『乾燥後の埃処理』のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V7300Lの価格比較
  • ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V7300Lのスペック・仕様
  • ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V7300Lのレビュー
  • ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V7300Lのクチコミ
  • ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V7300Lの画像・動画
  • ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V7300Lのピックアップリスト
  • ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V7300Lのオークション

ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V7300L日立

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [パールシャンパン] 発売日:2010年10月16日

  • ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V7300Lの価格比較
  • ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V7300Lのスペック・仕様
  • ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V7300Lのレビュー
  • ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V7300Lのクチコミ
  • ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V7300Lの画像・動画
  • ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V7300Lのピックアップリスト
  • ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V7300Lのオークション
クチコミ掲示板 > 家電 >   >  ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V7300L

『乾燥後の埃処理』 のクチコミ掲示板

RSS


「ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V7300L」のクチコミ掲示板に
ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V7300Lを新規書き込みヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V7300Lをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ9

返信9

お気に入りに追加

標準

乾燥後の埃処理

2011/01/27 23:38(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V7300L

クチコミ投稿数:3件

BD-V7300Lを使い始めて1週間になります。
洗濯→乾燥まで、一連でしてくれるのでこの寒い冬に干す手間が省けて助かっています。
ですが、別の手間がかかって困っています。
乾燥動作後に蓋を開けると、入口のゴムパッキン部にすごい埃の量がくっついています。
ゴムパッキンの裏側にも結構入り込んでおり、毎回それを取るのが大変。
上手く取らないとまた洗濯物に引っ付いて2次被害にもなりますし洗濯機付近が埃だらけに
なってしまいます。皆さんは、どのように埃を取っているのでしょうか?

日立のサポートには電話しましたが、「仕方ないです」との事で、乾燥動作を空冷から水冷に
変更する事で回避できるとの事でしたが、ほとんど変化はありませんでした。
皆さんは、どうしているのでしょうか?

ちなみに一週間使った感想としては、乾燥後の埃以外は、文句の付けどころのない良い
製品に仕上がっているとは思います。日立さんは埃の対策ないの・・・?


書込番号:12570235

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:1357件Goodアンサー獲得:279件 スノーモービルの隠れ家 

2011/01/27 23:55(1年以上前)

やまもとたけしさん こんにちは

我が家の場合だと、ウエットテッシュで、扉側とパッキン表面を、軽くサット拭いポイッと捨てておしまいです。
洗濯物を取り出す時に、衣類に付かない様にです。
作業的には10秒です。
パッキンの裏側、普段はノータッチです。洗いで衣類に付着しても洗い流されるので、気にしたことありません。
パッキン裏は、半年に1回、清掃する程度です。
私の普段の洗濯機メンテは、以下の様な感じでしています。
http://engawa.kakaku.com/userbbs/391/ThreadID=391-12/#391-48

空冷から水冷への変更操作、とても興味があります。
是非とも教えて下さい。

書込番号:12570308

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:862件Goodアンサー獲得:108件

2011/01/28 00:54(1年以上前)

一週間に一度位の間隔で、軽く濡らして指でこすって取ってます。
取る時は徹底的に綺麗にしてます。そうしないと次の洗濯の時に埃の塊が洗濯物に付きます。

日立曰く「仕方ないでです」なんですね。(泣)
うちの洗濯物が悪いのかと思ってました。

書込番号:12570591

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2011/01/28 23:02(1年以上前)

スノーモービルさん 清掃方法のご教授ありがとうございます。
パッキン表面をサッと、というのは一周ぐるっと綺麗にではなくって
下側の衣類を出すときに埃が付きそうな辺りだけって事ですよね?

