『節電 おでかけモードについて』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:冷凍冷蔵庫 ドア数:6ドア ドアの開き方:フレンチドア(観音開き) 幅:685mm VEGETA GR-F56FXVのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

VEGETA GR-F56FXV の後に発売された製品VEGETA GR-F56FXVとVEGETA GR-G56FXVを比較する

VEGETA GR-G56FXV
VEGETA GR-G56FXVVEGETA GR-G56FXVVEGETA GR-G56FXV

VEGETA GR-G56FXV

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年 9月下旬

タイプ:冷凍冷蔵庫 ドア数:6ドア ドアの開き方:フレンチドア(観音開き) 幅:685mm

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VEGETA GR-F56FXVの価格比較
  • VEGETA GR-F56FXVのスペック・仕様
  • VEGETA GR-F56FXVのレビュー
  • VEGETA GR-F56FXVのクチコミ
  • VEGETA GR-F56FXVの画像・動画
  • VEGETA GR-F56FXVのピックアップリスト
  • VEGETA GR-F56FXVのオークション

VEGETA GR-F56FXV東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [クリアグランブラウン] 発売日:2012年10月下旬

  • VEGETA GR-F56FXVの価格比較
  • VEGETA GR-F56FXVのスペック・仕様
  • VEGETA GR-F56FXVのレビュー
  • VEGETA GR-F56FXVのクチコミ
  • VEGETA GR-F56FXVの画像・動画
  • VEGETA GR-F56FXVのピックアップリスト
  • VEGETA GR-F56FXVのオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 冷蔵庫・冷凍庫 > 東芝 > VEGETA GR-F56FXV

『節電 おでかけモードについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「VEGETA GR-F56FXV」のクチコミ掲示板に
VEGETA GR-F56FXVを新規書き込みVEGETA GR-F56FXVをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ10

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

節電 おでかけモードについて

2013/10/28 17:33(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 東芝 > VEGETA GR-F51FXV

スレ主 界の王さん
クチコミ投稿数:266件

先月 このベジータの 冷蔵庫を買いました

省エネのことで一つ質問があります。

冷蔵庫 冷凍庫ともに 弱にしています

弱にしていたら 節電・おでかけモードにしたら

さらに温度が上がって省エネになるのでしょうか?

それとも弱だったら 節電モードや おでかけモードにしても 省エネは同じなんでしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:16766079

ナイスクチコミ!2


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2013/10/28 18:32(1年以上前)

節電モードやお出かけモードにすれば、温度調整は無効になります。
「弱」の場合は中より2〜3度高め、他方、節電モードは1〜2度高めです。つまり、実際には中と弱の間になる、と考えた方がよいでしょう。
一般的に、「弱」にすると、「中」にくらべ20%程度の節電になります。「節電」モードだと、「中」に比べ10%ダウンとありますから、計算はちゃんと合います。
じゃあ、なんでわざわざ「節電モード」なんて名前を付けるかというと、それがメーカーのイメージ戦略というものです。

ちなみに、お出かけ機能は、温度を1〜2度あげた上で、製氷間隔を長くすることで20%の節電です。とはいえ、氷が足りていれば、製氷は自動的に止まりますから、氷をあまり使わないなら、節電効果も下がるでしょう。

書込番号:16766271

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 界の王さん
クチコミ投稿数:266件

2013/10/28 19:16(1年以上前)

P577Ph2mさん

説明ありがとうございます

となると・・・ 節電モードよりも

弱のほうが 節電になっているってことでよろしいのでしょうか?

今は氷使わないので氷止めてます なので おでかけモードも 弱より 省エネではない ってことでしょうか?

省エネ&節電にしたいとなると

弱のままでいるなら 節電モードも おでかけモードも外したほうがいいのでしょうか?

すいません 質問責めで・・・

あとecoモードにもなってます

書込番号:16766424

ナイスクチコミ!2


hiro&takeさん
クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件 VEGETA GR-F51FXVのオーナーVEGETA GR-F51FXVの満足度3

2014/04/08 23:02(1年以上前)

弱運転だと夏場は使い物になりません。
冷やす能力に問題があります。

書込番号:17394206

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 界の王さん
クチコミ投稿数:266件

2014/04/09 04:30(1年以上前)

hiro&takeさん 
なるほど
夏場は 節電モードに 切り替えたほうがいいみたいですね
ありがとうございます

書込番号:17394726

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「東芝 > VEGETA GR-F51FXV」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
室内への搬入 1 2018/08/11 21:51:45
側壁が変形 1 2016/05/05 20:30:46
ecoモードの点灯 7 2016/04/20 20:59:10
修理に来るのに時間がかかりすぎ。半月前の故障がまだ。 4 2015/08/05 16:00:38
時々「ピー」と音が鳴リ続けて困っています 10 2024/07/01 22:50:56
在庫はもうないですよね…? 4 2014/04/08 23:00:52
野菜室、冷凍室の引き出し 0 2014/01/05 6:03:01
節電 おでかけモードについて 4 2014/04/09 4:30:23
音について 0 2013/10/17 18:21:14
設置について 13 2013/10/17 20:36:08

「東芝 > VEGETA GR-F51FXV」のクチコミを見る(全 341件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

VEGETA GR-F56FXV
東芝

VEGETA GR-F56FXV

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年10月下旬

VEGETA GR-F56FXVをお気に入り製品に追加する <112

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング