ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム スリム BD-S7400L
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |
ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム スリム BD-S7400L日立
最安価格(税込):価格情報の登録がありません [シャンパン] 発売日:2011年10月22日



洗濯機 > 日立 > ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム スリム BD-S7400L
本日、設置完了。さっそく使用してみたところ、音がうるさいような気がします。
まず、乾燥時の音。
今までは、パナのNA-VR1000(6年半前に購入)を使用していました。
パナと比べて、乾燥時の音がうるさい、、、。
低音のキーンというような機械的な音です。
これって、ヒートポンプとヒートリサイクルの違いなのでしょうか?
また、脱水時の振動もパナに比べてすごいです。
ガタガタガターッって音もすごい。
手で押さえると収まるので、これは設置の不備かな?と思っていますが、参考までに皆さんの脱水時の振動ってどの程度のものでしょうか?
(ちなみに我が家の設置部分を見てみたところ、ちょっと片方の足が浮いてるような感じなので、一度、購入店に相談して再設置をお願いする予定ですが、、、)
書込番号:14638276
0点

スレ主さん
おはようございます。
他社のドラム式を使用しています。
我が家の振動対策はドラム式洗濯機用のブリジストン製防振ゴムを設置しています。
家電量販店で1000円以下で販売しています。
揺れは多少増えますが、騒音、振動は減少しました。
ご参考にして下さい。
書込番号:14639910
0点

こんにちは
片足が浮いているように見えるならその部分の改善が最優先だと思います。きちんと設置されているか確認してみて下さい。
脱水時の騒音値は現行機での比較ですとパナソニックより日立の方が1db静かになっていますが大差ない範囲です。(40db程度)
乾燥時は風アイロンの影響でパナソニックより日立の方が10db程度大きいです。それとドライヤーのような特徴のある音がするようです。
気になるようならメーカーさんに相談されてみてはどうですか?
書込番号:14643495
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「日立 > ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム スリム BD-S7400L」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2025/09/07 20:59:17 |
![]() ![]() |
0 | 2021/04/24 1:34:30 |
![]() ![]() |
1 | 2022/05/11 12:01:40 |
![]() ![]() |
4 | 2017/05/27 21:32:11 |
![]() ![]() |
0 | 2015/02/14 18:38:17 |
![]() ![]() |
3 | 2015/02/13 16:37:59 |
![]() ![]() |
2 | 2013/11/25 11:18:28 |
![]() ![]() |
1 | 2013/06/19 15:47:14 |
![]() ![]() |
3 | 2013/04/08 11:53:44 |
![]() ![]() |
7 | 2013/02/20 0:53:58 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)