とりあえず濡れティッシュでグルッと一周取ってみると埃が大量なので
ティッシュに乗り切らない分が、ふわふわっと洗濯物の方に行ってしまったり(泣)
ちゃんとウェットティッシュを購入してやってみます。

空冷から水冷への変更操作って簡単ですよ。
1.電源を入れます。
2.下側に並んでいる方の「乾燥」ってスイッチを長押しします。
※右列の乾燥スイッチではないですので注意。
この操作で、水冷除湿に変更しましたとか音声が聞こえてきます。
戻すのは、再度「乾燥」を長押しです。

>ガルギュランさん
うちの場合、毎日取ってからでないと洗濯物が取り出せないほど周りに埃が
付着してますよ。そんな変な洗濯物は入れてないのですが・・・。

書込番号:12574350

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:1357件Goodアンサー獲得:279件 スノーモービルの隠れ家 

2011/01/29 00:51(1年以上前)

やまもとたけしさん こんにちは

>下側の衣類を出すときに埃が付きそうな辺りだけって事ですよね?

クルッと一周、表面を一拭きしてます。
乾いたティッシュは不向きかと思います。ホコリが吸着しません。
濡れティッシュで試してみてください。

ちなみに、縦型からドラムに買い換えた直後は、衣類から発生するホコリが多かったです。
洗う原理が違うからだそうで、何度か洗濯を繰り返すうちに、ホコリの量は減りました。

水冷への変更方法、ありがとうございます。
大変参考になりました。

書込番号:12574896

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:140件Goodアンサー獲得:4件

2011/02/13 23:26(1年以上前)

念入り設定にして乾燥時間長くすると
ホコリが付きにくくなりませんか?
蓋の内側上部は何ともなりませんが・・・・

書込番号:12652381

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2011/02/15 16:41(1年以上前)

マイクロファイバーのハンディーモップ

こんにちは口コミいつも参考にさせていただいてます。

30cmくらいのマイクロファイバーのハンディーモップを洗濯機専用に常備しています。
乾燥後洗濯物を取り出す前にゴムパッキンをぐるりと撫でてますが良い感じで取れますよ。
両面がマイクロファイバーになっていて平べったいタイプなので
時々パッキンの裏側にも差し込んで一周させてます。
完璧には取れませんが気にならない程度にはなります。
モップについた大き目の埃だけとったら外でパタパタとはたくだけで綺麗になるし
カビ対策で蓋がとじないように挟んでおいたりと小さいくせに良い仕事してくれてます^^
こんな感じのモップです、¥4〜500で売っていると思います。

書込番号:12659860

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:1357件Goodアンサー獲得:279件 スノーモービルの隠れ家 

2011/02/17 01:12(1年以上前)

アヴォカドさん こんにちは
ナイスアイディアと思いました。
私もやってみます♪
このスレを、お気に入りに登録させて頂きました。


書込番号:12666920

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2011/02/18 16:37(1年以上前)

>スノーモービルさん
いえいえ、思いつきで試したらするりと埃がとれたので書き込んでみました。
皆さんのお役に立てば良いな^^

洗濯機メンテ、画像入りで大変参考になります。
こちらこそありがとうございます。

書込番号:12673119

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:1357件Goodアンサー獲得:279件 スノーモービルの隠れ家 

2011/02/19 19:53(1年以上前)

アヴォカドさん こんにちは

>洗濯機メンテ、画像入りで大変参考になります。

私の縁側のコレ↓でしょうか?。参照いただき、ありがとうございます♪
http://engawa.kakaku.com/userbbs/391/ThreadID=391-12/

また、縁側への参加申請、ありがとうございました。
早速昨日、承認処理を行いました。
http://engawa.kakaku.com/userbbs/391/ThreadID=391-912/#391-937

ここの洗濯機関係で知り合った方を中心に、洗剤の話やTDRの話なんかを楽しく雑談しております。
気軽に参加下さい。
今後とも宜しくお願いいたします。

書込番号:12678704

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


「日立 > ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V7300L」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V7300L
日立

ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V7300L

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年10月16日

ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V7300Lをお気に入り製品に追加する <234

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング