『良いのはイヤホン?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

記憶媒体:フラッシュメモリ 記憶容量:16GB 再生時間:29時間 インターフェイス:USB2.0 NW-A845 [16GB]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NW-A845 [16GB]の価格比較
  • NW-A845 [16GB]のスペック・仕様
  • NW-A845 [16GB]の純正オプション
  • NW-A845 [16GB]のレビュー
  • NW-A845 [16GB]のクチコミ
  • NW-A845 [16GB]の画像・動画
  • NW-A845 [16GB]のピックアップリスト
  • NW-A845 [16GB]のオークション

NW-A845 [16GB]SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2009年10月31日

  • NW-A845 [16GB]の価格比較
  • NW-A845 [16GB]のスペック・仕様
  • NW-A845 [16GB]の純正オプション
  • NW-A845 [16GB]のレビュー
  • NW-A845 [16GB]のクチコミ
  • NW-A845 [16GB]の画像・動画
  • NW-A845 [16GB]のピックアップリスト
  • NW-A845 [16GB]のオークション

『良いのはイヤホン?』 のクチコミ掲示板

RSS


「NW-A845 [16GB]」のクチコミ掲示板に
NW-A845 [16GB]を新規書き込みNW-A845 [16GB]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ41

返信18

お気に入りに追加

標準

良いのはイヤホン?

2010/05/16 14:52(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A845 [16GB]

スレ主 kuzuki.さん
クチコミ投稿数:18件

とある雑誌を読んでいたら、家電製品の比較をしているページがありました。
そこにMP3プレイヤーもあり、ウォークマンAシリーズの記事もあったのですが、批評が「音は良いが、それはノイズキャンセリングイヤホンのおかげで、本体は別にたいしたことはない。電池の消耗も早いので、SONY好きなら買い」のように書いていました。
またiPodclassicとの比較もあったのですが、触れているのは容量のことだけ、ノイズキャンセリング機能等についてはノータッチで、iPodclassic圧勝!のように書いてあった覚えがあります。
‥‥自分はこの機種の音の良さはイヤホンだけではないと思います。別の安物のイヤホンを使ってもなかなか良い音を出していたと考えています。自分のこの考えは間違っているのでしょうか?その雑誌がどうにも納得いかなかったので書き込みしました(笑)

書込番号:11367704

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:4469件Goodアンサー獲得:888件

2010/05/16 14:56(1年以上前)

雑誌に書いてあることをうのみにしても。。。
自分の耳で確かめるのが一番です。

そういえば、家電系の雑誌に「iPodの音が悪いのは標準で付いているイヤフォンが悪いから」という記事を読んだことがあります。
この記事を書いたライターさんは、本当にiPodとWalkmanを聴いて書いてないのでしょう。
もしくは、聴いてもわからない耳の持主のライターさんなのでしょう。
所詮、そういうものはあてにならない、という証明みたいなものです(笑)

書込番号:11367719

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:263件Goodアンサー獲得:29件

2010/05/16 15:04(1年以上前)

例えば、Aの商品が良いとかの記事を読むと、先入観でそうなのかな?と思ってしまうものです。他人の意見は参考にするのは結構ですが、最終的には自分自身の耳が良いと感じる物を選ばないと後悔しやすいものです。


書込番号:11367743

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1141件Goodアンサー獲得:114件 NW-A845 [16GB]のオーナーNW-A845 [16GB]の満足度4 Let'snoteと歩む日々 

2010/05/16 15:07(1年以上前)

その記事を書いたライターがソニー嫌いかアップル好きかのどちらかですね。
間違いなく聴き比べはしてないですね。
ウォークマンはDAPの中でもそれなりの高音質技術を使ってます。イヤホンも3000円程度のものが付属しています。
iPodはそのようなものはなし。おまけに付属イヤホンは500円程度のものです。iPodもイヤホンを変えればそれなりの音がでるそうです。

書込番号:11367751

ナイスクチコミ!0


jjmさん
クチコミ投稿数:4029件Goodアンサー獲得:300件

2010/05/16 15:46(1年以上前)

>自分の耳で確かめるのが一番です。
そのとおりだと思います。

耳は好み、聴感度、老化による可聴帯域の劣化や感度差など本当に千差万別です
(緻密な音とシャープな音を一緒だと思っているなど・・・もありますが)
音の傾向は参考にしても なるべく試聴されたほうがいいと思います。

個人的には 最近のDAPはプロセスの微細化などの影響?で
同一機種でも音の誤差は大きいような気がします。

書込番号:11367867

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2010/05/16 15:57(1年以上前)

