


デジタルカメラ > リコー > GR DIGITAL IV
こん00は。
Amazon、本日¥ 31,054 まで下がってきています。
今後、¥30,000割れは、まだまだありそうな気がしますが…。
値下げに拍車がかかっているのでしょうか?
書込番号:16387322
1点

値下げに拍車がかかっている時は良いのですが、突然価格が安かった店舗に在庫がなくなり、価格が大幅アップ(価格が高い店舗しか残っていない)することがあるので、どこで見極めるかがポイントですね。
書込番号:16387739
1点

折角やし、もう一台いっとこか〜な価格ですね。
APS-C な GR が発売され 『GR DIGITAL ちゃぶ台伝説』 の幕明けですね。
書込番号:16387789
0点

GRも出ましたし、製造は完了しているかもしれませんね? 買い時かも?
書込番号:16387793
0点

私も今気がついて、おっこれは皆さんにお知らせしなくてはと思ったら、既に書き込みがありました。さすがです。
GRとはかぶらないので、並行生産が続くのではと思っているのですが、いずれにしても、(GRIVビギナーですが)、もう1台欲しいなと思っています。
書込番号:16389265
0点

>石神井台さん
GR DIGITAL III が大のお気に入りな私は、GRDシリーズも IV で最後かと思い、予備機として IV を買いました。
おっしゃるように GR とは被らないので、GRDシリーズとして次を期待してたんですけどね。
本当、もう一台欲しくなる価格です。
書込番号:16389643
0点

GRは持っていますが、GRD-4はいいですね。
もう1台、購入しようかな?
(3台目)
書込番号:16389801 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こん00は。
Amazonでまた下がってきました。
価格は\30,673です。
\30,000割れ近いそうです。
最近まで安かったカメラのさくらやでは在庫がなくなったそうです。
どの辺まで行くのでしょう?
個人的には、2月にオリンパスXZ-1を最安で購入したばかりで、購入迷っています。
書込番号:16389865
0点

情報、ありがとうございます!
今、Amazonで注文しました。
30673円でした。この価格で20台あったものの今みたら9点在庫あり、です。
これがはけた後、もし再入荷の価格が更に安くてもこの価格で購入出来て満足しています。
書込番号:16390383
1点

ご購入のみなさま
来るのかどうか分からないけど、最後?の機能拡張ファームウェアが楽しみですね。
書込番号:16390462
2点

毎度共通の参考、Amazon自体「Amazonが発送します」の実際の委託先はどこかが一つのポイントでしょう。
現時点ではヤマダの参戦?などでここの全体の平均価格が下降傾向につき、ジワジワ吐けて在庫店舗数が減少し始め、今度は平均価格が上昇に転じて一気に最安が上昇するでしょうから、クレジットやポイントの絡む大手量販店を中心とした動向を考慮した見切りがポイントになる様に思います。
書込番号:16395818
0点

リコー GR DIGITAL IV パーフェクトガイド (インプレスムック DCM MOOK)
も在るうちに買わなきゃね。
書込番号:16396687
0点

SIGMA リチウムイオンバッテリー BP-41
なんかもありかな。
書込番号:16399978
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「リコー > GR DIGITAL IV」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2025/01/28 19:11:34 |
![]() ![]() |
11 | 2021/05/13 4:23:57 |
![]() ![]() |
5 | 2021/05/12 21:58:21 |
![]() ![]() |
3 | 2019/11/04 6:45:50 |
![]() ![]() |
9 | 2019/05/19 13:33:13 |
![]() ![]() |
3 | 2019/05/05 8:44:32 |
![]() ![]() |
7 | 2019/03/19 20:18:33 |
![]() ![]() |
5 | 2018/11/07 21:33:16 |
![]() ![]() |
0 | 2018/10/02 17:20:15 |
![]() ![]() |
5 | 2018/11/25 5:55:05 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





