NW-Z1070 [64GB]
Androidプラットフォームを採用したウォークマンのフラッグシップモデル



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-Z1070 [64GB]
FLETS SPOTの申し込みをして接続テストしましたが、繋がりませんでした。
SONYのサービスに確認したところ、FLET SPOTは使えないとの回答をもらいました。
その他、私の調べた範囲では「FON」や、AU、ソフトバンクの提供する公衆無線LANについても非対応でした。
取扱説明書のP.43には「公衆無線LANの利用が可能」と書いてあるのにもかかわらずです。
どこか、公衆無線LANの使用が可能な場所をご存知の方いましたら教えてください。
書込番号:14503271
1点

仕様書があってもそれを自分の都合がいいよう勝手に解釈して製品化、あとは野となれ山となれ…という会社だからね。
過去ログにDocomoのMzoneで接続可…という報告はあるけど。
書込番号:14503328
1点

普通に使えてますけど?
ソフトバンクのWi-Fiを使いたいなら別途契約が必要です。
フレッツスポットの契約なら使えるのは下記です。
http://flets.com/spot/area_owner/
書込番号:14504462
1点

To あゃ〜ず さん
どこの公衆無線LANサービスを利用しているのですか?教えてください。
私もその会社と契約します。
書込番号:14504531
0点

NTT西日本なら使えそうな書き方してるんですが、実際どうなんでしょう?
http://flets-w.com/spot/
普通の携帯しか持っておらず試せないので、誰か教えていただけませんか?
書込番号:14504562
0点

フレッツスポットです。
あとはローソンWi-Fiとかフリースポットとか
あとは、スマホのテザリングとか
まずIPが自動取得になっているか確認して、SSIDとキーも再確認してみてください
書込番号:14504600
1点

スレ主です。
本日、接続テストをしたのは、京急電鉄上大岡駅です(東日本エリア)。
FLETS SPOTの張り紙の前でFLETS SPOTのサービスと電話をしながら作業をしました。
フレッツ光のサービスプロバイダはBBエキサイトなので適応プロバイダです。
「Wi-F」はレ点を入れてある状態です。
どこにも記述はないけど、PPPoE非対応なのかな、Zシリーズは。
以下、参考
SONYの使い方相談の担当は、通信方式の違いから非対応と言ってました。
電話の最後に、「FLETS SPOTは繋ぐことができない」の合意をもって電話を切りました。
書込番号:14504698
0点

あゃ〜ずさん
お返事有り難うございます。
最初のリンク先はNTT東日本ですが、西日本と出来ることは同じなんでしょうか?
フレッツスポットページに書いてある事も、東日本の提供条件はウインドウズやMacOSしか書いてないけど、西日本のにはスマートフォンやタブレットが使えるとあるので…。
書込番号:14504739
0点

西日本のフレッツスポットはiPod touchのような
PPPoE非対応の機器でも使えるように順次
工事をしているとのことで試してみると
結構使えるスポットが増えているらしいですが
東日本は違うということでしょう。
z1000シリーズがPPPoE非対応という前提の話ですが。
書込番号:14504824
2点

serika123さん
お返事有り難うございます。
だとすれば、スレ主さんはNTT東日本フレッツスポットサービスに“悪”評価を付けるべきで、アンドロイドが対応OSにない以上、ここの“悪”は、ただのとばっちりに見えるのですが。
書込番号:14504928
2点

http://pc.nikkeibp.co.jp/article/news/20120120/1040502/
NTT西日本のフレッツ・スポットの記事ですが、そもそもAndroid自体がPPPoE非対応のようですね。
↓こちらは東日本のFAQです。
http://flets.com/faq/detail/679.html
書込番号:14506722
2点

Wi2 300を利用してますがZ1000シリーズ使えますよ。
マクドでも使えますし。
ビックカメラ、ソフマップ経由なら2ヶ月無料です。
書込番号:14512348
1点

ローソンWi-Fiからの書き込みです。
公衆無線LAN使えます。
書込番号:14516181 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

docomo wifi は繋がります。
2013年3月31日まで無料の
キャンペーンやってたと思います。
書込番号:14524371 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

質問者は無線LANが初めてだったんでは無いですか?
フレッツスポットの認証方法は、世界では、NTT東西と南朝鮮くらいしか
使用していない方法なのを理解していないのでしょう。
昔、windowsでも接続に苦労したので私は契約を止めました。
他の公衆無線LANサービスでは簡単に接続出来ますよ。
皆さんがあげているサービスには、
PLAYストアに簡単接続ソフトがありますよ。
街中にはフレッツスポットのステッカーを多く見ると思いますが
BBモバイルはかなりの場所にあるので便利ですよ。
Mzoneやhotspot、UQ-Wifiでも使えていますよ。
普通にホテルの無料無線LANでも大丈夫です。
書込番号:14527795
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > NW-Z1070 [64GB]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2021/12/07 4:15:24 |
![]() ![]() |
0 | 2021/05/24 17:42:44 |
![]() ![]() |
5 | 2021/04/29 19:23:45 |
![]() ![]() |
0 | 2020/02/10 15:29:03 |
![]() ![]() |
6 | 2018/02/25 8:57:58 |
![]() ![]() |
4 | 2018/11/14 21:34:06 |
![]() ![]() |
1 | 2017/08/19 14:50:36 |
![]() ![]() |
4 | 2016/08/20 20:22:59 |
![]() ![]() |
0 | 2016/02/12 23:44:57 |
![]() ![]() |
4 | 2015/09/30 20:57:51 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





