


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A847 [64GB]
ウォークマンに入れている音楽を車内で楽しみたいと思うのですが、既にご使用中&購入決定された方々からのアドバイス・情報を頂きたく、何卒宜しくお願い致します。
随分昔にMDウォークマンを自動車で聞くためにオーディオテクニカ製のFMトランスミッター(電池式、アナログダイヤルチューニング式)を買って試した事があるのですが、思う様な通信が出来ずクリアな音質が得られなかったと言う経験があります。(7年くらい前の話ですが・・)
このため、今回もFMトランスミッターを買うべきか またその他の方法があるのでは?と迷っています。
現在では技術進歩もあり電波のつながり具合や音質なども向上しているはず・・とも思っています。
i-podならともかく、ウォークマンだとやはりソニー製しか選択肢は無いのでしょいか?
書込番号:11339005
0点


FMトランスミッターは止めた方が無難です。
使っているカーステレオに外部入力がないなら、FMモジュレーターを検討してみてください。
書込番号:11340039
2点

きらきらアフロさん&kuma-lancia さん、情報&アドバイス有り難うございます。
ソニー製以外にもありますねぇ。
やはりFMトランスミッターは有線でないだけに通信・音質共に不安定さはあるのですね・・。
早速、ソニーHPでアクセサリーを確認しました。AVケーブルありました。映像用ですが音声ケーブルのみを車内オーディオを入力端子につなげば音楽を再生出来るのだはないかと思います。
過去の経験もありますので、有線の方向で検討してみようと思います。
有益な情報を有り難うございました。
書込番号:11340437
0点

>音楽を再生出来るのだはないかと思います。
はい、私もWMC-NWV10を使って、カーオーディオの外部入力に接続し音楽を楽しんでいます。
書込番号:11340657
0点

NW-A847をライン出力でカーステレオにつなぐのであれば、ソニーのDCC-NWC1がいいですよ。
カーステレオのライン入力はほとんどがミニジャックなので、WMC-NWV10だとピンプラグからミニプラグへ変換のケーブル等が必要で、その分音質に影響します。
実際にDCC-NWC1とWMC-NWV10とを聞き比べるとDCC-NWC1のほうが音が良いです。
http://www.sony.jp/walkman/products/DCC-NWC1/index.html
こちらの書き込みも参考にしてください。
「11341877」
書込番号:11342006
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > NW-A847 [64GB]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2012/01/16 19:59:22 |
![]() ![]() |
3 | 2011/10/30 15:27:27 |
![]() ![]() |
1 | 2011/09/02 7:52:02 |
![]() ![]() |
4 | 2011/05/27 23:56:35 |
![]() ![]() |
4 | 2017/07/26 6:29:04 |
![]() ![]() |
3 | 2011/04/03 10:46:54 |
![]() ![]() |
2 | 2011/03/30 0:51:54 |
![]() ![]() |
2 | 2011/03/21 10:59:28 |
![]() ![]() |
2 | 2011/02/14 9:36:26 |
![]() ![]() |
1 | 2011/01/11 21:22:56 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