雑誌の比較記事というのは、試聴する前から結論は決定しています。
大人の事情です(笑)
やっぱ自分の耳で出来るだけ条件揃えて試聴しないとね。

ちなみに私もNW-A845とiPod touch MC008J/A、KenwoodのMG-F508-B試聴してきました。

本体の音限定では
NW-A845>MG-F508-B>>>>(満足の壁)>>>>>>> ∞ >>>>>>>>MC008J/A
と感じました。

書込番号:11367920

ナイスクチコミ!5


jjmさん
クチコミ投稿数:4029件Goodアンサー獲得:300件

2010/05/16 16:35(1年以上前)

あと 個人的に気になるのは よく
音響メーカーだから・・・・という件で比較される方

これらの現実を知らないのかなと思ったりしています。
・アップルも音楽系のソフト(買収だけど)を開発している。
・ATRACは日本以外では廃止
・DACはKENWOODなどと一緒だった(今は違う)
・囲い込みが緩いアメリカでもシエアーが増えていない
 (iTuneの楽曲<ほとんどDRMがはずされている>でもWMで聞ける)

ただ あくまでも 自分の耳にあった選択をしてくださいね

書込番号:11368060

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:25474件Goodアンサー獲得:1177件

2010/05/16 16:41(1年以上前)

SONYの附属イヤホンは余り好くないですが,iPod附属イヤホンはもっと悪い。
悪いと言うか,音が平面チックで音空間を崩し過ぎで軽い。(週アスで,音空間が薄いと指摘してた感想を見掛けた)
音空間が出せない鳴るモノと,音空間が出せない鳴らすモノのフォンアウトでは,更に出て来ないです。
ま〜,アップルのイヤホンは,諭吉さん一枚クラスのBA型でも,この気を持ってますし,価格をケチった音を発します。

其れから,一例ですが,中間ボリウムが付いたイヤホン類ですが,この余計なモノが付いたお陰で,Webでも拾える音云々検証報告の試聴結果が,一番悪い結果を出してます。
で,此れと同じ様な結果を出して来るのは,先の音を出す様な鳴るモノです。

書込番号:11368083

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:205件Goodアンサー獲得:6件

2010/05/16 18:51(1年以上前)

価値観や考え方は人それぞれってことかも知れませんね。
AとBを比べてAのほうがいいというひともいれば、たいして変わらないという人もいるでしょう。
僕としては、満足できなければAでもBでも一緒でしょ?という感じです。
MP3プレーヤーに音質を求めること自体間違っているのかもしれませんね。(現時点では)
iPodだろうがウォークマンだろうが満足できないのなら一緒。
安くて容量が大きい分iPodclassicの勝ちってことかも知れませんね。
それなら納得です。

書込番号:11368629

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:199件Goodアンサー獲得:29件

2010/05/16 20:50(1年以上前)

製品の比較と批評は、特集として扱っている場合は避けて通れないので、
真に受ける必要は無く、参考程度に読んでおくだけで良いでしょう。
iPod classicは大容量だけがセールスポイントのDAPだけど、
WAV、MP3の320kbpsとかの大きいファイルを扱っている人にとっては、
160GBは充分に魅力的であることは確かです(^^)

書込番号:11369092

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:25474件Goodアンサー獲得:1177件

2010/05/16 21:14(1年以上前)

音源品質をググッと上げて,出来ればケーブル品質が好いヘッドホン&イヤホンで聴いて見ると好いですょ。

手拍子等の立ち上がりの好い叩き音色も滑らかで,弾かれ感が高い音色を聴かせますから。
また,ボーカルの吐くシーンも,もた付き難く膨らみ印象も小さく,明瞭な印象へ来ますから。
ですが,一番大きいのは,音空間の表現力の違いです。
某所の違うカテゴリでも挙がる様な,低音の定位感が安定するも一つの改善です,其のお陰でボーカルイメージも邪魔し難くなるし,他の音も邪魔し難くなります。
また,天井方向へ拡がりを見せてた音拡がりは,前方への拡がりへとシフトして来て,音のリアル感が上がります。
勿論,ボーカルイメージは低い近いポジションへ来て,綺麗なボーカルを魅せます。
イヤホン&ヘッドホンを含めて鳴らす環境が好い程,聴き易い音の恩恵を授かります。
ただ,イヤホン&ヘッドホンの基本的な性質を考慮するが大事です。

さあ〜,前方への展がる印象が高い音が出せるかな。
創れるかな。
ドチラの機種が出せるかな。
因みに,ロスレスからの展開では,大地へ根付く風な音空間展がりは,少々乏しくなりますし,附属イヤホンでも乏しいですね。

書込番号:11369189

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:465件Goodアンサー獲得:79件

2010/05/17 01:12(1年以上前)

