デジタルカメラ > リコー > GR DIGITAL IV
こちらの機種はダイナミックレンジのダブルショットを使用する場合、手持ち撮影も可能でしょうか。また、フルオートの撮影の場合、日中の屋外での白とび具合はどうか具体的に教えてもらいたいのですが(できれば写真も添えてください)。
書込番号:13668631
1点
取説P60に「ダイナミックレンジモードで撮影する」という項目があります。
1.三脚に固定する
とあります。「手持ちだとほとんどの場合、2つの画像がズレるので三脚で固定してくれ。」ということですね〜(^^;)
ソニーのNEXやHX9V等とは違うようです。
書込番号:13669353
1点
ちなみにサイバーショットのHX9Vをつい最近購入し、日中の屋外での静止画のひどさに失望して早くも買換えを考えています。オートで撮影すると異様に光を取り入れすぎ?白とびもひどくとても見られたものではありません。ですので同条件下でフルオート撮影で優れているコンデジを探しています。X10も視野に入れたのですがファインダー方式が気に入らず、こちらの機種を第一希望にしているところです。多少時間がかかっても構いませんので同条件下での写真を添えてもらえるとありがたいです(できれば建物と植物の緑という組み合わせの被写体を希望です)。
書込番号:13670827
1点
カメラの露出は、だいたい、人間を撮った時を基準に設定されています。
その基準で緑の多い植物などを撮ると、露出オーバーになる事が多いです。
ですから多少 露出をマイナスに補正して撮る、普通 −1/3から−1ぐらいで、露出を変えて撮れば、なんとかなると思いますが。
書込番号:13670895
![]()
2点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「リコー > GR DIGITAL IV」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2025/01/28 19:11:34 | |
| 11 | 2021/05/13 4:23:57 | |
| 5 | 2021/05/12 21:58:21 | |
| 3 | 2019/11/04 6:45:50 | |
| 9 | 2019/05/19 13:33:13 | |
| 3 | 2019/05/05 8:44:32 | |
| 7 | 2019/03/19 20:18:33 | |
| 5 | 2018/11/07 21:33:16 | |
| 0 | 2018/10/02 17:20:15 | |
| 5 | 2018/11/25 5:55:05 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)








