Aspire One HAPPY2
Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら
ノートパソコン > Acer > Aspire One HAPPY2
ボーナスで念願のネットブック購入を決意。
7月7日。我が家の財務大臣に認められた予算4万円を握りしめビックカメラ京都店へ。
機種選定の決め手はズバリ、バッテリー駆動時間。
カタログデータでバッテリー駆動時間8時間で販売価格34,800円(+ビックポイント10%)というコストパフォーマンスに魅せられ、40代後半のオッサンにはちょっとこの色は派手かなと思うがブルーベリーシェイクで即決。
購入1週間後の本日、東京出張だったので早速バッテリーのスタミナテスト。
充電満タン状態、新幹線内でWordでの文書作成7、無線LANによるインターネット3ぐらいの割合で、朝夕京都〜東京の往復時間合計約4時間30分の間ほぼ使い放し。
自宅に帰って確認すると電池残量25%の表示。
自宅でそのままインターネットで約1時間使用したところで、電池残量7%、充電を促すメッセージが出たのでスタミナテスト終了。
結果、実動5時間30分以上を確認。これくらいのスタミナがあれば、私の日帰り出張レベルならAC電源を持ち歩く必要は無いかな〜と思います。
まだ発売されて一ヶ月ですが良い買い物をしたと思います。
書込番号:13254393
6点
No.4989さん
ご購入、おめでとうございます。
Happyが姿を消してから大分経って、先日Happy2が出てきました。
しかし、書き込みが無く、情報に飢えていました。
詳細な、そして実践的なレポートをありがとうございました。
>40代後半のオッサンにはちょっとこの色は派手かなと思うがブルーベリーシェイクで即決。
B/B色が一番無難だと思いますよ。
ちなみに、私はこのアイコン+10歳ですが、私が買うとしてもこの色しか考えていません。
数ヶ月前、ネットブック購入を止めて、カシオの電子辞書を買ったばかりです。
主にBookReaderと手書きメモとして使っています。
肝心の辞書機能は殆ど使っていません。
pdfをjpgに変換してViewerとしても使いましたが、やはりPCでのpdf閲覧には遠く及びませんでした。
後、数千円下がると商品の動きが活発になるかも知れませんね。
AC電源アダプタサイズと一次側と二次側のコードの太さはどうでしょうか?
アダプタが小さくてもコードが太いと興醒めですので。
書込番号:13259623
1点
一次側(コンセント側)のコードは市販品と変えられるけど、二次側は本体側コネクタ形状との兼ね合いがあるので基本的に変えられませんからね。
書込番号:13261257
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「Acer > Aspire One HAPPY2」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2012/10/08 21:21:35 | |
| 3 | 2012/04/12 0:01:46 | |
| 12 | 2012/04/07 12:29:13 | |
| 2 | 2012/02/26 22:55:14 | |
| 4 | 2012/04/01 14:29:04 | |
| 4 | 2012/03/02 0:17:18 | |
| 1 | 2012/02/12 11:28:22 | |
| 5 | 2012/01/30 11:00:30 | |
| 8 | 2012/01/27 8:26:23 | |
| 13 | 2012/02/02 22:00:46 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75