毎度のことだけどそんなの好みの問題じゃないの
A840の音は解像度高くて綺麗だけどペラペラしてる感じで僕はあんま好きではないですね
パワーや厚みはtouchやclassicのが良いです(nanoはもってないので知りませんが)
それにイヤホンヘッドホンとの相性もあります
僕はいつも気分と用途でDAP使い分けてます

書込番号:11370473

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:25474件Goodアンサー獲得:1177件

2010/05/17 07:40(1年以上前)

ムスカ@さん,11件目こそ個人の好みですょ。
小生の言ってるのは,環境を含めて奢ると出て来る音です。

ゴッチャにしないで下さいね。

書込番号:11370846

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:25474件Goodアンサー獲得:1177件

2010/05/17 22:21(1年以上前)

SONY機の音質改善補助機能の一つに,クロストークを改善する機能が在りましたですょね。
この機能を有効にして,クロストークの改善効果が比較的大きく体感出来るならば,附属イヤホンは余り好くないと言えるでしょう。
また,好い鳴るモノ程に,体感効果は小さくもなるでしょう。

因みに,附属イヤホンに合わせてチューニングして在る云々は,違い体感が比較的判り易くなってないとアレ〜となりますので,其の辺りはメーカも抜け目がないかと。

書込番号:11373503

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:4469件Goodアンサー獲得:888件

2010/05/18 08:26(1年以上前)

まぁ、順当に考えて、付属品のイヤフォンにあまり製造コストは掛けないですね。
SonyのAシリーズ用のノイキャン対応イヤフォンが別売りで量販店価6980円くらいで売られてます。
ノイキャンのマイク構造付けて、特殊な3.5mmプラグを付けての値段ですから、イヤフォンそのものの値打ちは3000円程度かも。
それをSonyはイヤフォンが良いから、なんて言ってる訳ですよ。いかに記事がアホらしいかです。

ちなみに最近のSonyのイヤフォンですが、昔に比べてなんだかつまんないと感じますけどね。

さておいて、みなさん、雑誌の記事なんかに惑わされず、自分の耳で判断しましょう。そして、良い音、悪い音を沢山聴いて耳を鍛えましょう。

書込番号:11375019

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:3件

2010/05/18 09:43(1年以上前)

その雑誌はつまりソニーの代名詞とも言えるスペック商法について暗に批判してるのでは?

書込番号:11375226

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25474件Goodアンサー獲得:1177件

2010/05/18 21:58(1年以上前)

スピーカ評論家が,余り馴染みのないイヤホン&ヘッドホンにて,音感想を述べても参考にならないのですょね。

あと,モンスタ社の製品パッケージに記載されてます,「IEヘッドホン」と「IEスピーカ」のくだり。
この表記違いの音を体感して,知り覚える事です。

書込番号:11377637

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:199件Goodアンサー獲得:29件

2010/05/18 22:13(1年以上前)

モヘミットTTさん、
あなたのレスは、最早ノイズになってしまっているので、
書き込むことは謹んで、閲覧だけにして下さい。見苦しいです。

書込番号:11377743

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:4469件Goodアンサー獲得:888件

2010/05/19 20:27(1年以上前)

その雑誌 The検証 と言う雑誌ですね。
読んでみると、雑誌の記者が量販店の店員さんにヒアリングしたっぽい書き方になってます。
確かに、内容みると、Walkmanの音が良いのはイヤフォンのおかげ。iPodの音が悪いのはイヤフォンのせい。
と書いてありました。
まぁ、どうでも良いと言うか、いい加減な記事のようです。
ちゃんと検証せずに、取材だけで済ましている感じですね。

書込番号:11381537

ナイスクチコミ!3


クチコミ一覧を見る


「SONY > NW-A845 [16GB]」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
アーティスト名が分かれてしまうことについて 2 2017/04/03 3:04:46
端子カバーはありませんか? 5 2017/01/11 23:39:24
A845のボリューム部分の内部について 3 2012/11/16 23:56:18
電池 4 2011/11/22 18:30:05
動画再生中にボリュームスイッチ+を押すと誤動作発生 2 2020/01/28 9:59:03
iTunes Storeの配信について 1 2011/04/04 22:16:37
修理代金 11 2011/02/01 14:12:03
気になること 2 2011/01/18 0:36:19
実際に入る曲数は? 13 2011/01/04 0:14:12
WAVでの転送について 4 2010/12/27 22:53:45

「SONY > NW-A845 [16GB]」のクチコミを見る(全 1062件)

この製品の最安価格を見る

NW-A845 [16GB]
SONY

NW-A845 [16GB]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年10月31日

NW-A845 [16GB]をお気に入り製品に追加する <360

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング