何も入れないで空の状態で脱水を回してもゴーゴーと大きな音がするし、入れて本当に脱水すると更に大きな音がします。これの前の洗濯機もナショナルでしたが、その5倍くらいの音がします。洗濯機も強く揺れています。
蓋のプラスチックが柔らかいので、買ってまだ半年なのに蓋が傷だらけです。
最近のPanasonicの品質は、昔のナショナルの頃の品質とは全然違うようです。
もう、Panasonicは買いません。
書込番号:15503971
0点
空の状態で音がして洗濯物を入れるとそれ以上の音が
するという場合は設置不良と故障両方の疑いがあると
思いますよ。
水平バランスに問題がある場合は前足の片方が高さ
調整用のネジ足になってます。
それで調整しても駄目なら軸受け部分が下手っている
可能性があるので購入1年以内でしょうから早めに
販売店かサービスに修理依頼された方がいいですよ。
書込番号:15504037
0点
メーカーに修理依頼をして
その上で直らない、というのなら
腹を立ててもしょうがないかな、と思いますが
修理依頼もせず、勝手に腹を立てていても
メーカーにとっては痛くもかゆくもありません。
困っているお客がいること自体、把握できていないので
当たり前の話です。
日本製だと壊れないのが当たり前というイメージがありますが
全部が全部壊れないわけではありません。
だからメーカー保証が付いているわけで・・・・。
とりあえず、こんなところで腹を立てていても何にも変わりませんので
修理依頼をするかさっさと買い替えるかですが。
まぁ、パナを買わないんだったら
東芝か日立しかないですよね。
SHARPにします?
書込番号:15518625
3点
水平バランスはとってあります。
パナソニックのサポートの人に見てもらいましたが、「この程度なら正常の範囲内です」と言って取り合ってくれません。
でも、空で脱水運転しても、目で見てもブルブルと震えている(振幅2mm程度)のが見えるし、音もすごいです。
蓋も傷だらけだし。
諦めて使います。でも、パナソニックは2度と買いません。
書込番号:15536784
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > NA-FS70H5」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 6 | 2013/09/29 15:14:19 | |
| 8 | 2013/09/20 15:53:07 | |
| 1 | 2013/07/30 13:10:32 | |
| 11 | 2013/06/12 19:05:17 | |
| 12 | 2013/08/18 16:55:39 | |
| 3 | 2012/12/27 19:11:39 | |
| 1 | 2012/10/11 19:26:16 | |
| 2 | 2012/11/26 15:48:28 | |
| 3 | 2012/09/26 9:30:39 | |
| 7 | 2012/10/10 1:02:49 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)






