


洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-7PV
特に不調は無く、2年程度使用していました。
先日、普通通り使用開始したところ、洗いの時に、「Fd」が点滅したまま、ガガガ・・・とモーター?が動かないような状態となりました。
水と洗濯物が入った状態だったので、とりあえず排水を試みて、運よくできました。
その後、一度電源を切って再度電気を入れて、再使用しようとしましたが、Fd表示のままでした。
ネットで調べると、よくあるトラブルのようなので、ひとまず電源を切っておきました。
で、とりあえず日立のコールセンターへ電話して、5分ほどでつながり、端折りますが、結局は、購入店での無料保証を使えるかどうか、まず確認したほうがいいとの事でした。一年の無料保証期間は終了していますので、日立の訪問修理となると、ざっと3万程度はかかりそうでした。
そこで、購入時のレシートや無料保証の説明書などを引っ張り出して、大手電気屋の無料保証窓口にрキると、日立のサービスマンから訪問日時を連絡させます、たぶん、無料で対応できると思います、とのこと。
多分、テンプレ通りなのだと思いますが、意外とすんなり話しが進みました。
訪問日時の電話などがあり、その時間通りに訪問があり、結局一時間程度でモーター?を交換されて終了となりました。訪問された日立?の方に伺うと、保証期間なので無料です、とのことで、その方には結局、一円も払いませんでした。
本来は修理代金が3万程度はするようなので、もし有料修理となると安い洗濯機を買ったほうがいいかな、とも思ったりしましたが、無料で済んで助かりました。
結局、大手電気屋のレシートや無料保証説明書を探し出すのが、少し手こずった程度で済みました。
レシート印字が薄くなっていて読みにくかったのが、ちょっと焦りましたが。
<教訓>
大手電気屋の無料保証には、入っておきましょう。
無料保証説明書、レシートなどを一つにまとめて、分かり易い所に置いておきましょう。
書込番号:18583958
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「日立 > ビートウォッシュ BW-7PV」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2021/09/19 22:24:32 |
![]() ![]() |
0 | 2015/03/16 9:33:05 |
![]() ![]() |
9 | 2016/02/03 10:33:15 |
![]() ![]() |
4 | 2013/07/04 14:46:32 |
![]() ![]() |
8 | 2013/07/03 19:02:42 |
![]() ![]() |
0 | 2013/06/08 11:14:24 |
![]() ![]() |
4 | 2013/07/04 11:42:39 |
![]() ![]() |
0 | 2013/03/18 15:21:11 |
![]() ![]() |
16 | 2013/06/12 18:14:05 |
![]() ![]() |
2 | 2013/03/16 11:10:55 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)





