Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら
dynabook T350 T350/46B 2011年春モデル東芝
最安価格(税込):価格情報の登録がありません [リュクスホワイト] 発売日:2011年 1月21日
ノートパソコン > 東芝 > dynabook T350 T350/46B 2011年春モデル
前回左スピーカーがわれると言う事でサポセンで新品交換で対応してもらったものが約1週間で本日届きました。
早速電源をいれると写真1のような画面になり待つこと約1時間でデスクトップが表示されましたが今度はアプリのインストールが自動的に開始され終了するまで自動的に再起動が約10回、すべての作業が終わるまで約2時間半もかかりました。
対応したサポセンが"一度開封して音が割れないかチェックします"と言ったのでOK"をだしたのですが、おそらく新品を開封し、通常通りのユーザー名等いれログオンしてメディアプレイヤー等で音のチェックをしてリカバリーをかけた状態で完全に戻しの作業が終わらない状態で送り返えしてきたのだと思います。
(同じ機種をすでに4台購入して設定していますがこんな画面は通常ではでない)
この機種はセレクタブルOSなのでWindows7の 32Bitか64Bitを選択できるのですがすでに64Bitになっており32Bitを使おうと思っていたのですがまた一からやり直しになってしまいます。
今回は試していませんがリカバリーはHDDリカバリーなので電源OFFして"0"を押したまま電源入れるとリカバリーモードになるそうです。
商品の状態も、不織布のカバーも液晶パネルから外された状態で、マウスも本体と箱の間にいれてあり(通常は上部に入れてある)その他マニュアル等もいい加減に詰め込まれていました。
最後のとどめ(笑)は保証書にはしっかりと"2010年4月末"と日付と社名のハンコまで押してありました。
電話で聞いたらこれは東芝で修理しましたよっていう証明だそうです。
再販店の方はご注意されたほうがいいです。
書込番号:12932045
1点
"2010年4月末"? "2011年4月末"では?
書込番号:12932844
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > dynabook T350 T350/46B 2011年春モデル」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2020/07/26 19:51:27 | |
| 9 | 2013/05/18 21:40:13 | |
| 12 | 2013/05/02 9:10:09 | |
| 5 | 2012/03/27 10:46:47 | |
| 0 | 2011/10/10 22:46:11 | |
| 6 | 2011/07/18 17:34:58 | |
| 2 | 2011/06/23 4:12:29 | |
| 5 | 2011/07/20 21:54:16 | |
| 0 | 2011/05/31 13:16:53 | |
| 3 | 2017/05/10 16:59:37 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75








