『逆光での撮影』のクチコミ掲示板

2011年10月21日 発売

GR DIGITAL IV

独自開発の外部AFセンサーやセンサーシフト式手振れ補正機能などを新たに搭載した「GR DIGITAL」の最新モデル

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥61,300 (2製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1040万画素(総画素)/1000万画素(有効画素) 撮影枚数:390枚 GR DIGITAL IVのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

GR DIGITAL IV の後に発売された製品GR DIGITAL IVとRICOH GRを比較する

RICOH GR

RICOH GR

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年 5月24日

画素数:1690万画素(総画素)/1620万画素(有効画素) 撮影枚数:290枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • GR DIGITAL IVの価格比較
  • GR DIGITAL IVの中古価格比較
  • GR DIGITAL IVの買取価格
  • GR DIGITAL IVのスペック・仕様
  • GR DIGITAL IVの純正オプション
  • GR DIGITAL IVのレビュー
  • GR DIGITAL IVのクチコミ
  • GR DIGITAL IVの画像・動画
  • GR DIGITAL IVのピックアップリスト
  • GR DIGITAL IVのオークション

GR DIGITAL IVリコー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック系] 発売日:2011年10月21日

  • GR DIGITAL IVの価格比較
  • GR DIGITAL IVの中古価格比較
  • GR DIGITAL IVの買取価格
  • GR DIGITAL IVのスペック・仕様
  • GR DIGITAL IVの純正オプション
  • GR DIGITAL IVのレビュー
  • GR DIGITAL IVのクチコミ
  • GR DIGITAL IVの画像・動画
  • GR DIGITAL IVのピックアップリスト
  • GR DIGITAL IVのオークション

『逆光での撮影』 のクチコミ掲示板

RSS


「GR DIGITAL IV」のクチコミ掲示板に
GR DIGITAL IVを新規書き込みGR DIGITAL IVをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ12

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

逆光での撮影

2012/02/03 17:59(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > GR DIGITAL IV

スレ主 san2006さん
クチコミ投稿数:387件
当機種
当機種
当機種
別機種

こんばんは

同じ場所から逆光状態で撮影した3枚の写真です。逆光のため、
色のにじみが3枚目では結構でております。1枚目と2枚目は
ほぼ同じ条件ですが、1枚目では木々の部分が赤紫ににじんで
ますが、2枚目ではにじみがでておりません。この違いはなぜ
でしょうか。

4枚目は、少し別の位置から別のカメラで取った写真です。露
出の違いが影響するのでしょうか。

投稿した写真は、すべてトリミングなど画像の編集はしており
ません。JPGで撮影し縮小しただけです。

よろしくお願いします。

書込番号:14103349

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:7305件Goodアンサー獲得:81件

2012/02/03 18:44(1年以上前)

「フレア」だと思われます。
ネットで検索するとわんさかと出て来ます。
たとえば参考まで。
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/tec/camera/20040304/107463/
http://ganref.jp/magazine/expert/chap2/c2_1701.html
http://takosumi.sakura.ne.jp/kouza/teku/hareesyon.html

その思いがけない効果を期待して、
最近は積極的にフレアやゴーストを作品の中に取り込むことも行われているようです。

書込番号:14103470

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12341件Goodアンサー獲得:1163件

2012/02/03 18:48(1年以上前)

>この違いはなぜでしょうか。

写真から推測できることはこのフレアはほんの少しのカメラアングルの違いだと思います
フレアの出ていない画像のほうが太陽がわずかに中心部にありますので直線的に光が入ってきますので
フレアが目立ちませんがそれが少しずれただけでもレンズ内で乱反射がおきてフレアが出ていると推測します

書込番号:14103486

Goodアンサーナイスクチコミ!5


スレ主 san2006さん
クチコミ投稿数:387件

2012/02/03 22:09(1年以上前)

ねぼけ早起き鳥さん

フレアの説明サイトの紹介ありがとうございます。
フレアは、てっきり白くなる現象だと思っていました。

餃子定食さん

1枚目(フレアあり)と2枚目(フレアなし)は、ほとんど同じ
構図なので、微妙なアングルでフレアの状況は変わるのですね。
レンズ内の光の挙動って、なんて複雑なんでしょう。
ありがとうございました。

書込番号:14104265

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:318件Goodアンサー獲得:40件

2012/02/04 07:59(1年以上前)

san2006さん

もう解決済みになっているようですが・・・


ハレーションが発生した時には
眩しい時に手をかざすようにレンズの上に手をかざしてみて下さい。

ある程度軽減することが出来ますよ(^^)/
(ちなみにフードがまさにその役割をおっています(^^))

あっその時に手が写り込まないように気を付けて下さいね。

書込番号:14105486

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:318件Goodアンサー獲得:40件

2012/02/04 08:13(1年以上前)

> ハレーションが発生した時には

レンズフレアが正しいですねf(^^

手をかざすよう操作を『ハレ切り』というのでハレーションと書いてしまいました。

混乱させる事を書いて申し訳ありませんでした。

書込番号:14105518

ナイスクチコミ!1


スレ主 san2006さん
クチコミ投稿数:387件

2012/02/04 10:13(1年以上前)

ピスタチオグリーンさん おはようございます

この機種ですとフードをかぶせるには、アダプターが必要な
ので、手でハレ切りするのがよいでしょうね。
やったことはあるのですが、ぶれたり、水平が取れなかったり、
手が映ったりと、何か一つ失敗します。

フレキの先にシェードが付いた小物で、ホットシューあたりに
装着できるグッズがあると便利なんですがないでしょうね。

ありがとうございました。

書込番号:14105830

ナイスクチコミ!0


silkysixさん
クチコミ投稿数:195件Goodアンサー獲得:14件

2012/02/04 23:09(1年以上前)

>フレキの先にシェードが付いた小物で、ホットシューあたりに
装着できるグッズがあると便利なんですがないでしょうね。


まさに おっしゃるグッズ、ヨドバシなどの大き目のカメラ用品店に売っていますよ。

でも、手持ち撮影だとカメラの画角を動かした時にフレキが曲がり、ハレ切りが出来なかったり見切れてきたりでイライラします。

三脚使用時などは有効ですが、そんな場合はご自分の手でも切れますね。

書込番号:14108829

ナイスクチコミ!1


スレ主 san2006さん
クチコミ投稿数:387件

2012/02/05 15:33(1年以上前)

silkysixさん こんにちは

そんなグッズが販売されているとは思いませんでした。
こんどカメラ用品店で探してみます。

手持ちですと、ちょっと動かすとズレてしまい、大変かも知れませんね。
何か、魚のアンコウの提灯を想像してしまいます。
情報ありがとうございました。

書込番号:14111360

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「リコー > GR DIGITAL IV」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
Pure RAWの対応について 2 2025/01/28 19:11:34
GRD 4の不調 11 2021/05/13 4:23:57
液晶保護について 5 2021/05/12 21:58:21
電源が入らないことがあります... 3 2019/11/04 6:45:50
RICOH DR DIGITAL IVの電源が入らなくなり困っています 9 2019/05/19 13:33:13
ハイコントラスト白黒の露出について 3 2019/05/05 8:44:32
工場出荷状態に戻す方法 7 2019/03/19 20:18:33
美術館あるき 5 2018/11/07 21:33:16
塩害! 0 2018/10/02 17:20:15
白黒にできないです 5 2018/11/25 5:55:05

「リコー > GR DIGITAL IV」のクチコミを見る(全 3395件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

GR DIGITAL IV
リコー

GR DIGITAL IV

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年10月21日

GR DIGITAL IVをお気に入り製品に追加する <1281

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング