


洗濯機 > パナソニック > NA-VX7100L
NA-VT8000とNA-VX7100で悩んでいます。
扉の高さは違うのはわかるのですが、洗濯の機能性の違いがどれくらいあるのか、
いまいちわからないので、皆様の意見を聞かせてください
書込番号:14709699
0点

僕も大型量販店で店員に聞いたんですが、やはり「基本は同じ」との答えでした。
カタログ上の消費電力量がわずかに8000のほうが多いので、どこかは違うかと思ったんですが・・・
8000は本体が給水栓にぶつかって設置できず、返品されるケースがすごく多いらしく、それで現在店によっては7100より安くなってますよね。環境が合えばお得だと思います。後継機種は出ないだろうな、多分・・・
書込番号:14710545
0点

くうぷぅさん こんにちは
違い@洗浄機能がダンシング洗浄→スピンダンシング洗浄になってます
Aエコヒートポンプエンジンが新コンプレッサーで省エネ性能向上
B脱水時にもエコナビが働く
Cジェット乾燥の新形状の吹き出し口と新バッフルにより、衣類がほぐれやすくムラなくシワを抑える
D全方位シャワーをすすぎ時など多用
以上により30分洗いを達成しエコナビ動作時は、27分と洗濯乾燥時トータルで10%の節電になってます。
NA-VT8000はトールのため低騒音設計されてるので、NA-VX7100より1db低くなってます。
扉の高さにメリットを感じるので有れば、NA-VT8000ですがそうでなければNA-VX7100の方がよいとおもいます。
逆にkurorinさんが言われるように設置に問題無ければ、NA-VT8000とNA-VX7100を競争させて
NA-VT8000を安く買うという手もありますネ!
書込番号:14710741
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > NA-VX7100L」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2019/02/02 11:36:11 |
![]() ![]() |
2 | 2016/07/01 16:40:05 |
![]() ![]() |
13 | 2014/07/19 12:16:08 |
![]() ![]() |
5 | 2013/10/17 16:23:44 |
![]() ![]() |
13 | 2013/09/29 5:25:06 |
![]() ![]() |
8 | 2013/07/15 9:27:05 |
![]() ![]() |
2 | 2013/03/04 3:04:31 |
![]() ![]() |
4 | 2013/02/17 13:48:08 |
![]() ![]() |
0 | 2012/09/21 22:10:22 |
![]() ![]() |
0 | 2012/09/16 21:23:05 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)





