『ファンの音が…』のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:11.6型(インチ) CPU:Celeron Dual-Core U3400/1.06GHz/2コア メモリ容量:2GB ビデオチップ:Intel HD Graphics OS:Windows 7 Home Premium 32bit 重量:1.48kg dynabook MX/34M 2010年夏モデルのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • dynabook MX/34M 2010年夏モデルの価格比較
  • dynabook MX/34M 2010年夏モデルのスペック・仕様
  • dynabook MX/34M 2010年夏モデルのレビュー
  • dynabook MX/34M 2010年夏モデルのクチコミ
  • dynabook MX/34M 2010年夏モデルの画像・動画
  • dynabook MX/34M 2010年夏モデルのピックアップリスト
  • dynabook MX/34M 2010年夏モデルのオークション

dynabook MX/34M 2010年夏モデル東芝

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [リュクスホワイト] 発売日:2010年 6月17日

  • dynabook MX/34M 2010年夏モデルの価格比較
  • dynabook MX/34M 2010年夏モデルのスペック・仕様
  • dynabook MX/34M 2010年夏モデルのレビュー
  • dynabook MX/34M 2010年夏モデルのクチコミ
  • dynabook MX/34M 2010年夏モデルの画像・動画
  • dynabook MX/34M 2010年夏モデルのピックアップリスト
  • dynabook MX/34M 2010年夏モデルのオークション

『ファンの音が…』 のクチコミ掲示板

RSS


「dynabook MX/34M 2010年夏モデル」のクチコミ掲示板に
dynabook MX/34M 2010年夏モデルを新規書き込みdynabook MX/34M 2010年夏モデルをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ15

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

ファンの音が…

2010/12/09 17:40(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook MX/34M 2010年夏モデル

クチコミ投稿数:4件

12型以下のHDMI付パソコンがほしいと思い購入しました。
このパソコンを使用したところ、東芝PCヘルスモニタで確認すると、ファン回転が0%か75%しかなく、ある一定の温度まで上がるとファンが回る設計のようです。
扇風機でいうとリズム風で0と3で回しているかのようです。
cpu速度低下、BIOSアップデートしても変わりません。
なにか他に方法はあるのでしょうか。お願いします。

書込番号:12342937

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2010/12/13 18:25(1年以上前)

>なにか他に方法はあるのでしょうか。お願いします。
原則としてはないですね。ただソフトで制御出来る場合があるので調べてみてください。
例えば、SpeedFanとかですね。

あとファンを絞りすぎて熱暴走させないように・・・

書込番号:12361893

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件

2010/12/13 19:52(1年以上前)

speedfanダウンロードしましたが駄目でした。
なにか東芝独自の制御がかかっているのかもしれないですね。
過去レス等調べましたが、方法なさそうですね…

書込番号:12362259

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2010/12/13 20:26(1年以上前)

>なにか東芝独自の制御がかかっているのかもしれないですね。
あっ!そうかもですね。
自分が使ってた頃は、東芝省電力機能ってなアプリが制御してましたね。

書込番号:12362409

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:152件

2011/01/22 10:01(1年以上前)

こんにちは。
購入検討しているのですが、ファンの音そんなに大きいですか?
昔使ってたメビウスのファンの音が大きくて困った経験あります。

書込番号:12543892

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2011/01/23 18:25(1年以上前)

個体差があるのかもしれませんが、
自分はファン音に我慢できず、改善方法も見つからなかったので、売却してしまいました。

メーカーに問い合わせた後、修理に出して基盤を交換してもらったらしいのですが、変わりはありませんでした。

過去レスやレビューにも音が大きい等がありますし、購入希望であれば、
店頭にて東芝PCヘルスモニタを開いて、確認されることをおすすめします。

個人的には、東芝PCはいくら安売りしていても買いません。

書込番号:12550919

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2011/01/23 19:02(1年以上前)

それか東芝の、制御系アプリを削除する方法があったかも知れません。
今自分はこのパソコン持ってないので、試せませんが…

国内メーカーのソフトは東芝だけに問わず、悪さする制御ソフト多いですね…

書込番号:12551087

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:152件

2011/01/23 19:50(1年以上前)

夜間に静かーな所で使う事が多々あるので考え直します、有難う御座いました。

書込番号:12551282

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「東芝 > dynabook MX/34M 2010年夏モデル」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
ファンの音が… 7 2011/01/23 19:50:49
携帯でネット接続したい 4 2011/01/22 20:35:36
OSとMSofficeとCPU 4 2010/11/20 21:30:01
新宿ヤマダで特価 4 2010/10/26 19:57:34
FANによる振動音が… 6 2010/07/08 18:51:16
パワポとノートンは大丈夫でしょうか? 3 2010/07/05 22:30:42

「東芝 > dynabook MX/34M 2010年夏モデル」のクチコミを見る(全 34件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

dynabook MX/34M 2010年夏モデル
東芝

dynabook MX/34M 2010年夏モデル

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2010年 6月17日

dynabook MX/34M 2010年夏モデルをお気に入り製品に追加する <47

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング