『ソフト仕上剤投入ケースの水について』のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

ビートウォッシュ BW-D8PV の後に発売された製品ビートウォッシュ BW-D8PVとビートウォッシュ BW-D8SVを比較する

ビートウォッシュ BW-D8SV
ビートウォッシュ BW-D8SVビートウォッシュ BW-D8SV

ビートウォッシュ BW-D8SV

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年 6月22日

種類:縦型洗濯乾燥機 縦型(撹拌式):○

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ビートウォッシュ BW-D8PVの価格比較
  • ビートウォッシュ BW-D8PVのスペック・仕様
  • ビートウォッシュ BW-D8PVのレビュー
  • ビートウォッシュ BW-D8PVのクチコミ
  • ビートウォッシュ BW-D8PVの画像・動画
  • ビートウォッシュ BW-D8PVのピックアップリスト
  • ビートウォッシュ BW-D8PVのオークション

ビートウォッシュ BW-D8PV日立

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [シャンパン] 発売日:2012年 6月23日

  • ビートウォッシュ BW-D8PVの価格比較
  • ビートウォッシュ BW-D8PVのスペック・仕様
  • ビートウォッシュ BW-D8PVのレビュー
  • ビートウォッシュ BW-D8PVのクチコミ
  • ビートウォッシュ BW-D8PVの画像・動画
  • ビートウォッシュ BW-D8PVのピックアップリスト
  • ビートウォッシュ BW-D8PVのオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-D8PV

『ソフト仕上剤投入ケースの水について』 のクチコミ掲示板

RSS


「ビートウォッシュ BW-D8PV」のクチコミ掲示板に
ビートウォッシュ BW-D8PVを新規書き込みビートウォッシュ BW-D8PVをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ27

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

ソフト仕上剤投入ケースの水について

2013/05/14 17:45(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-D8PV

クチコミ投稿数:57件 ビートウォッシュ BW-D8PVのオーナービートウォッシュ BW-D8PVの満足度5

購入して2カ月ほど、洗いあがりには大変満足しています(洗濯、脱水とも。)
また糸くずフィルターは一日1回清掃するようにしています(取扱い慣れました。)
ただソフト仕上剤投入ケースに水が残るようです。洗濯完了後に捨てるのを忘れると、たまったままでいるのです。
これで正常なのでしょうか。(風呂水ポンプは洗濯とすすぎ1回目に使用しています。)

書込番号:16132591

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:9077件Goodアンサー獲得:1608件

2013/05/14 17:58(1年以上前)

柔軟剤の投入ケース部分に水が残っているという事は投入ケースの分解洗浄を
した方がいいですよ。
普通は毛細管現象(サイホン?)を利用して投入しているけど今の柔軟剤は昔より
濃度が濃くなった影響か詰りやすいみたいです。
取説に取り外し方とお手入れの仕方が記載されていると思うので時々確認するか
柔軟剤の濃度を落として使用する事をお薦めします。

書込番号:16132636

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3790件Goodアンサー獲得:1071件

2013/05/14 18:54(1年以上前)

こんにちは

うちは、「BW-D8LV」という機種ですが、取説にも記載があるように、P,84 G
毎回、少し水が残りますが、たまに、入れた柔軟剤より多い量の水が溜まる事もあります。

たまにですので、柔軟剤の粘度と量によるのかも・・・と勝手に解釈し気にはしていませんが・・・^^;

>回生発電太さんの場合は、量と頻度が分かりませんので何とも言えませんが、
手入れをしても、毎回多くの水が残るようでしたら、一度メーカーに相談してみてもよろしいかと思います。
不具合の可能性もあるかもしれませんので、場合によっては点検もお願いして、確認してもらえば、
安心(納得)も出来るかもしれませんね!

一応ご参考になれば・・・

書込番号:16132819

Goodアンサーナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5050件Goodアンサー獲得:964件

2013/05/15 13:06(1年以上前)

回生発電太さん こんにちは

柔軟剤の投入ケースは、サイホンの原理を応用しています。
取扱説明書、72〜73サイホン構造部のキャップと本体側の汚れや詰まりを綺麗にしてください。
後、キャップ取り付ける才シッカリ押して確実に取り付けないとサイホン構造が成立しません。

御手入れと構造の動画を参考にしてください。

http://www.youtube.com/watch?v=qx-3KQQpvbE

http://www.youtube.com/watch?v=XVROcPGFU-8

http://www.youtube.com/watch?v=UdkMHhEukUk

書込番号:16135693

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:57件 ビートウォッシュ BW-D8PVのオーナービートウォッシュ BW-D8PVの満足度5

2013/05/15 18:04(1年以上前)

配線クネクネさん ありがとうございます。

柔軟剤の流れはその毛細管現象というのが関わっているのですね。
つまりがあるかどうか、取り外して確認してみます。ありがとうございました。

書込番号:16136391

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:57件 ビートウォッシュ BW-D8PVのオーナービートウォッシュ BW-D8PVの満足度5

2013/05/15 18:09(1年以上前)

流星104さん ありがとうございます。

>毎回、少し水が残りますが、たまに、入れた柔軟剤より多い量の水が溜まる事もあります。
>たまにですので、柔軟剤の粘度と量によるのかも・・・と勝手に解釈し気にはしていませんが・・・^^;

そうですか、やっぱり少し残るのですね。

>回生発電太さんの場合は、量と頻度が分かりませんので何とも言えませんが、

すみません、入れた柔軟剤より多いことはいまのところありませんので、もっと確認してみます。
ありがとうございます。

書込番号:16136404

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:57件 ビートウォッシュ BW-D8PVのオーナービートウォッシュ BW-D8PVの満足度5

2013/05/15 18:12(1年以上前)

デジタルエコさん ありがとうございます。

>柔軟剤の投入ケースは、サイホンの原理を応用しています。

そうなんですね。よく知りませんでした。

>取扱説明書、72〜73サイホン構造部のキャップと本体側の汚れや詰まりを綺麗にしてください。
>後、キャップ取り付ける才シッカリ押して確実に取り付けないとサイホン構造が成立しません。

よく確認してみます。
へえ、あのキャップは重要なものなのですね。
動画もありがとうございました。

書込番号:16136409

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:57件 ビートウォッシュ BW-D8PVのオーナービートウォッシュ BW-D8PVの満足度5

2013/05/21 13:03(1年以上前)

皆さん ご回答を有難うございました。

ケースを分解して洗浄しました。
とくに汚れは無く詰まりではなかったようですが、水は毎回残っています。
残る水の量はケースの奥側半分くらい、あまり変わりませんのでこれが仕様と想像。。。

水は透明で、柔軟剤ではなく水道水と思われます。
サイホンの原理で柔軟剤はすべて投入されて、そこに水道水も追加されているから毎回きれいな水が残っているのだろうと想像することにしました。
ケースを毎回洗ってくれていると思えばいいかな(笑。

書込番号:16158645

ナイスクチコミ!5


クチコミ一覧を見る


「日立 > ビートウォッシュ BW-D8PV」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

ビートウォッシュ BW-D8PV
日立

ビートウォッシュ BW-D8PV

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年 6月23日

ビートウォッシュ BW-D8PVをお気に入り製品に追加する <243

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング