455908
0点

知盛さん、こんばんは。
私はA847もX1060も持っておらず、またご質問の答えになっておりませんが・・・
ソニーの結構古めのカナル型のノイズキャンセライヤフォンを持っていましたが、
航空機等のノイズにはよく効くのですが、ホワイトノイズは大きかったです。
(静かな部屋で使うと、非常に耳障りでした)
また、クラシック等は他のジャンルの音楽に比べ、レベルは低いように思います。
ですので、
・ノイズキャンセル機能をOFFにする
・プレイヤーに転送する前に、レベルをあげる
という方法はいかがでしょうか?
(後者はけっこう手間がかかりそうですが。既にお試しでしたら、スミマセン。)
試していないのであくまで予想ですが、多少は良くなりそうな気がします。
書込番号:10477591
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > NW-X1060 [32GB]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2015/03/22 9:35:48 |
![]() ![]() |
2 | 2013/11/29 9:08:13 |
![]() ![]() |
9 | 2013/11/07 8:41:10 |
![]() ![]() |
0 | 2012/11/30 0:24:25 |
![]() ![]() |
0 | 2012/09/21 19:37:30 |
![]() ![]() |
1 | 2012/10/29 23:34:08 |
![]() ![]() |
8 | 2012/10/20 23:39:24 |
![]() ![]() |
8 | 2012/03/06 7:15:41 |
![]() ![]() |
1 | 2012/03/09 18:39:57 |
![]() ![]() |
5 | 2011/09/14 14:28:03 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





