『メモリ交換失敗しました…』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:10.1型(インチ) CPU:Atom N2600/1.6GHz/2コア メモリ容量:1GB ビデオチップ:Intel GMA 3600 OS:Windows 7 Starter 32bit 重量:1.3kg Aspire One D270のスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Aspire One D270の価格比較
  • Aspire One D270のスペック・仕様
  • Aspire One D270のレビュー
  • Aspire One D270のクチコミ
  • Aspire One D270の画像・動画
  • Aspire One D270のピックアップリスト
  • Aspire One D270のオークション

Aspire One D270Acer

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [エスプレッソ・ブラック] 発売日:2012年 3月23日

  • Aspire One D270の価格比較
  • Aspire One D270のスペック・仕様
  • Aspire One D270のレビュー
  • Aspire One D270のクチコミ
  • Aspire One D270の画像・動画
  • Aspire One D270のピックアップリスト
  • Aspire One D270のオークション

『メモリ交換失敗しました…』 のクチコミ掲示板

RSS


「Aspire One D270」のクチコミ掲示板に
Aspire One D270を新規書き込みAspire One D270をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 メモリ交換失敗しました…

2012/10/31 23:37(1年以上前)


ノートパソコン > Acer > Aspire One D270

スレ主 kkiiさん
クチコミ投稿数:3件

こんにちは。

1週間ほど前にこのパソコンを購入しました。
初期状態でそこそこ快適に使っていたのですが、もともとメモリ交換に挑戦しようと思っていたので、先ほど作業を行いました。
結果…電源を入れても画面真っ暗、ファンも回っていない状態です。

基本的にこのページを参考にしました。
http://minkara.carview.co.jp/userid/183214/blog/25615832/

使用したメモリ↓
・メーカー:シリコンパワー
・容量:2GB
・規格:DDR3 1333(PC3-10600)
・インターフェース:S.O.DIMM

でも元のメモリに戻しても症状が変わりません。

静電気対策としては事前にドアノブを触るくらいしかしていませんでした。
他に気になるところとしてはメモリを装着時に
固定するピンが右側はカチッと音がするのに対して左側は音がするまではまりません。
元々そういう仕様でしょうか?
そうでなかったら私がピンを曲げてしまってうまくメモリがはまっていないのかもしれません。

エアダスターでメモリの挿入部分を掃除してみましたがダメでした。

どうにかなりませんか?
どなたかアドバイスをお願い致します。

書込番号:15278429

ナイスクチコミ!0


返信する
kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2012/11/01 00:02(1年以上前)

>>でも元のメモリに戻しても症状が変わりません。
>>固定するピンが右側はカチッと音がするのに対して左側は音がするまではまりません。
>>元々そういう仕様でしょうか?

メモリの相性が悪いとかではなく、微妙にメモリスロットに挿さっていないのではと思います。
画像のように海外のメーカーだとピンが結構テキトーなので、カチッと音がしない場合が多々見られます。

画像のようにぴったりグサりとメモリスロットに挿さっているかどうかお確かめください。
多少の事では壊れはしませんので、固いようでしいたら力を入れて挿しこんでみて下さい。

書込番号:15278534

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 kkiiさん
クチコミ投稿数:3件

2012/11/02 00:19(1年以上前)

kokonoe_hさん

返信ありがとうございます!

アドバイスをもとにもう少し頑張ってみた結果、両方ともカチッとはまるようになりました!
結果としては3秒くらいファンが回るようになったのですが、そのあとは前の症状と同じでした。
相変わらず接触が悪いんでしょうか。

修理に出すべきなんでしょうか。
いくらかかるか分かりませんが、本体が安かったのに修理に大金取られることになるって悲しいです…

書込番号:15282857

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2012/11/02 00:32(1年以上前)

元のメモリを挿してもダメなんですよね?
抜いて挿し直しただけで壊れる事はまずないんだけど・・・
近所にケーズデンキ内のPCデポ出張所のお兄さんにどうしてもダメなんだ・・・と聞いて見ると、微妙なメモリの挿し具合でその場で直してくれるかもしれないです。

シリコンパワーの2GBのメモリだけ挿して動かない場合はメモリの初期不良か相性(壊れてると言って交換してもらう)で動かない事はあるんですけどね。

>>修理に出すべきなんでしょうか。
>>いくらかかるか分かりませんが、本体が安かったのに修理に大金取られることになるって悲しい
>>です…

封印シールを破ってしまったとは思いますが・・・とりあえずそのことは伏せておいて、初期不良です!交換か修理して下さい!と販売店に伝えてみましょう。一週間ですと交換してくれるかもしれないです。
さっき商品を開けたら動きませんでした!とか嘘も方便で・・・

書込番号:15282898

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 kkiiさん
クチコミ投稿数:3件

2012/11/05 00:22(1年以上前)

kokonoe_hさん

お返事が遅くなりまして申し訳ありません。

今日パソコンをケーズデンキに持って行った結果、無事にメモリを読み込むようになりました!

やはりメモリの挿し方が甘かったみたいです。
斜めに挿入する時の深さが足りなかったです。

タダで修理してもらうということはできませんでしたが、1500円で済みました。
ちなみに2GBのメモリも読み込みました。

一安心です。
本当にありがとうございました!

書込番号:15296694

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「Acer > Aspire One D270」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
対応範囲 4 2019/01/12 9:04:00
圧倒的に遅い! 7 2017/01/06 19:58:19
win10移行に関するintel GMA3600のドライバー問題 0 2016/05/10 20:39:23
Windows 10への移行-ディスプレイの問題 5 2015/10/05 8:38:01
Windows7StarterのOS変更 7 2014/09/09 0:17:21
バッテリーの持ちわ? 2 2013/10/18 14:58:08
linux 3 2014/09/06 9:06:34
Wifiのメーカーと機種を教えてください 2 2012/11/27 2:05:05
メモリ交換失敗しました… 4 2012/11/05 0:22:22
スカイプでの画質 2 2012/10/24 21:08:03

「Acer > Aspire One D270」のクチコミを見る(全 149件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Aspire One D270
Acer

Aspire One D270

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 3月23日

Aspire One D270をお気に入り製品に追加する <116

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング