


長年使った東芝の冷蔵庫の扉が壊れて早急に購入する必要があり近所のケー○に出向いたところ
これが114,500円で東芝の同等品のGR-F43Gならジャスト10万にするとのこと、どちらにするか迷い
帰宅しました。はっきり言って14500の違いがあるかどなたかアドバイス頂けると助かります。
たいした違いはないのでしょうか?
書込番号:16479996
0点

yama00さん おはようございます。
14500の差があるかどうかわかりませんが、パナのトップユニットになった事で、野菜室7リッター多く置ける事と、
置くまで全部引き出せる事がyama00さんにとってそれだけの価値があるとすれば、パナになさったら良いのではないかと思います。
あと、個人的には、ここ1年程度の東芝のサポートに対する口コミが結構な酷評なので、
もし、不具合になった時の事を考えると東芝を買うのはちょっとしり込みしてしまいます。
書込番号:16481278
1点

ぼーーん さん
おはようございます早速返信有難うございます。なにせ突然買い替えの必要性に迫られ十分検討する時間も無い為
大変参考になります。トップユニットというのは聞いたことはあったのですが実際になにがどうよくなるか分からなかったので助かります。結局実質の内容量が上がるということはかなりプラスのメリットと思います。
サポートに関してもやはり万が一の初期不良等も含め充実しているにこしたことはないのでやはりパナにしようかと
思います。参考になる意見有難うございました。
書込番号:16481621
0点

トップユニットは、コンプレッサーを上にした事により、
野菜室や冷凍室の出っ張りを無くし、代わりに冷蔵室冗談に出っ張りを持って行った事によって、
小柄な女性では使いづらかった冷蔵庫上段奥は要らないでしょうと割り切った考え方です。
ただし、コンプレッサーが上に来る事により、騒音が大きくなりがちになる傾向がある事を留意下さい。
また、野菜室は広くなりますが、前面はボトルコーナーと名付けられていて、
なぜ、そう呼ばれているのかと言うと、前面は奥に比べて乾燥しやすいそうなんです。
ですから、葉物野菜なんかは奥に、小野菜は上引き出しに、前面を野菜で使いたい場合は、根菜類を、特に大根なんかは新聞紙で包んで…
見たいな使い方をなさると良いかと思います。
書込番号:16481648
1点

この機種に買い替えて2カ月ほど使ってます。
トップユニットのデメリットはやはり冷蔵室の狭さですね。
特に上2段がかなり狭くなります。
お店で見ると物が入って無いので気になりませんが、実際入れてみるとどうも手狭です。
出来るだけ野菜室に振り分けるようにしてますが、野菜室だとやはり出し入れしにくい。
その辺頭に入れて購入検討された方が良いです。
設置場所が許すなら、もう1ランク上の機種を選ばれた方が使いやすいと思います。
書込番号:16482002
2点

ぼーーん さん
度々有難うございます。
貴重な情報有難うございます。特に野菜室の使い方は非常に参考になり家内も関心しております。
ひまJIN さん
返信有難うございます。実際に2カ月使用された方の貴重なご意見有難うございます。
現状横幅が60少ししか取れない為残念ながらこれより上のランクを目指すのは難しい状況です。
結局今回時間も無い為パナにしようと思います。皆さん貴重なご意見有難うございました。
また10年以上も前の製品で当時350リットルの容量でしたのでそれからの買い替えと考えると消費電力もかなり下がっており取りあえず満足出来ると思います。
書込番号:16482698
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > NR-E437T」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2014/09/14 14:17:12 |
![]() ![]() |
1 | 2013/10/19 17:36:34 |
![]() ![]() |
5 | 2013/08/18 10:22:37 |
![]() ![]() |
6 | 2013/08/19 20:20:36 |
![]() ![]() |
1 | 2013/10/13 0:37:34 |
![]() ![]() |
3 | 2013/07/09 19:57:03 |
![]() ![]() |
3 | 2013/07/28 15:47:48 |
![]() ![]() |
5 | 2013/06/25 11:23:28 |
![]() ![]() |
4 | 2013/07/09 20:13:52 |
![]() ![]() |
0 | 2013/06/08 11:46:34 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[冷蔵庫・冷凍庫]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
冷蔵庫・冷凍庫
(最近3年以内の発売・登録)





