![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |



冷蔵庫・冷凍庫 > 東芝 > VEGETA GR-F51FXV
三年前の機種のクチコミを見ると、
湿度が足りない、野菜が早く痛む、
野菜にカビが生えたと言った記載があります。
なんでも、庫内に野菜が少ないと湿度が上がらないそうで。
野菜長持ちを期待して購入するので、
これでは、一気に覚めてしまいます。
野菜が長持ちは、真に受けていいのでしょうか?
購入された方、正直なところどうですか?
長持ちしてると思いますか?
書込番号:15992152 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

新鮮な酪農牛乳 さんこんばんは。
家は1年前の片開きを使っています。日立の片開き(冷凍真中)から野菜の出し入れ、買い込みが多い、省エネにしたいと買い換えました。
以前は湿度計で3,40度位だったので、ラップしたりしていたのでですが、ラップなしで、湿度80%ぐらいをさしています(購入時85%湿度とあったので、まあこんなもんかと)
しかし、いままでと比べると野菜の持ちが特に小松菜やホウレンソウなどの葉物が全然持ちます。
そのほかも野菜も除菌機能がついているので、目にみえないのですが安心です。しかし、イチゴやトマトが食べるの日が追い付かず痛んでしまったこともありますが、これは使用(私)の責任かと思います。
カビに関してはまったくありません。以前は汚い感じがしたので、新聞紙をしいていましたが、ラップなしでそのまま入れています。
喜ばしいのは真ん中で見やすいので、妻が掃除をするようになりました。そして、使いきれない野菜もほとんどなくなりました。
たぶんカビは野菜くずから発生してできたりして、カビとして出来てしまったものは除菌機能でも防ぎようはないかと思います。どの冷蔵庫でもいえることかと思いますが、定期的に中の清掃が必要だと思いますよ。真ん中だからそれが目について簡単なのです!⇒そして妻が掃除します!
我が家ではカビは発生していませんよ!
ちなみににおいもにおいを出す食材がなくなったら全くわからなくなります。
野菜冷凍は冷凍したい野菜を上段に入れて、ボタンを押します(ほかの冷凍品も入れっぱなしでもOK)3時間くらいしたら通常の運転になるのでそのままでも、下段に移してもうまく加熱調理できますよ。最近ではブロッコリーやもやし、ニンジンをやっていますが重宝しています。
以上参考になればと思います。
書込番号:15994607
2点

書き込みありがとー。
ピコイオンの発生装置がカビてませんか?
もう、対策済みなのかな?
http://search.yahoo.co.jp/search?ei=UTF-8&fr=ybrowser_and&p=%E3%83%94%E3%82%B3%E3%82%A4%E3%82%AA%E3%83%B3+%E3%82%AB%E3%83%93
書込番号:15995759 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

新鮮な酪農牛乳さん こんにちは。
張りつけてあるページを見たのまして、ピコイオンの装置を確認しましたが、どうやら3年くらい前の機種はピコイオンを使うのに水をいれるタイプのようです。やはり出始めの商品は改良の余地があったということなのでしょうね!
今のモデルは水を使わずにできるように改良されたようで、奥にピコイオン発生装置があるようですが、取り外す必要がない感じです。
ピコイオン装置を見るために奥までみたのですが、
新たにチルド室から、仕切りまで、全部のプラスチック部品が取り外せることが判明しました!!
ので、ついでに軽く掃除もできましたよ(^u^)
書込番号:15996074
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > VEGETA GR-F51FXV」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2018/08/11 21:51:45 |
![]() ![]() |
1 | 2016/05/05 20:30:46 |
![]() ![]() |
7 | 2016/04/20 20:59:10 |
![]() ![]() |
4 | 2015/08/05 16:00:38 |
![]() ![]() |
10 | 2024/07/01 22:50:56 |
![]() ![]() |
4 | 2014/04/08 23:00:52 |
![]() ![]() |
0 | 2014/01/05 6:03:01 |
![]() ![]() |
4 | 2014/04/09 4:30:23 |
![]() ![]() |
0 | 2013/10/17 18:21:14 |
![]() ![]() |
13 | 2013/10/17 20:36:08 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[冷蔵庫・冷凍庫]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
冷蔵庫・冷凍庫
(最近3年以内の発売・登録)





