


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A865 [16GB]
皆さんのご意見を聞きたく書き込みをさせていただきました。
この前立てたスレのおかげで、TF10のユーザーになり、速攻でオンリーワンライン様のところで、TF10用のケーブルを変えて、音質の変わり方に日々驚愕しております。
今回は、単純な音質の強化ということで、DAPを変えるか、DOCKを変えるかを悩んでおります。
現在はこのような構成で音楽を聞いております。
DAP・・・・・・・NW-A847
ポタアン・・・・・Fiio E11 OPA2211換装品
DOCKケーブル・・・GROOVE AUDIO AUGLINE(可変ボリュームタイプのヤフオクDOCKです)
聞く音楽の種類・・アニソンが5割*1、クラシック1割*2、テクノ2割 洋楽2割
DAPをNW-A865に変えてS-MastarをMXにバージョンアップするか、DOCKをオンリーワンライン様のALO SXC Cryo、18awg相当に変えるかと悩んでおります。
オーディオスパイラルの入り口にたってしまった私を更なる新世界に旅立たせていただける一言をお待ちしております。
書込番号:15190537
0点

意見をありがとうございます!
ほにょ〜さん
>>それならいっそ R10だと思います。
たしかに欲しいですね・・・
ただ、今の自由なお金が、A865を買うかALO SXC Cryo、18awg相当くらいしかないので、できるだけ安くしたいという願望があります。(TF10とリケーブルでお金がほとんどなくなりました・・・)
R10は今後の目標とさせて頂きます!ご意見ありがとうございます!
こうして、オーディオスパイラルに刻一刻とはまっていくのかな(笑)
よかったら、A865とALO SXC Cryo、18awg相当のどちらが良いかのおすすめを教えていただけると嬉しいです。(意外性がある答えもOKです!)
書込番号:15194392
0点

84xと86xを比べると、確かに86のほうが解像度が上がり、全体的に音も元気になります。また、ホワイトノイズも減ってます。
確実に音質はアップします。
ただし、84に比べて低音がちょっと強調されているのが難点かな?
84だとそろそろバッテリーが不安じゃないですか?
だとしたら86に逝くのが無難かもですよ。
書込番号:15194808
0点

ほにょ〜さん、返答有難う御座います!
>>84xと86xを比べると、確かに86のほうが解像度が上がり、全体的に音も元気になります。また、ホワイトノイズも減ってます。
確実に音質はアップします。
ただし、84に比べて低音がちょっと強調されているのが難点かな?
84だとそろそろバッテリーが不安じゃないですか?
確かにバッテリーが少し不安になってきましたね・・・
まずは、860シリーズに逝ってみます!
ALO SXC Cryo、18awg相当も取り入れたらどうなるか・・・
今後の楽しみにさせて頂きます!
書込番号:15203463
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > NW-A865 [16GB]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
11 | 2023/06/07 9:03:53 |
![]() ![]() |
5 | 2017/10/17 1:49:05 |
![]() ![]() |
1 | 2016/10/07 9:48:37 |
![]() ![]() |
9 | 2016/09/13 19:39:28 |
![]() ![]() |
6 | 2014/09/08 12:44:13 |
![]() ![]() |
12 | 2014/10/01 18:09:55 |
![]() ![]() |
4 | 2014/03/27 23:54:32 |
![]() ![]() |
1 | 2014/02/02 21:11:03 |
![]() ![]() |
0 | 2014/01/17 10:05:43 |
![]() ![]() |
2 | 2013/11/18 23:22:15 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





