『ビットレートについて』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
記憶容量

記憶媒体:フラッシュメモリ 再生時間:23時間 インターフェイス:USB2.0/Bluetooth NW-A867 [64GB]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NW-A867 [64GB]の価格比較
  • NW-A867 [64GB]のスペック・仕様
  • NW-A867 [64GB]の純正オプション
  • NW-A867 [64GB]のレビュー
  • NW-A867 [64GB]のクチコミ
  • NW-A867 [64GB]の画像・動画
  • NW-A867 [64GB]のピックアップリスト
  • NW-A867 [64GB]のオークション

NW-A867 [64GB]SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2011年10月 8日

  • NW-A867 [64GB]の価格比較
  • NW-A867 [64GB]のスペック・仕様
  • NW-A867 [64GB]の純正オプション
  • NW-A867 [64GB]のレビュー
  • NW-A867 [64GB]のクチコミ
  • NW-A867 [64GB]の画像・動画
  • NW-A867 [64GB]のピックアップリスト
  • NW-A867 [64GB]のオークション

『ビットレートについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「NW-A867 [64GB]」のクチコミ掲示板に
NW-A867 [64GB]を新規書き込みNW-A867 [64GB]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

ビットレートについて

2011/10/23 21:00(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A867 [64GB]

Aシリーズの購入を検討しています。『史上最高音質』とうたい、実際に素晴らしいという声を聞きますが、ふとビットレートのことが気になりました。
音質にこだわる皆さんならどの程度のビットレートで聴いているのですか?
ぜひ教えてください。

書込番号:13669033

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:515件

2011/10/23 21:03(1年以上前)

こだわる人はリニアPCM一択でしょう。
AALはいい方式かとも思うけど、いまいち使いにくいし。

書込番号:13669051

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1319件Goodアンサー獲得:219件

2011/10/23 22:03(1年以上前)

無圧縮です。
A860シリーズは知りませんが、A855ではMP3だとノイズが多かったです。

自分が聴いてわからなければ気にしなくてもよいと思います。

書込番号:13669409

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件

2011/10/23 23:06(1年以上前)

ブラインドテストを自分で聴く環境でやってみて決めるのが一番いいと思います。私はバスや電車用のものはLAME-V3で、出張用のはLAME-V0で入れています。ABXテストサンプルを自分で作って、1週間程度たってから忘れた頃に、バスと電車のなかでやってみました。私の耳ではV3=198kbps(vbr)とWAVは電車の中で聞き分け出来ず、喫茶店などでV0=256kbps(vbr)とWAVが聴き分け不能でした。またWAVやLame insane 320kbpsよりV0のほうが音質良く聞こえるというのもあります。私にはCDからWAVにした時点で音が劣化して聞こえます。持っているCDをwalkmanに入れていますので、最高音質で聴きたく、荷物と気持ちに余裕のあるときは古いポータブルCDプレイヤーを持ち出して聴いています。

書込番号:13669796

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2668件Goodアンサー獲得:113件 メモリーズオフ インフィニティ 

2011/10/23 23:18(1年以上前)

今までは容量の関係で192K・256K・320Kでしたが、今回は折角32Gの容量がるのでアドヴァンス ロスレスで入れています まあ、個人的には192か256もあれば十分だと思いますが。

書込番号:13669860

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:445件Goodアンサー獲得:27件

2011/10/24 07:59(1年以上前)

おはようございます。

本当に気に入った曲はPCにFLACで保存していますが、残念ながらFLACに
SONYは対応していませんので、私の場合はEACでFLACからMP3のVBR(V0)
に変換し直して入れています。

私の駄耳では外で聞く分には私には差異が全く分りませんでした。
MP3ならLameでエンコードするのが一番だと思います。

書込番号:13670923

ナイスクチコミ!1


岡 祐さん
殿堂入り クチコミ投稿数:1085件Goodアンサー獲得:233件 NW-A867 [64GB]の満足度4

2011/10/24 11:44(1年以上前)

最高音質に拘るのであれば、私もWAV(リニアPCM)で取り込む方が良いと思います。
ただ、その分容量が大きくなるので容量のでかい方を買うほうが後で後悔しません。

書込番号:13671535

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:122件Goodアンサー獲得:1件

2011/10/24 18:47(1年以上前)

「史上最高音質」ではなく「ウォークマン史上最高音質」です。
これだけでもだいぶ気兼ねなく使えるようになると思います。
「みんな圧縮音源だから音が悪いといっているが、圧縮音源さえ上手く再生できていないから無圧縮にしているんだ」。
考え方を変えてみるとさらに気軽に使えるようになりますよ。
個人的にはHE-AAC96kbpsでも十分だと思います。
ビットレートを当てるのではなく、外で音楽を聴くことが目的なので不快に感じない程度の圧縮率で使えばいいと思いますよ。

書込番号:13672784

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2011/10/24 21:20(1年以上前)

たくさん書き込んで頂いてありがとうございます。
みなさん、ものすごい知識をお持ちのようで、浅知恵のわたしは皆さんの専門用語についていけず、質問したこと自体、恥ずかしくなりました。
使用するヘッドフォンでずいぶん変わるだろうとは思っていましたが、聴く環境でも変わるという認識がありませんでした。『なるほど』です。

私には『カナダ鮭さん』の最後の1行が一番自分にしっくりきました。

皆さん、本当にありがとうがざいました。

また、いろいろ教えてくだい。

書込番号:13673508

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > NW-A867 [64GB]」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

NW-A867 [64GB]
SONY

NW-A867 [64GB]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年10月 8日

NW-A867 [64GB]をお気に入り製品に追加する <555

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング