この洗濯機で、ダブル毛布を、洗うとき洗濯ネットが必要ですか?TMNー47 日立白い約束8kの時は、ネットなしで、洗っていたため質問します。
書込番号:16467649
1点
丸々くんさん おはよう御座います。 あった方が良いのでは?
日立の8kgを使ってます。
買い換え前の7kgで使ったオプションの「毛布洗い押さえフタ」?を残して置いたので、ネットに入れず押さえフタで飛び出さないようにしてます。
書込番号:16467770
2点
洗濯用ネットに入れておいた方が、洗濯物の傷みが少なくなりますよ。
また、洗濯物の偏りもある程度防げます。
洗濯用ネットに入れなくても洗えますが、私なら入れて洗います。
書込番号:16467806
![]()
2点
説明書に従ってお使いになることをおすすめします。
日立の大型機種は羽根を回さない槽回転水流で優しく洗うので傷みは少ないですが、東芝は羽根で回すのでネットなしだと傷む恐れがあります。
また浮き上がりなどで槽からはみ出して水があふれたり洗濯機を壊したり毛布が破れるなどの問題も考えられます。(毛布ネット使用は説明書での指示であり、守らず洗濯機が壊れたり毛布が破れても賠償や保証はありません)
書込番号:16468071
![]()
4点
丸々くんさん こんにちは
取扱説明書P32〜33に記載されてるようにネットに入れて洗う事をオススメします。
メガシャワーが上手く循環し洗いムラや毛布を傷めたり
毛布の競り上がりによる本体へのトラブルなどが回避できますから。
ト言っても別売部品のTMNー47(¥4725)は、高過ぎるので(ちょっとボリすぎ)
100均などで!できるだけAW-80DLの内槽サイズに合ったサイズのネットで台用されてはどうですか?!
取説にお願いなどの注意書きも有りますから確認してくださいネ!
書込番号:16468240
![]()
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > AW-80DL」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 7 | 2013/09/12 0:05:58 | |
| 4 | 2013/08/14 11:38:27 | |
| 8 | 2013/07/24 20:51:11 | |
| 2 | 2013/06/16 11:49:31 | |
| 5 | 2013/06/15 19:55:35 | |
| 2 | 2013/06/27 23:44:00 | |
| 0 | 2013/05/20 3:17:29 | |
| 2 | 2013/04/27 23:25:36 | |
| 7 | 2013/04/27 10:57:58 | |
| 2 | 2013/06/09 11:23:49 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)







