


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A865 [16GB]
ここでの音質の評判があまりにも良いので大手電気量販店に友人がいるため、クラシック、ジャズ
、ロック等を予め本体に入れて貰ってから愛用のSHUREを持って買う気満々で視聴がてら行ってきました。そして各メーカーのMP3プレイヤーで同じ曲、条件で視聴。
感想は変にデジタルで味付けしてあるだけでコンサート等で実際の楽器で聞いた音とは違う!!
ノイズキャンセリングすればそれなりには聞こえるが・・・。超期待して買う気満々だったのにがっかりな音でした。SONYのシャカシャカする音がいい音なんですかね?
店員の友人とその場で各メーカーを比べたが、同じ回答でした。
しかも他社の物が手元に有るなら買わない方が良いと・・・売れば歩合が多少なりつくのに勧めませんでした。まあかわりに超高級ヘッドホンを紹介されましたがw
書込番号:14108974
3点

イアホンのコミッション多かったりして・・・(経験では
方向としては間違ってないと思いますが。
それ以外、音源の相性、イアホン(味付け)の組み合わせもあります。
場合によって、機能だけで買わない人も居ます。(FLAC非サポート/私)
それで2年前のモデルとJVCのイアホンの組合せでまだ使ってます。
書込番号:14109065
1点

それは残念でしたね。
試聴しないまま買ってしまわなくて良かったですね。
聴く音楽、音の好み、それから試聴した曲の
エンコードのフォーマットとビットレート等によっても
違うとは思いますが、合わなかったのでしょうね。
ノイズキャンセル使うと幾分ましと仰っていますが、
付属のノイズキャンセリングイヤホンを使うよりは
シュアーでNCナシの方が良い音で聴けるはず、と私は思います。
ウォークマンは良くも悪くも味付けの濃い性格です。
私は特に生楽器より打ち込みを聴く事が多く
リアルさよりも迫力やキレを求めますが、
A860シリーズは私にとっての「史上最高音質」でした。
大満足で使っています。
書込番号:14109140 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

Miracle_Oracleさんありがとうございます。
SUREで聞いた時はノイキャンOFFで聞きました。といういか一通り試しました。
ビットレートは全てAIFFで統一して貰っていました。
「Z」シリーズは「アンドロイドがいらない」、「でかい」のでPASS。
ちなみにTV2台「BRAVIA」、ノート、デスクトップは「VAIO」、ゲーム機はPS3、PSPとSONY製品ばかり持っているSONY野郎なので「A865」再度聞いてみます。気に入らなかったら新製品に期待します。
書込番号:14109364
1点

NW-Z1050を結局入手しました。
早速聴き比べを室内でしましたが、やっぱり今ひとつです。
多機種は妻にあげてしまったので今度はWALKMANの音質向上化に取り組みます。
泡銭で入手したからよかったものの、自腹だったら泣きだった。
書込番号:14117908
0点

好みもありますから皆さんが言われている事が自らに当て嵌まるとは限りません。
評判が良いのはケンウッドとかもありますが、ipodが好きな方もいます。
評判を探りつつも実際に聴いてみないと好みに出会えないかもしれないです。
ただDAP試聴に普段の曲は聞けないので、どれも賭けといってもよいと思います。
こだわるなら気にいるまで買いつづける事になります。
もしかしたらipodからHP-P1にデジタル入力して、さらにボータブルアンプに繋いでも気に入らないかもしれません。
個人的な考えとしては、ある程度割り切って聞くのがよいかと思います。
あとレビューはあくまでも他人の意見という事と、傾向くらいに軽く受け止めるようにしないと、また同じ思いをするのではないでしょうか。
書込番号:14118041
5点

確かにおっしゃる通りです。
個人差が有るので何が最高なのかは自分自身で見定めなければなりませんね。
妻にも白い目でみられました・・・
家計からの支出でないのでまだ良かったですがw
書込番号:14120348
0点

私はDAPより高いイヤフォンなどとはとても言えません(笑)
姉に言ったら驚かれましたけど、「上質を知っているからそんな物だよ」との優しいお言葉でした。
義兄さんがうらやましい…(笑)もしかして夫婦だと違うかもですが(笑)
ちなみに私は噂だけで買って満足した口です。
その後、ipod直挿しで試聴したら、それでも十分に思いました。
大切なのは割り切った耳と、音質ではなく音楽を楽しむ事だと思います。
でもこだわるならとことんやりましょう(笑)
あぶく銭でも無駄なく運用ください。
書込番号:14120424
3点

あはは。ありがとうございます。
以前コンポにこだわりすぎてアンプ、スピーカー等にアホみたいに金ぶっこみました。
車もスカイラインR32GTRで400馬力OVERにして湾岸300km近くで走ったりとめっちゃ金ぶっこみました。今住んでいる地域だと家買えちゃますw
なんでもノーマルじゃ気がすまない馬鹿野郎なもので。次はヘッドホンスパイラルになりそう・・・
書込番号:14120898
0点

他社メーカーと差別化を図るため、各社、色々な付加価値をつけてくる。その中から本当に自分に合った物を選び、風評に惑わされず、自分の価値観と一致するものを選ぶ事が大切という事ですね。
ハイエンドオーディオに迫る高音質を。進化したフルデジタルアンプ「S-Master MX」なんて文句を鵜呑みにしていたら馬鹿をみる。
SONYのハイエンドオーディオはそんなものかしらんが我家のオーディオはONKYOだけど音質、解像度、臨場感全てSONYと比べものにならんが・・・
まあ、迫るという逃げ口上が謳ってあるからしょうがないし。こんなもんでしょう
書込番号:14127545
0点

謳い文句なんてどこの会社も変わりませんね。
鵜呑みにする年でもないので、メーカーのセールストークくらいに軽く捉えています。
そもそもポータブルかつ価格面から、とてもハイエンドオーディオに敵うはずもないです。
より近い表現としては「ポータブル環境で最高音質」くらいがいいかもしれません。
決して自宅の据え置き環境と比べてはいけません(笑)
オンキョーもソリッド過ぎる音質が苦手な方もいるので、好みとは人それぞれなのでしょう。
ポータブル直挿しはこんなもんと感じられたなら、ぜひipod三段重ねコースにいって欲しいです(笑)
書込番号:14127867
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > NW-A865 [16GB]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
11 | 2023/06/07 9:03:53 |
![]() ![]() |
5 | 2017/10/17 1:49:05 |
![]() ![]() |
1 | 2016/10/07 9:48:37 |
![]() ![]() |
9 | 2016/09/13 19:39:28 |
![]() ![]() |
6 | 2014/09/08 12:44:13 |
![]() ![]() |
12 | 2014/10/01 18:09:55 |
![]() ![]() |
4 | 2014/03/27 23:54:32 |
![]() ![]() |
1 | 2014/02/02 21:11:03 |
![]() ![]() |
0 | 2014/01/17 10:05:43 |
![]() ![]() |
2 | 2013/11/18 23:22:15 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





